サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

児玉清の「あの作家に会いたい」 人と作品をめぐる25の対話 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー55件

みんなの評価3.7

評価内訳

55 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

本好きが聞いてみたいツボ

2011/05/26 08:44

8人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:チヒロ - この投稿者のレビュー一覧を見る

読書番組の司会をされていたご縁なのか、月刊誌に掲載された数々の作家さんとの対談をまとめたものです。

大崎善生、角田光代、森絵都、荻原浩、東野圭吾、三浦しをん、北村薫、万城目学・・etc

あの語り口まで想像できます。
さぞかし、柔らかな物腰で静かな会話をされたんでしょう。

どの人にも必ず聞いた質問。
子供のころの読書は?
作家になろうと思ったのはいつ頃?

驚いたことにほとんどの方が、かなり早いうちに作家になろうと思っていたこと。
そして、多くの人が他の勉強はにがてだったこと。
つまりただでさえ視野の狭い子供の頃に、「それしかなかった」かのような作家への道を選んでいたと語ったこと。
でも、おそらくそれしかない、のではなく、それがよかったんだろうと思ってはいますが。

子供時代の読書環境はやはり非常に大事らしい。
周りにたとえ本を読む人間がいなくても、いつでも本を与えてもらえる用意があること。
そう言えば昔は、本だけはすんなり買ってもらえた。
というか、本さえ読ませておけば頭がよくなる、という固定観念がおとなにはあったもんです。

森絵都さんの章で、印象的だったこと。
小学校の先生が、読後感想文ではなくて、
「本に出てきた作中人物の誰かに手紙を書きなさい」と。
感想文はいやでも、手紙なら書けそうです。
そのほかにも、これは近頃の学校ではありそうだけど「物語の続編を書いてみましょう」とか。
いい先生に会うことは、読書に限らず、人生においてもとても重要なことですよね。

森さん以外にも、万城目さんのも。
「ブコウスキーの作品を読んだら、品のない乱暴な人物ばかりで、
自分の小説はなんて行儀よくてつまらないんだろうと」
ブコウスキー、たしかに自堕落な男が多々出てくるけど、なぜか面白い。

桜庭さんの武勇伝というべき子供時代の話。
「私より先に難しい本を読んでいる子がいたら、競うように難しい本を読む。
ガルシア=マルケスの『百年の孤独』とかもそうで・・」
小学生のくせに「百年の孤独」
その時張りあっていた子もただものじゃない。

小川洋子さんの作品について児玉さんが語る。
「『六角形の小部屋』で、仲の良い恋人同士がパエリアを作っている時、
ある瞬間から別れ話になって行くというシーンを読んで・・」
この作品が収録されている『薬指の標本』積ん読していたことを思い出し急に読みたくなったり。

でも江國さんに言わせると、積ん読しておくだけでも力になるんだそうな。

こうして、豪華な顔ぶれの対談で、結局、今ある場所にたどりつくための起点となったのは何だったのか。
彼らの読書にまつわるエピソードとともに、
そのルーツを児玉さんが掘り起こして見せてくれた本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読書好きの方はぜひ!!

2011/08/09 22:46

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆこりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

小説はいかにして生まれるのか?また、なぜ小説家になったのか?
読書好きとしても有名な俳優・児玉清が25人の作家に本音を問いかける、
興味深い作品。

大崎善生・角田光代・町田康・村山由佳・森絵都・真保裕一・江國香織・
北原亞以子・荻原浩・あさのあつこ・北方謙三・浅田次郎・東野圭吾・
三浦しをん・山本兼一・宮部みゆき・上橋菜穂子・有川浩・石田衣良・
万条目学・北村薫・小川洋子・桜庭一樹・川上弘美・夢枕獏と、錚々たる
顔ぶれの25人だ。こんなにたくさんの作家の人たちと会い、直接話を
聞いたのだと思うと、本当にうらやましい。作品からは見えてこない作家の
本音を、児玉清さんは実にうまく引き出している。並の人では太刀打ち
できないほどの豊富な読書量があってこそ、この対談が成り立つのだと
思う。作者の素顔、そして児玉清さんの人柄、この両方を知ることが
できる、貴重な作品だ。読書好きの方にオススメしたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

有川ひろさんのエッセイを読んだことで

2019/11/06 16:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るい - この投稿者のレビュー一覧を見る

有川ひろさんのエッセイを読んだことで、有川さんの本をもっと読みたいと検索して、この本に出会いました!児玉清さんが読書家でいらっしゃることは存じておりましたし、有川さんのエッセイでの児玉清さんのお話も興味深いでした!この本の中では、東野圭吾さんのみお顔写真の掲載がないところに、まず、ご本人の意思かなと思いつつ興味をそそられました!
今迄、読んだことのない作家の方のことを知ることもできて、児玉清さんのお相手に対して真摯な姿勢が素敵だと思いました!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/08/05 03:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/08/29 23:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/12/18 08:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/09/23 09:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/18 16:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/29 19:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/08 22:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/03/21 20:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/05 14:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/02/06 19:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/07/23 12:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/07/05 22:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

55 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。