サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

安政五年の大脱走 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー47件

みんなの評価3.7

評価内訳

47 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

江戸時代版プロジェクトX

2011/11/24 10:26

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ががんぼ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 痛快時代劇という言い方があるが、その実なかなか本当に痛快と思えるものはない。時代劇といっても生易しくはないのだ。その点本書は、かなりそれに近いものを達成しえたものだろうと思う。楽しい読書だった。
 何とあの井伊直弼が、不遇だった若い頃がらみである姫に懸想、想いを遂げさせるべく腹心長野主膳が動いて、あり得ないような脱出困難な山上に、姫ともどもそも無辜なる郎党50余名を幽閉、この50名が誇りをかけて大脱走を試みるという話。奇想である。あとの展開はまさに安政のプロジェクトX。解説にもいうように映画の『大脱走』ほか、『パピヨン』とか『アルカトラズ』とか、不可能な脱出への挑戦、というのがモチーフになっている。
 諸々の人物像も魅力的でかなり面白いが、あえて難を言えば、残念ながら終わりで画竜点睛を欠いた印象。この種の物語は結末が一番難しいわけで、もちろん趣向を凝らしてはあるのだが、途中までの迫力に比べてそれにふさわしい終わりを演出しきれなかったように感じた。
 とはいえ十分水準以上。読んで損はないと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/09/20 06:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/01/20 11:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/04/11 11:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/04/17 21:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/10/15 12:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/17 21:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/01 06:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/01 00:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/03/15 00:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/17 10:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/28 15:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/12/03 18:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/06 05:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/28 20:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

47 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。