サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

【電子特別カラー版】恋するソマリア みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー70件

みんなの評価4.2

評価内訳

70 件中 1 件~ 15 件を表示

どうせ読むなら前作から・・・

2015/08/22 03:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:arima0831 - この投稿者のレビュー一覧を見る

高野秀行氏のソマリアもの、第二弾。『謎の独立国家ソマリランド』の姉妹編だ。

前作は500ページを超える分厚さで、ソマリアの地誌背景政治状況などを、面白おかしくも綿密に解説しながらのルポルタージュだった。構えとしてはこっちの方がかなり重厚で、本としての評価はやはり圧倒的にこちらが上だとは思う。

今回の本は、その後の作者のソマリアとの関わり合いを描いたもの。
細かい背景をきっちりとまとめあげた後段なので、本作では心置きなく高野節が炸裂した取材記となっている。全体の構えは軽めで、サクサク楽しく読める感じだ。

しかしそうやってサクサク出てくる話は、作者の現地化と相乗して危険度も難易度もはるかに増している。

再びソマリランドに入国した作者、まず早々に警察に連行されてしまう。その(ユルい)顛末は・・・?!

そして再びソマリアの首都モガディショへ。そして南部ソマリアに取材に入り、ついに現地で戦闘に巻き込まれる、危険極まりない取材の一部始終。

骨子としてはおそろしくタフでワイルドなものだが、これが一貫して例の「高野節」でユルユルゆるるんと語られていく。実際に命がけになったシーンもあるのに、全てが絶妙な脱力感で支配されていて、そこにだらんと身を委ねているだけで脳内にヘンなα波が出始めるようだ。

この独特な語り口を通せば、話がなんであってもとりあえずおもしろ楽しいのだが、現地で戦闘に巻き込まれた一部始終から、家庭の主婦に料理を習う経過(実は戦闘取材並みの難易度ではあるらしい)まで、ネタの鮮度がまた比類なく高いのだから、スゴイを通りこして呆れかえった話。
そんなこんなで、スルスルと楽しく一気に読んでしまった。

そうしたソマリアと作者の「蜜月」は、一体どのような展開を見せるのかと思えば、あれあれあれれれれ、と不思議なところに着地。はてさて、今後はどうなっていくのだろうか?

前作を読まなくても十分面白く読める一冊だとは思うが、ソマリアの全容をある程度イメージできる状態で読んだ方が面白さは広がる。どっちにしろ本作を読んだら、まず前作も読みたくなるはずなので、どうせだったらまず分厚い方から攻めるのがオススメかも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

未知の世界が展開される

2015/05/25 21:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うにょ - この投稿者のレビュー一覧を見る

前作である『謎の独立国家ソマリランド』の続編である。前作が衝撃的かつ面白かったので、手に取ってみた。
ソマリランドで著者が体験したことを書くという基本的スタイルは変わらない。やはり、ディープな世界を垣間見ることができた。ソマリランドで家庭料理をしたり、あるいは、ひどい便秘に襲われた中、危険なところを移動したり。国や地域が違えば色々違うことはでてくるが、違いがありすぎる。違う世界を覗いてみたいという人にはぜひおすすめの一冊である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/05/06 11:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/10 13:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/01/28 11:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/02/05 00:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/02/12 22:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/06/27 01:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/02/20 23:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/07 20:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/04/28 17:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/29 06:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/04/16 08:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/04/20 00:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/26 18:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

70 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。