サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

sendmail Volume1 運用編 みんなのレビュー

専門書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

内容紹介

2004/05/21 12:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オライリー・ジャパン - この投稿者のレビュー一覧を見る

圧倒的情報量を誇るsendmail本の定番書。前版から構成・内容が大幅に変更され、堂々の改訂です。qmailやPostfixなど、その地位を新しく獲得しつつあるMTAが登場するなかで、sendmailは未だに確固たる地位に君臨しています。難解と言われた設定や管理も、バージョンが進むにつれてその内部に立ち入る必要性ははるかに少なくなってきていますが、豊富な設定機能の代償として、管理する者にその複雑さが常に付いてまわってくるのも事実です。『sendmail, 3rd Edition』を2分冊した前半部分を収録した本書は、ビルドとインストール、管理方法を解説しています。全2巻の膨大な情報が、管理者に一助の光を示すことでしょう。V8.12に対応。

■目次
1章 sendmailの基礎

I部 ビルドとインストール
2章 sendmailのビルドとインストール
3章 コンパイル時マクロによるsendmailの調整
4章 m4によるsendmail.cfの設定
5章 付属プログラムのビルドと使用方法

II部 管理
6章 パフォーマンス・チューニング
7章 スパム対策
8章 -btによるルールセットのテスト
9章 DNSとsendmail
10章 セキュリティの保守
11章 キューの管理
12章 エイリアスの管理
13章 メーリング・リストと~/.forward
14章 シグナルとトランザクションとsyslog
15章 sendmailコマンドライン
16章 -dによるデバッグ

付録
付録A mcツールのマクロとディレクティブ
付録B V8.9以降の変更内容
付録C エラーメッセージ・リファレンス
付録D checkcompat( )の手引き
付録E チュートリアル概要

参考文献
索引

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/12/23 15:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。