サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ヘルタースケルター みんなのレビュー

コミック 第7回文化庁メディア芸術祭 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー308件

みんなの評価4.0

評価内訳

278 件中 16 件~ 30 件を表示

紙の本

TOBECONTINUED

2003/08/05 18:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アベイズミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

面白かった。

もちろん「面白かった」などという言葉で、この本が片付く筈もないのだけれど。とにかく今、読み切ってドキドキしている。ドキドキして、興奮して、眠れなくなっている。そして、それがとてもいい気分なのだ。

などと言ったのだけれど、私は今まで「岡崎京子」の賢明な読者ではなかったと思う。彼女の作品を読むのはいつだって、少しばかり「勇気」もしくは「努力」が必要だった。私には、分からなかったのだ。彼女がいつも書きたかったという「一人の女の子」のことが。「たった一人の。一人ぼっちの。一人の女の子の落ちかたというもの」が。理解できなかったのだ。

落ちていく様を見るのは、正直それほど辛いものではない。

それなのに、私はいつだって彼女たちを正視できない。殺伐としていく自分のココロが分かるのだ。彼女たちが落ちていく「理由」がわからない。理由などないと言うならば、そこまでの「必然」が分からない。その「背景」が分からない。その「切実」が分からない。私に分かるのは、ただ彼女たちが加速度を付けて落ちていること。その「事実」ばかりだ。(おそらく)当たり前の(ある意味)真っ当な、女の子が落ちていく。その事実が身も蓋もない。そう感じてしまうのは、私の足りなさゆえなのか。

ああ、そうです。自分の足りなさを正視するのは、いくつになったって上手くはできないのです。

それでも私は「岡崎京子」を手に取ってしまうのだ。「読みたい」「読んでおきたい」の、欲望に逆らうことは難しい。そしてその欲望を呼び覚ますのが「岡崎京子」という人なのだから。

「恐れてはいけない 選択はもうすでに行われたのだ
 あたしはもう選んでしまっているのだ」

読み始めてすぐには、ばかばかしい後悔もした。読み続ける努力も必要だった。それらに打ち勝って「ヘルタースケルター」を読み終えた。最初は足早に、それからゆっくりともう一度。そして、分かったのだ。

スターであり整形美人である「りりこ」という女の子の落ちる「必然」が「背景」が「切実」が。私と一番遠くにいる筈の「りりこ」という女の子の中に、その「理由」を見つけたのだ。その発見が私のすべての違和感を吹き飛ばした。それは同時に「落ちる」ことへの「恐怖」も「憧れ」も吹き飛ばしてくれたのだ。

私は今、とても力に満ちている。それはこの本から受け取ったものなのだ。そしてそれは間違いなく「岡崎京子」その人から、受け取ったものなのだ。ここにあるのは進むことへの、選択することへの、全肯定。人の欲望は、変貌は、絶望は、止められない。留められない。それを怖がっていたって仕方がない。

だから(本当に勝手な言い分だけれど)彼女は大丈夫。きっときっと大丈夫。その思いを一人確信する私なのです。何かに行き詰まればここに、この本に、彼女自身が帰ればいいのだからと。

そして、最後に誤解を恐れずに、ここに書いておきたいと思うのだ。

岡崎京子さん。アナタはいつであれ、どんな形であれ、私たちの前に再び現れてくれるはずです。もしくは、そうせねばならないのではないでしょうか。それが、期せずしてこの本を書き始め、書き上げてしまったアナタの、運命なのではないでしょうか。他人(ここでは私を指します)はいつでも勝手なことばかりいうものです。それでも私には、この本がそういう力を含んでいるような気がしてなりません。

「スターというものがしばしばきわめて興味深くあるのは
スターが癌と同様 一種の奇形(フェノメーヌ)だからです」

岡崎さん。アナタはスターなのですから。私たちのスターなのですから。アナタの新しい冒険を、私たちはこの目で見届けたいのですから。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

テーマは古いのに表現が斬新。こんな才能ある漫画家にはぜひ復活してもらいたい。

2003/08/05 17:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pipi姫 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 いま流行りのプチ整形なんてもんじゃない、全身整形でサイボーグのように作り上げられたタレント・りりこ。彼女の崩れていくからだ・美への執着とあせりが見事に描かれた傑作。

 欲望の増大が消費をあおり資本を拡大再生産させる末期的資本主義社会の病理を、力と勢いのあるクロッキー画調で描いていく岡崎京子は、ただものではない。

 この作品に溢れる、生きるエネルギーへと向かわない退廃的エロスと倦怠の香りは、映画「スワロウテイル」や田口ランディの小説に通底するものを感じる。それは混沌であり、漠然とした不平不満であり、未来への不安であり、アイデンティティの喪失であり、なによりも孤独である。

 ここには、身体論・消費文化論・社会意識論・アイデンティティ論を縦横に駆使する現代社会の呈示がある。岡崎京子のような才能ある漫画家が描くと、その独特の世界が学者の幾百代言よりも饒舌に現代社会の暗部をつまびらかにできる。

 もしこの物語に麻田という若き検事が登場しなければ、皮相をなでただけの浅薄な作品しか生まれなかったに違いない。りりこの双子の兄のごとく象徴的に存在する麻田、彼こそが現代消費文化の一翼をりりこと共に担う権力の側の象徴だ。りりこを追いつめ断罪し、なおかつもっとも深い共感をよせる人間が、警察官ではなく検察官であるところがミソ。現場の捜査にあたるノンエリート刑事ではなく、検事というエリートがりりこの鏡像として登場するところが、岡崎京子の深い思想を表している。

 なんといっても、りりこが消費文化の単なる被害者ではないところがいい。彼女のしたたかさや強さは、消費され尽くしたタレント・りりこの再生によって新たな展開=転回をみる。そのゾクゾクする端緒が見えたラストシーン、これには総毛立ったね。一筋縄ではいかないよ、りりこは。

 欲望の翼で軽々と飛翔する消費社会の申し子・りりこのアクロバティックなリベンジを見たい。岡崎氏には早く社会復帰されて続編を描いてもらえるよう、切に願う。

 小理屈をああだこうだとこねるより、この作品の圧倒的なパワーと毒の前にひれ伏すことにしよう。おもしろいっ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

女性が永遠に欲しい物…「美」

2003/08/05 17:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:真愛 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 念願の単行本化。
  連載での次の展開へを待つ、ドキドキ感もいいですが、単行本としての
 一気に読める、スピード感、ゾクゾクします。

 「骨、目の玉、爪、髪、耳、」そのくらいしか自分の「元」しか持たない、モデルの「りりこ」。あとは全て完璧な「美」のための「改造人間」。
 その完璧な美しさは、世間を虜にし、りりこは絶対的なカリスマ性を持つ。しかし、その裏側は、「美」のためならなんでもする、冷酷、自己中…りりこにとって一番恐ろしいもの、それは「自分が醜くなり、世間の中心にいない事」
 そんな中、造られた体は次第に、剥がれ落ちてゆく。それだけで狼狽するりりこなのに、その上、事務所には15才の生まれながらに「美」を持ち得ている「吉川こずえ」が来る。
 それからのりりこは、崩れていく体にはかなわず、入院、薬…その間、りりこの仕事も、世間も、こずえへと流れていく。当然、許せる訳もなく、荒れていく。その荒れ様は、ハンパじゃない。
 しかし、そんな事をしても「美」も「名声」も戻らず、空しくなる一方。
 やがて、薬の副作用で、髪は抜け落ちる、顔も体もどんどん崩れていく。そんな中、マネージャーがりりこの過去を全ての報道機関へ送った。その記者会見が、りりこの最後の仕事となり、最後に見た姿になる。しかし、姿を見たのは関係者のみ。会見前にりりこは消えてしまった。
 こうした形で、りりこはまた世間の話題になった。そして、こずえ達は5年後、意外な場所でりりこに出会う。そこは…。

 自分の手に入れた「美」が日々、崩れていく後半のりりこは壮絶です。読んでいるこっちも、おかしくなりそうな程。
 「永遠の美」 そんなものはなく、年が流れるにつれ、それ相当の形になり、それが「生きている事」と思えますが、一度、「永遠の美」を手に入れ、知ってしまったなら、きっと感覚はマヒするかもしれません。
 今の欲しい物をとても掴んでいる1冊と思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

美しい女は犯罪である

2003/08/05 17:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩下さえみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

りりこは商品である。
といっても娼婦ではない。モデルだ。
社長の手によって女神のように美しく造り上げられた、時のカリスマである。
嫉妬と羨望、希望と焦躁。
りりこが狂気に支配されていく姿は圧巻である。
見ているこちらが息苦しくなるほどだ。
りりこに残されたものは何だったろう?
芸能界の黒い疑惑、美への執念、追いかける刑事。
物語にあっという間に引き込まれ、スリルは満点でハラハラさせられる。
いつまでも女豹のように誇り高くあってほしい。
誰もがりりこについてそう思うだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/09/30 14:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/11/20 17:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/10 03:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/22 21:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/11/01 17:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/11/03 08:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/12/26 13:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/09 01:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/02/15 11:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/05/02 05:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/05/23 23:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

278 件中 16 件~ 30 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。