サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

生物のなかの時間 時計遺伝子から進化まで みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー5件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
5 件中 1 件~ 5 件を表示

紙の本

現代の生物学にはたくさんのおもしろいことがある

2011/12/24 11:50

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:萬寿生 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 理化学研究所発生・再生科学総合研究センターに所属する世代の違う三人の研究者による鼎談である。同じ部署で発生に関する研究を行っていても専門分野はそれぞれ異なるそうである。「生命とは何か」「情報と時間」などといった大きなテーマについて、「細胞の時間」「発生の時間」「形の時間」「進化の時間」「脳の時間」といった生物学の多種多様な分野について、縦横無尽に話しあっている。
 次から次へと話題になってくる事項の間に、なにやらネットワークのようなつながりが見えてくる。素人目にもそれらの関連性がなんとなく感じられる。世代と研究分野の異なることによる相乗効果か、現代の生物学にはたくさんのおもしろいことがあるのだということが、細かいことや具体的なことは分からなくとも、理解できる。
 若い人が本書を読めば、生物学者たちが何を知りたいと思っているのか、なぜそれを知りたいのか、も理解でき、自分も生物についてこのようなことを知りたい、それを自分の力で知ってみたい、と思うようになるのではないだろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/10/26 00:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/11/28 23:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/11 19:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/27 18:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

5 件中 1 件~ 5 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。