サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

夜より暗き闇(上) みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー10件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (7件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
10 件中 1 件~ 10 件を表示

コナリー作品のキャラ総出演です。

2007/01/20 23:13

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:読み人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 翻訳本が、数社にまたがっている作家は相当の実力者という
私の小さな法則が、完全に当てはまる作家のマイクル・コナリーです。
 実は、以前、この「夜より暗き闇」を読むために予習の意味も込めて、コナリーのボッシュ・シリーズ「シティ・オブ・ボーンズ」を読んだのですが、
著者の発表リストを見ると順番が完全に逆じゃないですか
(あわわわ、、、)
この「夜より暗き闇」が書かれてから、「シティ・オブ・ボーンズ」が書かれています)
 しまった!?。
 前置きはこの辺にして
本作「夜より暗き闇」は、ボッシュ・シリーズにして、FBI心理分析官のテリー・マッケイレブも登場し、
尚且つ、カメオ出演ですが、「ザ・ポエット」の事件記者ジャック・マカヴォイも出てきます。
コナリー・ワールド総出演です。
 本作、ボッシュの名前の由来のヒエロニムス・ボッシュの作品から題名がとられているように、
ヒエロニムス・ボッシュについてかなり言及があるのですが、
ボッシュ・シリーズというより、テリー・マッケイレブのほうが、主人公ですね。
 テリーが、女性捜査官から事件の洗い直しを依頼されるところから、始まり
その捜査線上に、なんとボッシュが浮かび上がってきます。
 でボッシュ自身も現在検察側の重要証人として映画監督の被告を追い詰めている状態で
この二つの事件が、同時進行で描かれていきます。
 つまり今まで、ボッシュ自身の一人称的描写というより、
テリー・マッケイレブというプロファイラーを通してみたボッシュがメインになっているわけです。
このテリーの見たボッシュというのが、正に大変アブナい、ヤバイ奴なのです。
 テリーが、ボッシュのところに直接訪れて、やんわりじんわり迫る場面が圧巻でした。
(いつ、ズバっと聞くのか、ドキドキしてしまいましたよ)
ボッシュのヤバい一面が垣間見れるのが、本書の一つの読みどころではないでしょうか?

 しかし、コナリー相変わらず、上手いですね、、。
本書も一応、サイコミステリにジャンル分けできると思うのですが、
昨今の衝撃性を重視したサイコミステリに比べては、割と地味なのに
(とは、いえ普通に考えれば、ちょっとショッキングですが)
 このどんどんページめくらせる感は、なんだ!?
文庫というのも、あるけれど、どんどん読めちゃいます。
しかも、それでいて、とても読みやすい。
 コナリーは複雑にするだけが、ミステリじゃないと宣言しているみたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/11/14 20:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/03/21 17:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/03/07 21:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/04/01 16:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/05/30 01:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/03 08:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/03/16 08:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/05/07 05:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/14 10:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

10 件中 1 件~ 10 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。