サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

米軍式人を動かすマネジメント 「先の見えない戦い」を勝ち抜くD−OODA経営 みんなのレビュー

専門書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー14件

みんなの評価3.6

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (9件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
14 件中 1 件~ 14 件を表示

紙の本

これからはOODAだ

2018/10/07 22:44

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:だい - この投稿者のレビュー一覧を見る

1.機動戦経営

どれだけ頑張って計画を作ったとしても未来を支配することはできない。

「変化の激しい環境」とは、「想定できる変化のスピードが速いこと」と「想定できない変化が起こること」
「想定できない変化が起こる」環境では、スピードを上げるだけでは対応できない。

P・・無理な納期やコストの削減の計画は、不正や手抜きにつながる可能性がある。
D・・厳しく行動を管理することが、受け身体質につながる。
C・・ITによる短期的チェックは、目先のことばかりを考える「視野狭窄」な行動を引き起こしかねない。
A・・十分に検証されないまま、対前年の繰り返し。

先が見えない環境で戦うための機動戦

「想定できる攻撃」・・・適切かつ機敏な対応が取れること。
「想定できない攻撃」・・臨機応変な対応が取れること。

正々堂々と戦う「消耗戦」よりも、敵の動きを読んでその弱点をつく「機動戦」で戦う。
軍事における機動戦とは、敵の重心を物理的に破壊して「まいった」と言わせるのではなく、敵を心理的な思考停止に追い込んで「無力化」することを目的とする。

2.OODAで「動く」個人を作る

会社組織を運営する上での基本原則

・人々をゴールに向かって「能率」よく働かせること。
・それぞれの部門の活動がバラバラにならぬよう「調整」すること。
・トップが全体の活動を中央集権的に「統制」すること。

「観察・方向付け・決心・実行」を繰り返すOODAループ

Observe 観察・・視野の広さが必要であり、視野が広く取れれば、優位に立てる。
Orient  方向・・過去の経験や知識を総動員して状況を判断する。
Decide  決心・・意思決定
Act  実行・・相手が想定外の動きをしてきた時は、再び観察に戻る。

モノ作り工業・需要旺盛・競合少数 → PDCA
情報サービス・需要不明・競合多数 → OODA

3.ミッション・コマンドで部下を「動かす」

仕事を捉える3つのレベル・・「自分の儲け」<「顧客の幸せ」<「社会への貢献」

社会への貢献=ミッションを明確にできれば、そこに賛同する仲間が集まって来る。
ミッション=志が共有できているチームは強い。

ミッション・コマンド 「指揮官が大枠だけ決めて、実行については部下に一任する」指揮法

・戦いの理由(何のために戦うのか) 戦いの大儀・信じるべき正義
・戦いのゴール(何を目指すのか)  任務

タテ型ピラミッド組織から、ヨコ型ネットワーク組織へ

・ミッションを明確にする。
・チームのベクトルを合わせる。
・信頼しあえるチームを作る。

現場の自主性を尊重し、各自が分散して積極的に動ける体制を作るには「命令の訓令化(意図を伝える)」が求められる。

4.クリティカル・インテリジェンスで「動ける」組織を目指す

インフォメーション・・加工されていない生データ。
インテリジェンス・・・生データを加工・統合・分析・評価を使って作り出すプロダクト。

ビジネスでいえば「判断・行動に直結するインテリジェンス」を手に入れること。
役に立たないインフォメーションの山は邪魔なだけ。

・数字とパフォーマンスについて「最低限」の標準を決める。
・ミッション・コマンドに従った「臨機応変」を認める。

シンプルかつクリティカルなスモールデータを「探す」ためには、まず常識を「捨てる」こと。
その上で鍵となる指標を少なく「絞る」こと。

対話によって大筋がデザインされた事前の計画を、事後的なOODAで実行する。
これがDーOODAループである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

書き方に癖がある。

2018/01/01 18:44

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

納得するには少しもう少し素直に書いて欲しかった。補足の方が為になる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/07/23 12:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/10/23 12:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/11/29 22:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/03/03 19:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/15 22:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/12/01 18:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/02/14 13:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/19 01:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/02/19 22:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/09 16:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/05 07:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/04/10 22:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

14 件中 1 件~ 14 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。