サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

週刊 ダイヤモンド 2015年 7/4号 [雑誌] みんなのレビュー

  • 税込価格:7236pt
  • 出版社:ダイヤモンド社
  • 発売日:2015/06/29
  • 発送可能日:購入できません

雑誌

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

雑誌

商社の勝者

2018/01/30 22:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:melon - この投稿者のレビュー一覧を見る

かつて総合商社の世界は財閥系の3社と非財閥系で格差があった。しかしそこに下克上を仕掛けた会社がある。伊藤忠商事だ。業界3位を目指し住友商事を名指しする。2011年に住商を抜くと非資源ナンバーワン商社を目指した。これも達成し、次は御三家ではなく2強になるという、すなわち三井物産を名指しし始めた。2015年3月期の七大商社のROEの比較でも他社に大差を付けてNo.1。祖業である繊維部門では綿糸などの原料や生地のトレードからブランドのライセンスビジネスに移行し、レスポートサックなどのブランドそのものの買収まで手掛ける。機械部門では輸入車ディーラーのヤナセが強みだ。食料部門はトウモロコシやダイズなどを小規模に幅広く手掛けている。生活資材や情報通信、物流や金融などのうまくいっていなかった部門をごった煮にした住情部門も団結で利益が出るようになった。しかし純利益で1位になることはそれほど重要であるのか。純利益は会計方法によって数字が変わる。米国会計基準からIFRSにすることで、現存の戻し入れができるようになり、一般投資先の減損、売却損をPLに計上せずに済むようになる。そもそも純利益はそのときの特別損益の影響が大きく、会計操作しやすい。本来は経常利益で数値を見るべきなのではないかと思う。
ところで高給取りの商社マンだが、意外にもお金は苦しいようだ。というのも商社マンの妻は専業主婦が多いようで、しかも夫は仕事で忙しいために家庭にはノータッチ。妻は寂しさを紛らわすために消費に歯止めが利かない。さらに商社マンは中目黒や代々木上原といったハイソな街を選ぶ(ちなみに代々木上原や代々木上原は三菱商事の社員に、東横線や田園都市線、目黒線の沿線は伊藤忠や三井物産の社員に、豊洲や勝どき、月島といった湾岸エリアは住友商事の社員に人気のようだ。もしも共働きであれば青山や赤坂にも住めるようだ。)。しかも海外駐在では日本では考えられないような贅沢な暮らしをすることになり、帰国後も浪費癖が直らない妻も。もっとも妻側にも言い分があるようで、遊び上手が多い商社マンは浮気をする人も多く、散財しないとやってられないそうだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。