サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

自分の薬をつくる みんなのレビュー

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー55件

みんなの評価4.0

評価内訳

55 件中 1 件~ 15 件を表示

わかりやすい

2021/04/16 11:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

一人一人に合った生き方があるということが、わかりやすくてよかったです。自分の居場所の作り方など、参考にしたくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

薬=自分の思考を吐き出す習慣

2020/08/15 13:49

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nako - この投稿者のレビュー一覧を見る

坂口恭平という人は何者なんだろう。初めて知ったのはdommuneでのライブ。0円ハウスの取り組み。ワタリウム美術館での坂口恭平展。歌えて絵が描ける建築家兼アーティストのような印象だったが、自殺者をなくしたいという想いから電話番号を公開していのちの電話ならぬいのっちの電話をはじめたり、CDを出したり編み物をしたり料理をしたり最近では畑を耕したりパステルの絵を毎日描いたりしている。常に何かを作っていて、どこからそのエネルギーが来るのか不思議だった。
この『自分の薬をつくる』では昨年行われた彼のワークショップのエピソードを書籍化したものだ。対談形式で彼が参加者の悩みに答えていく。彼の回答はすべてこれまで電話した2万人と対話や自分の鬱状態の過去の経験に基づいているのだが、悩みに寄り添い共感し、とにかくいろんな相談者に「アウトプットをしよう」と提案しているのが印象的だった。このご時世、インプットできるものが多すぎて
疲れてしまうのだという。彼の話を読むと、作ることが何よりの幸福で、死ぬまで健やかにつくるにはどうすればいいのかが最大の関心ごとという。ここに日々アウトプットしつづける秘訣があると思った。
はじめは遠慮がちだった相談者が、楽しそうなアウトプットを持ちかけられると相談の終わりにはすごく晴れやかな気持ちになっている。読んだ自分自身の気持ちも少し軽くなる。何かを作ってみたくなる。毎日が憂鬱な人、創作のきっかけがない人、創作に悩んでいる人たちに読んでほしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/08/22 21:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/02 09:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/03 15:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/11 01:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/13 21:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/18 19:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/29 12:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/05 17:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/02/01 16:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/25 14:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/11 09:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/10/17 07:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/04/12 22:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

55 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。