サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ホスピタリティの原点 五ツ星ホテルの高品位サービス みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

サービスは楽しいもの!

2004/06/25 11:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さとうな - この投稿者のレビュー一覧を見る

 サービス業向けの専門書かと思いきや、著者の実体験をもとにしたエッセイのような気軽さがある文章で、読み物としても非常に楽しめます。サービスを提供する側だけでなく、サービスを受ける側からの視点にも、思わず「そうそう」と共感させられました。 
 サービスが氾濫していると言われる今日ですが、その質が上がっていると感じる人はどれだけいるでしょうか。サービスとは本来提供する側、受ける側、双方にとって気分のいいものであるはず。そんな「お互いが楽しめるサービス」を目指して、サービス上手、サービスされ上手になるヒントがつまっている作品です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ホスピタリティーの原点

2004/04/13 01:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あきよし - この投稿者のレビュー一覧を見る

ホテル業界を始めとし、長年サービス・ホスピタリティー産業に携わってきた著者ならではの視点から書き下ろされたこの1冊。サービス・ホスピタリティー産業で働く方々だけでなく、物作りのメーカー、医療関係、公務員などといった方々にも、視点を変えるヒントとなりうるものである。どのような産業であろうとも顧客は必ず存在るものである。そこには「心のこもったおもてなし」、この精神が必要なのではなかろうか。ぜひ一読するべき作品であると私は感じた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

著者コメント

2004/04/05 19:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:青木 孝誠 - この投稿者のレビュー一覧を見る


著者はホテル・ニューオータニで定年まで実務家として、勤務。立教大学非常勤講師を経、現在は長崎國際大学、国際観光学科でホスピタリテイ論、ホテル・マネージメント、その他を講じている。

1.ホテル・リッツ、リッツ・カールトンを初めとする、世界の主要ホテルを訪ね、心に残る高品位サービスをエツセイ風にまとめたもの。

2.極めて読みやすく、楽しい読み物になっている。

3.即サービス向上に役立つ、実戦的、且つ具体的成功事例に溢れている。

4.時事的なテーマも随所に取り上げているが、内容的には時の試練に充分耐えうるものとなっている。

5. ホテル・レストラン・旅行業界のみならず、最近は病院経営者、医師、老人福祉施設運営担当者、弁護士にも広く読まれている。 生産会社(上場会社)も社員研修教材として、取り上げている。「異業種に学ぶ接遇のポイント」と言う取り上げられ方である。 今や良いものを作っても必ずしもそれだけでは、ものは売れない。プラスアルファの付加価値が必要な時代と言えよう。

参考 主要目次

世阿弥に学ぶ。
ハーバード大学マイスター博士に学ぶ
セザール・リッツのこと
続セザール・リッツのこと
サービスはペイするか
さらばマニュアル経営
コミュニケイションのあるサービス
ウオルドルフ・アストリア・ホテルのこと
挨拶ーたかが挨拶かー
花伝書の教え−堪能ー
イタリヤ風サービス
巌に花がさくごとく
花のあるサービス
臨床心理学に学ぶ
ちいさな一声を大事に
接遇における時間感覚
海軍士官学校が目指すもの
聖書とホスピタリテイ
「速い」と「早い」
ノード・シュトロームに学ぶ
理外の理
余情残心
畳の上で水泳はマスターできない
カウンターの向こう側から
文化人類学者E・T・ホールに学ぶ
古きよき時代のホスピタリテイ
エンパワーメント
リッツ・カールトンホテルの開業
5ッ星ホテルのわざ
ウオルドルフ・アストリア・ホテルと世阿弥の世界
秘せずば花なるべからず
ミスターホスピタリテイのこと
主客一体のサービス
和らぐときにこそ上手下手あれ
”間”の座標
「観」のめを養え
スイスのホスピタリテイ
ノーブレス・オブリッジ
肉体的接触とストローク
天才ホテルマン、バーンズ
TDR成功の秘密
WOWを演出せよ
ブラック・アウトに学ぶ

以上

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

出版社コメント

2004/04/13 10:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:黎明出版編集部 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 ホテル・ニューオータニの創業以来ホテル業で働いた経験を持つ著者が、世界の五ッ星ホテルのホスピタリティ・マインドの実際を取り上げた1冊。「ホスピタリティとは何か?」「いかにすればホスピタリティ志向のサービスが達成できるか?」をテーマに、時の試練に耐え、分かりやすい具体例で示唆しています。21世紀のビジネスマン、人間にとって必須のマインド、理念が『ホスピタリティ』であることは、間違いないでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。