サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

物語の体操 みるみる小説が書ける6つのレッスン みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー32件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (9件)
  • 星 4 (8件)
  • 星 3 (11件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
30 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

最近の小説は、面白いけどつまらんのよねぇ

2009/07/07 17:43

7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:GTO - この投稿者のレビュー一覧を見る

 最近、小説が読めなくなった(読みたい小説がない)のは、歳を取って瑞々しい感性を失ってしまったからと思っていたが、どうもそれだけではないようだ。
 
 小説に限らず、世界に溢れる物語がワンパタンになってきたように思う。まるで、かつての青年の主張である。そこには人間の本当の苦悩は感じられない。論旨は通っている、話の運びも間違ってはいない。しかし、そこには心情の吐露も新たな芸術への挑戦も感じられない。作家を演じている作者の影が見え隠れするだけだ。
 
 もちろん、すべての物語はワンパタンだということができる。最近の研究により、神話から現代文学まで物語の構成、キャラクターの設定に共通項があることが指摘されている。そのような研究結果に基づいてこのようなHOW TO本が書かれている。技術も必要なことは分かる。でも、その前に何を書くかがあるのではないだろうか。自分の内側から噴き出してくる、湧き出してくる、滲み出してくるそんなものがあってこその技術だと思う。
 
 しかし、調べてみたらこうだったというのと、この枠にはめて書けば形になるというのは、違うと思う。実際に結果が違う。このような技術が最初に必要となり、実用化されたのはゲームの世界であろう。特にゲームが金になることが明白となり、粗製乱造の必要がでた頃からだ。そのような仕事を生活の糧を得るための職としたい人のマニュアルになるだろう。また、小説は読者を楽しませるためにあるとだけ考える人にも役立つだろう。
 
 しかし、物語にもっと違うものを求めている読者もいる。もっと割り切れないものを。そんな読者にはなんだか現在の均質な世の中を代表する作品を大量生産するための実用書としか思えなかった。もっともそれを著者はねらったのだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/09/25 19:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/10/05 13:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/05 20:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/08/11 15:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/10/16 15:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/10 22:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/05 09:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/12/28 11:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/01/31 23:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/02/08 18:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/12/03 10:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/14 09:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/07 01:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/06/25 09:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

30 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。