サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

努力しないで作家になる方法 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー25件

みんなの評価3.4

評価内訳

23 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

あきらめが悪いにもほどがある

2019/10/14 14:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くぼたま - この投稿者のレビュー一覧を見る

『邪馬台国はどこにある』をはじめとした着想で読ませる鯨藤一郎さんの小説家デビューするまでのノンフィクション(多分)です。
トリックより邪馬台国や卑弥呼の歴史の独自解釈やうんちくが豊富で、一休さんや萩原朔太郎などが探偵役だったりする意外性いうなることが多い作家さんです。
はっきり言うと文章自体はあまり上手ではないしキャラクター設定がベタですが、うんちくや歴史とか昔話の解釈がおもしろくてたまらなくて一気に読まされてしまうのが鯨作品の魅力というか魔力です。
鯨作品がどのように生み出されるのか知りたくて、本書を手に取りました。
まあ、作家になろうと決意してからデビューするまでの期間が長いこと、経済的に行き詰まっても家族い苦労させてもねばること、驚きでした。
これだけうまくいかないことが続いたのに心が折れず、書き続け、教養の引き出しを増やし続けて頑張りとおせたものだと思いました。
要領が悪くチャンスにも恵まれないけれど、応援してくれる人には恵まれることが、成功するまでしつこく粘り通せる秘訣なのでしょう。

「がむしゃらな日々は報われる」そう思えて元気がもらえる本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/06/24 19:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/01 15:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/20 21:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/24 20:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/08/05 23:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/13 17:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/07 16:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/11/09 13:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/19 14:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/10/15 11:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/11/20 10:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/18 11:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/01/16 00:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/05/23 22:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

23 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。