サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

私たちが星座を盗んだ理由 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー144件

みんなの評価3.7

評価内訳

144 件中 1 件~ 15 件を表示

ラストで覆る!

2021/04/20 23:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:昼休み - この投稿者のレビュー一覧を見る

穏やかなミステリーのように思える話も、ファンタジーのように思える話も、ラストで絶望を感じ、ゾッとして現実に引き戻される。
初めて読んだ時は怖さがちゃんと理解できなかった「妖精の学校」のラストの意味もちゃんと理解できたと思うし、表題作のタイトルの意味にもたどり着いた。
一番好きな話は「終の童話」。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

叙述じゃなかった

2015/06/07 18:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:一匹狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る

帯に最後の一行で全てが覆る、みたいなことが書いていたので北山猛邦が叙述トリックを書いたのだろうか? とおもったら違いました。
正統派なミステリーだったりファンタジーな世界観だったりホワイダニットだったりとバリエーション豊富で楽しかったです。全体的にえげつない話でしたが。
それと二つ目の妖精の学校だけネットか何かで調べないとわかりにくいかも知れません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

私たちが星座を盗んだ理由

2020/04/30 20:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あおたいがー - この投稿者のレビュー一覧を見る

ジャンルとしてはイヤミスに分類されるのだろう。
それぞれ雰囲気の異なる五編の短編集。
そこまで後味の悪くなるものはなかった。
大どんでん返しと紹介されていたので、期待しすぎてたり、結末が予想できてしまったりしたからかも。
後味悪いんだろうな、って覚悟できてる分、軽く受け止められたのかな、と。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

私が及第点しか付けなかった理由

2016/11/18 00:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:星を継ぐもの - この投稿者のレビュー一覧を見る

5話からなる短編集。
恋煩い
 5編の中では一番完成度が高かったと感じる。主人公の思いと裏で起きていることの意味が明らかになるときに感じる怖さ。

妖精の学校
 伏線なのか、ブラフなのかわかりにくいエピソードが散りばめられ、未消化で終わる感じが強い。結末もわかりにくい。

嘘つき紳士
 主人公の後ろめたさと、顔も知らない女の子の純朴さが入り交じり、ちょっと切なさを感じていると足元をすくわれる、意地の悪いストーリーが面白かった。

終の童話
 ファンタジー風の展開で、意外性のある犯行動機を作り出すことには成功していると思う。それだけに結末に意外性がないことがむしろ残念に思える。

私たちが星座を盗んだ理由
 短編集のタイトルにもなっている、夜空に輝く星座を消してしまうお話。トリックにはなるほどと思わせる部分もあり、それなりに面白かったが、結末が微妙なところ。この結末で本自体が終わってしまう分、損をしているようにも思える。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

トリック好きは1,2の作品の為に読む価値がある。

2015/09/06 12:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:えにぐま - この投稿者のレビュー一覧を見る

トリック(サプライズ)に重点を置いた評価になるが、
1「恋煩い」、2「妖精の学校」が特に良い。
特に2のメタな仕掛けは出色。
個人的には短編ミステリ史に残る出来だった。

その他、全体的に既存のミステリ作品とは異なる世界観を創り出そうという姿勢は素晴らしい。
しかし作風の広がりは感じさせるが、作者が元来持つ切れ味鋭いヘビーなトリックは鳴りを潜めている。

そろそろ初期の作品のようなダークでゴリゴリの新本格も読んでみたい気がする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/04/24 08:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/14 22:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/04/30 02:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/02 00:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/06/21 20:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/09 00:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/08/08 21:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/14 23:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/06/07 23:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/09 23:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

144 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。