サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

水鏡推理 2 インパクトファクター みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー52件

みんなの評価3.9

評価内訳

48 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

スッキリ爽快

2016/02/22 20:59

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねねこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

今回は研究の捏造疑惑が舞台。
水鏡瑞希は渦中の研究リーダーであり同級生の如月智美に真っ正面からぶつかっていく。
それぞれの守るべきものが複雑に絡み合う中見えてくる真実は必見。
瑞希と共に日本を飛び出し、世界で戦う文科省の同僚も魅力的。
スケールも登場人物の心情の深さも前作を越えていたと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

巷間で話題の「あの」事件がモチーフになっているのでは?

2016/02/20 20:50

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぱこちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

文部科学省の不正研究摘発チームに事務官として配属された水鏡瑞希が、大きな組織の壁やキャリア官僚の差別意識或いは嫉妬心を排除しながら、不正な研究補助金受給を企むオトナたちを追い込んでいく、「水鏡推理」シリーズの第2作。

第1作は水鏡瑞希という人物と不正研究摘発チームの役割を読者に印象づけることを主眼としていたためか、全体的に慌ただしい印象が拭えなかった。
大きなテーマで、もっとじっくりと不正者を追い込んでいくストーリーが読みたいな、と思っていたところ、この第2作が刊行された。

第2作を読み始めて気がついたのは、水鏡瑞希が少しオトナになっていることである。組織や上司とぶつかることが少なくなり、個人的な直感に基づく暴走もなく、きちんと文部省職員らしく振る舞っているのである。でも、持ち前の勘の鋭さと、自らの直感を論理的に整理し、推論していく「水鏡推理」の威力はいささかも衰えていないので、第1作からのフアンも安心して読むことができる。

ストーリーは現在巷間で話題の「あの」事件がモチーフになっていることは、読み進めるうちすぐにわかることである。「理系女子の星」大学院生、水鏡瑞希、マスコミの寵児を利用しようとするオトナたち、一見イノセントなインド人研究者、「インパクトファクター」など、登場人物やキーワードの活用展開は、著者の力量ならではだろう。
重たい話ではなく、最後には相応のカタルシスもあるので、スッキリとした読後感もある。これだけ盛り込んだ小説を700円足らずで読めるとは。

ところで本書を通じてよくわからない点が2つ。
ひとつは、本書のヤマ場で出てくる「ヒモの話」。ていねいな絵も添えられていたけれど、よくわからなかった。もっと真剣に読めば、水鏡推理のスゴさを一層深く楽しむことができたのかもしれない。
ふたつめは、文庫カバーの女性イラストと水鏡瑞希のギャップ。イラストの女性はしっとりとしたロングヘアーで、どうみても美人。水鏡瑞希は、本書を読む限り、若いけれどもそれほど美人ではない印象。みなさん、このギャップについてどう思いますか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一気読み必至、徹夜にご注意

2016/02/14 13:10

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みやこわすれりょりょ - この投稿者のレビュー一覧を見る

STAP細胞論文事件を思わせる、作られたリケジョの不正を
暴くストーリーとして読み進めて行くと・・・
科学や技術はウソをつかないという先入観が気持ちよく吹っ飛びます。
読み出したら止まらない作品です。

こんな公務員、いたらすごいなーと思います。
一般職に対するイジメ、パワハラも「こんなもの当然」なのかも
知れませんが、国民の税金を使って執行する行政にはヒロイン
水鏡瑞希のような人物が、いて欲しいと願います。

本当の見えざる悪が、別にあったいう驚きは、前作以上のインパクトです。
「水鏡推理」シリーズ、次回作が楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

あれれ

2021/01/20 21:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にゃお - この投稿者のレビュー一覧を見る

今回南條さんとか澤田さんも出てくると思ってたのに人変わってましたね…
もしかして次回も人が変わって出てくるんでしょうか
澤田さんとの恋とかは?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

面白い!

2017/03/15 13:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:IJ - この投稿者のレビュー一覧を見る

相変わらずの面白さで時間を忘れて読んでしまう。
次回作も楽しみ!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/04/10 22:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/03/02 10:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/02/18 09:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/03/01 23:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/02/19 19:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/04/11 20:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/02/22 23:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/02/28 16:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/02/25 22:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/02/29 21:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

48 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。