サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

独ソ戦 絶滅戦争の惨禍 みんなのレビュー

新書 2020新書大賞 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー176件

みんなの評価4.1

評価内訳

158 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

表題通りの本

2019/07/21 13:17

8人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オタク。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は「第二次大戦の〈分岐点〉」でナルヴァの戦いを書いているのに、「旧バルト三国」という表現を使っている。ソ連時代ですらバルト三国をソ連を「構成」する「民族共和国」だった事もあるが、「第二次大戦の〈分岐点〉」で「1940年、独ソ不可侵条約に付属する秘密議定書により、エストニアはソ連の勢力圏に入ると認められたスターリンが軍隊を差し向け、併合してしまったのだ」と著者自身が書いているのに、何故こんな表現を使うのか?韓国史で高宗が皇帝になってから韓国併合までの時代を「旧韓国」という表現があるが、これは今の韓国と区別する為だ。
 ここで見られるように、ドイツとソ連との間でのイデオロギー戦として書かれているので、それ以外の国々などの記述が希薄な本だ。
 国防軍神話に批判的で、その「デマゴーグ」としてパウル・カレルを再三批判しているが、御自身が訳した大甘なフォン・マンシュタイン伝でも触れているライヒェナウ指令すら言及しない。著者が訳したホートの著書の解説で芝健介の「武装SS」に言及されている住民虐殺の命令に触れなかったように、多分、フォン・ライヒェナウが司令官だった第6軍と同じ南方軍集団に所属していた第11軍司令官だったフォン・マンシュタインによるユダヤ人虐殺の命令や第11軍に所属していた第22歩兵師団の連隊長だったディートリヒ・フォン・コルティッツ将軍が述べた「最悪の仕事」に触れたくないのだろう。何しろロードス突撃師団の戦史を取り上げたがユダヤ人をアウシュヴィッツに送った事は触れていない(他にもおかしなところがある)「ラスト・オブ・カンプフグルッペ3」の著者と違って「ヨーロッパ・ユダヤ人の絶滅」を読んでいるので、ロンメル伝でパウル・カレルの「砂漠のキツネ」では言及している後年のロードス突撃師団長ウルリヒ・クレーマンが負傷した時の記述で彼を抹殺しているのだから。
 「捕虜となってのち、パウルスは、ヒトラーとナチス批判に傾斜した。ついには、投降した将兵を以て『ドイツ解放軍』を結成するとの案を出した」(164頁)とあるが、文献解題に紹介されているビーヴァーの「スターリングラード」にはヴァルター・フォン・ザイトリッツ-クルツバッハ砲兵大将の提案となっている。また、「ベルリン陥落1945」にはドイツ側が「ザイトリッツ隊」、「ザイトリッツ一派の裏切者」という表現を使ったとある。「スターリングラード」にも書かれているが、クノップの「ヒトラーの戦士たち」にあるようにパウルス元帥がソ連と協力し始めたのは7月20日事件以降だ。何故、フォン・ザイトリッツ-クルツバッハ将軍とパウルス元帥を混同して書くのだろうか?
 また「勝利と悲劇」を「著者がレーニンからスターリンにおよぶソ連の指導者に、過度に批判的である事に注意する必要がある」と「批判的」に書いている。しかし、この本はレーニンに対しては「批判的」ではない。ヴォルコゴーノフ将軍の著書でレーニンを「批判的」に書いたのはトロツキー伝からだ。この本の著者は「勝利と悲劇」下巻718頁~721頁に書かれている(トロツキー伝の章風に言えば)「家族の悲劇」を読んでいないのだろう。というより必要な箇所を参照しただけなのだろう。こんな事を書いていたら第三帝国時代に本人や身内などが強制収容所に送られたり死刑になったり亡命を強いられたりしたドイツ人(ユダヤ人や外国人は言うまでもなく)がヒトラーや第三帝国時代の指導者達を「批判的」に書いたら、そう「注意する必要がある」と書くのか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/03/11 09:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/19 14:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/29 15:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/01 16:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/09/25 21:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/25 21:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/08/11 17:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/08/16 20:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/08/09 16:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/08/16 20:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/11/16 11:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/08/20 00:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/12/19 20:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/09/29 19:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

158 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。