サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

生殖の哲学 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.6

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

人類の未来をラディカルに思考すること

2003/05/31 20:35

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オリオン - この投稿者のレビュー一覧を見る

 本書第三章に「埴谷雄高と廣松渉は、革命家たらんとするものは、子どもを生んではいけないと語っていた」というくだりが出てくる。小泉氏は続けて「革命は未来に関わるのに、そのときに人間が生きているべきかどうかについては何も考えていなかった」と、生殖に関して反動的であった「革命家」を揶揄している。そういえば埴谷雄高に「単性生殖」という短い文章があった。革命家たる男子は子どもを生んではいけないが、女子には処女生殖という未来を展望する途が残されているというわけか。(「単性生殖」にそういう趣旨のことが書かれているわけではありません。)

 単性生殖に関連して、第一章では、「セクシャリティとは区別される有性生殖という生殖方式そのものが原罪に相当することになる。こう解することで、古代からのキリスト教神学は、一挙に現代的な意義を帯びます」と述べられている。ここで想起したのが、異端の書『トマス福音書』の次の一節。「あなたがたが、二つのものを一つにし、内を外のように、外を内のように、上を下のようにするとき、あなたがたが、男と女を一人(単独者)にして、男を男でないように、女を女(でないよう)にするならば、あなたがたが、一つの目の代わりに目をつくり、一つの手の代わりに一つの手をつくり、一つの足の代わりに一つの足をつくり、一つの像の代わりに一つの像をつくるときに、そのときにあなたがたは、[御国に]入るであろう」(荒井献訳)。

 彌永信美氏は「魂と自己—ギリシア思想およびグノーシス主義において」(『「私」の考古学』)で、『トマス福音書』の記述やグノーシス主義のシュジュギアー(合一)体験から「シジジイ」(細胞核の移動と融合と再分裂)による単性生殖へと議論を進めていた。小泉氏がいう「古代からのキリスト教神学」にグノーシス主義を含めて考えるなら、その「現代的な意義」とは、クローン技術を身につけた現代のデミウルゴス(創造主)をめぐる神学的思考に対するものにほかならない。

 小泉氏は第二章で、「人間なる生物は、肉の歓びを介するのでなければ、生殖に到らないようなそのような生物として自らを形成してきたのである。クローン技術は、こうした人間の前史を終焉させる。いずれ人間は、クローン技術の力能を体験し思考することを通して、現在の肉の歓びを純粋な友愛に転化し、現在の生殖を純粋な子どもへの愛に転化させることであろう」と未来を予言している。

 これはほとんどミシェル・ウエルベックの『素粒子』の世界だ。一神教の誕生、科学革命、そしてクローン技術がひらく第三次形而上学革命。そこでは男女の差異が失われるが、「生殖方法としてのセクシュアリティの終焉は性的快楽の終わりを意味しない」。それどころか、「ちょうど、胚形成の歳クラウゼ小体の生成を引き起こす遺伝子コードのシーケンスが特定されたところだった。人類の現状では、これらの小体はクリトリスおよび亀頭の表面に貧しく分布しているのみである。しかし将来、それを皮膚の全体にくまなく行き渡らせることがいくらでも可能になるだろう──そうすれば、快感のエコノミーにおいて、エロチックな新しい感覚、これまで想像もつかなかったような感覚がもたらされるに違いない」(野崎歓訳)。

 ──生命と自然について、ラディカルに思考すること。やるからには価値を転倒し、価値を創造するまで徹底的にやること。こうして、未来の生殖をめぐる小泉氏の思考は人間の外部へ、「来るべき他者」(『レヴィナス』)へ、すなわち「現行の人間とは異なる品種・人種、「交雑個体」、別の生命体」へと向けられていく。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/06/07 20:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/07 05:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/05 21:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。