サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

未踏の時代 日本SFを築いた男の回想録 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
10 件中 1 件~ 10 件を表示

紙の本

なんとも熱く厄介な男が日本SFの黎明期にいたことを教えてくれる一冊

2010/01/12 22:35

9人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yukkiebeer - この投稿者のレビュー一覧を見る


 1959年に創刊された早川書房の「S-Fマガジン」初代編集長である著者が、70年代に連載した回想録。日本のSF界をめぐる状況が1960年から67年にかけてどうめまぐるしく回転していったのかについて綴っていますが、連載中の76年春に著者が若くして他界したため未完で終わっています。

 本書を通して今さらながら知って驚いたのは、私自身が物心ついたときには既に確立されたSF作家だと思っていた小松左京や筒井康隆といった作家たちが著者が発掘し育てた人々で、60年代はまだまだ成長途上であったということです。
 つまり60年代当時、日本のSFはまだまだ緒についたばかりであり、英米や東欧に比べると社会的認知度も評価も低い時代でした。現在の視点から見ても不当な偏見と差別の目を向けられていて、なんとかSFの地位を向上させようと東奔西走していた著者は激しい憤りと焦慮の念を多方面に向けてぶつけていきます。
 SFに対して批判的な人々や団体に対して、牙をむくかのように激烈な言葉で反論していく著者の姿勢は狷介不羈ともいえるほどであり、読んでいて時に鼻白むほど。あまりの熱さに火傷しそうです。
 しかも「S-Fマガジン」といういわば公器である雑誌の誌面で、時に品位もへったくれもないとばかりに過激な言葉で相手に矢を放つことがほぼ常体化したかのくだりも登場するに至り、一線を越えているという感じもしなくはありません。

 それもこれも、それほどの力を込めて持論を展開していかなければ産声をあげたばかりの幼子である日本SFがあっという間に潰えてしまうという危機感と、“我が子”をなんとしても成人させてみせるという“親”としての責任感とがなせるわざだったのでしょう。

 日本SFの黎明期にこんなに熱く、また厄介極まりない男がいて、今日の日本のSF界を創っていった。そのことを教えてくれる大変興味深い一冊でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/02/20 14:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/14 22:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/18 11:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/07/19 21:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/21 00:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/01/11 22:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/29 05:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/10 23:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/05/06 14:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

10 件中 1 件~ 10 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。