サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ぼくとフリオと校庭で みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
10 件中 1 件~ 10 件を表示

紙の本

頭の中の遊び

2009/06/26 02:33

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:helmet-books - この投稿者のレビュー一覧を見る

以前アメリカに住んでいたとき
何かそこに異世界を感じた

しかし、数年経つとそこは
異世界でもなんでもなくて
ただの自分を取り巻くノーマルな世界になった

そして、日本に帰国したとき
そこは異世界になったが、それもすぐに戻った

今は
お店とアパートを行ったり来たりしているが
そこだってはじめは異世界を感じた 今はそうでもない

過去を振り返ると
案外スッと次から次へと異世界に
行ったり来たりする身近な存在なんだなと感じた

来年はどこで何をやっているのだろう
と考えると、来年もどこか違う異世界に
もぐりこんでいるに違いない

そんな感覚を本書から受けた

何かこうスッと
意外と簡単に異世界に入って
いける感じというかなんというか

物語の序盤は大抵その異世界観に戸惑いを感じるのだが
物語が終わる頃にはそれはノーマルな世界へと
変化していく その異世界に無感動にまでなったりする

こういうものありだ
こういうものありだ

と、異世界との線引きを
曖昧にしていくと今自分が存在する空間から
異世界を感じたり感じなかったり

頭の中で遊ぶと言うのは

こういうことか

helmet-books

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

SF漫画の巨匠諸星大二郎の短編集

2015/08/19 16:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オキシジェン - この投稿者のレビュー一覧を見る

収録されているどの作品も、少し不思議な諸星先生独特のSF作品。
後に、いろんな作品に影響を与えたと思われる作品も収録されている。
個人的には「蒼い群れ」が考えさせられる内容だが、おすすめです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/10/12 00:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/06/14 14:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/07/08 20:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/01/17 00:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/06 19:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/11 14:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/15 21:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/14 23:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

10 件中 1 件~ 10 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。