サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

絵のあるまちバルセロナ みんなのレビュー

絵本

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

地中海に面したスペインのバルセロナの街が、どんなに豊かな芸術感覚あふれる街であるかを、案内してくれます。

2004/10/20 14:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わくわくどきどき - この投稿者のレビュー一覧を見る

 地中海に面したスペインのバルセロナの街が、どんなに豊かな芸術感覚あふれる街であるかを、写真とイラストで案内してくれます。この絵本との出合いをきっかけに、読者は、いつかバロセロナの街を訪れてみたいと、魅せられることでしょう。
海を背にして、砂浜に建つ、いまにもくずれ落ちそうな箱を積み上げたような建物。
色とりどりのタイルをはったミロの彫刻。屋根の上が、太い針金をぐるぐる巻きつけて、雲のようであり、そのてっぺんがいすの形になっている古い美術館。
自然の中にあるものと、どこか似せているという、ガウディのつくった石のかたまりのようなアパートの壁には、こんぶのように、ぐにゃぐにゃとまがりくねった鉄の手すり。なんと入り口は、クモの巣みたいな鉄の扉。割れたタイルやビンのかけらを貼り付けたおかしの家のような建物。ガウディはとっくに亡くなったのに、今も工事が続いているとうもろこしのような塔のサグラダ・ファミリア教会。街のベンチに腰掛けているおじさんの銅像。思い思いのポーズをとっている大小さまざまな像。あちらこちらでみかけるドラゴン。狭い通りの建物の壁には、通りの名や場所にちなんだ絵が描かれたタイルのかざり。
壁に残っている、青年時代をすごしたピカソの落書き。ジュジョールの壁があれば、家の内外に描いた、絵のある家。ダリの美術館のある町フィゲラには、窓にダリのサインや、建物のまわりにみられる、彫刻や作品。グラシア通りの歩道には、ガウディがデザインしたという海草や、まき貝、ヒトデなどの模様に敷きつめられている六角形のタイル。そして歩道のタイルの形そっくりの食べられるチョコレート。
美術館の作品もいいけれど、歩道のタイルから、建物や彫刻や装飾や街並みにいたるまで、むかしも今も、人々のくらしとともに生きている芸術は、バロセロナのあちこちにあるのがわかります。ブックトークして、子どもたちに紹介したい美術入門の絵本です。読み手にも、子どもたちにも、芸術を取り込んだ人々のくらしの、豊かさとたのしさが伝わってきます。

<図書館の学校・児童書選書委員会>

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/01/28 23:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/22 21:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/22 21:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。