サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

不幸になる考え方をやめる! みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

やる気がでるまで、やり続ける。

2009/10/26 23:35

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:セカンド・プラン エトセトラ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「現実は現実」
考えてもしかたが無いことを、つい考えてしまうのは仕方が無いこととするスタンスに新たな気づきを得ることができた。
その上で、「自分にとっていいことを考える、集中する」、今の考えをストップするのではなく、その勢いを生かしながら方向をかえる方法が本書のメインテーマ。そのために、現実を「そんな事もある、そんな人もいる」と認め、「自分はどうする」と気持ちを切り替え、行動を促す。

「今に集中」
過去を振り返ると、大概のことは忘れていることに気づく。
今は大問題でも、未来から今を見つめると、遠い記憶の一つとなる。
「一年後も、それは大問題ですか」と問う著者に感謝。
「悔やんだり、不安に思って、何か解決しますか」
解決するなら、それもよし。そうでないなら、今、やるべきことに集中。
「悩むのではなく、考える」のがキーポイント。
考えるためには、堂々巡りのイメージを膨らませるのではなく、紙に書きだす。妄想の恐怖感が、とたんに、しぼむことにビツクリ。

「あれもよし、これもよし」
迷っているということは、選択肢それぞれバランスがとれているということだとのアドバイスに目が覚めた。
どちらかに気持ちを傾けると、その方向に流れていくと。
やりたい気持ちを大切に。

「気分転換、練習、過程を楽しむ」
すべては、連続した時の流れのなかにあり、そのつど変化していく。
だからこそ自分の側で”Stop&Ghange”
やる気の無いときは、とりあえず、やる気がでるまでやってみる。

鍵は「怠けてしまった」時にある。
「怠けてしまった。私はだめだ」と考えるか、
「今までは今まで。今からちゃんとやろう」と思うか。
購入不可は非常に残念ではあるが同著「ラクに生きよう」にそのエッセンスが引き継がれているのでありがたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/04/16 13:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。