サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

データの罠 世論はこうしてつくられる みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー29件

みんなの評価3.4

評価内訳

29 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

著者は勉強しても、読者の勉強には・・・。

2006/11/01 23:51

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:拾得 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 数字をうまく使って語ると、どこか信憑性を増した感じがすることがある。もちろん、そこには落とし穴がある。社会の状況を数字に置き換えるときには、なんらかの単純化が避けられないわけであるから、そこに作為を紛れ込ませる余地が生じてしまう。本書は、現代社会にあふれる数字=データを使った論のあやうさを指摘したものである。世論調査から「豊かさ指標」などといった種々の都道府県ランキング、さらにはニュースのコメンテーターが好んで口にする経済波及効果などまでを俎上に載せている。
 ところで、こうした「統計数字の告発」の類書は実は数多い。ダレル・ハフ「統計でウソをつく方法」(ブルーバックス)はすでに古典といってよく、最近の日本でも谷岡一郎「社会調査のウソ」(文春新書)はかなり話題となった。それもあってか、本書は3番煎じの印象をまぬがれないだけでなく、深みを欠く。著者のお勉強や読書の成果ではあっても、読者の勉強にはあまりならないといってよい。
 たとえば、インターネット調査への批判は当たっているかもしれないが、それを単に「テレゴングと同レベルのもの」と断じるだけでは、世論・社会調査の現状を理解したことにはならない。他人の議論を借りるだけではなく、従来の調査というものが、どのような考えにもとづいており、インターネット調査がそれらとどう異なってしまっているのか、というところまで論じなければ、読者に「考える」機会を与えたことにはならないだろう。
 言及しているデータの多種多様さは評価できるにしても、物足りなさが残る読後感である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/12/01 23:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/10/29 00:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/11/24 15:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/12/07 22:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/12/19 00:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/02/10 06:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/06/02 23:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/01/04 20:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/07/05 14:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/09/19 16:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/03 17:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/08 16:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/18 22:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/10/10 19:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

29 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。