サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

かぐわしき植物たちの秘密 香りとヒトの科学 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー10件

みんなの評価3.3

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)
10 件中 1 件~ 10 件を表示

紙の本

植物自身での機能より人間の利用する機能の話。

2021/11/19 11:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:銀の皿 - この投稿者のレビュー一覧を見る

植物たちの香りがどのような機能を持っているのか。タイトルからは香りを出す植物自身に対する役割の説明のようにも思えたが、主に「人間に対する効果」についてが記載されていた。最初の方の章は「若返りとダイエット」とか「色香で惑わす」とか少し怪しげなタイトルにも読めるが、鎮静効果や抗菌作用なども出てくる。最後に参考文献も掲載されているが、本文だけ読んでいると健康食品の宣伝文句に近く聞こえてしまうのがちょっと残念。

「残念」と書いたので:
第七章は「ざんねんな香りに秘められた真実」である。こちらの期待で判断するから「残念」に思えるだけで、植物自身には「ざんねんどころか」ではないだろうか。このあたりからも本書は「人間がどう利用できるか」の視点であることがわかると思う。
個人的にはもう少し「人間も利用したりしているが、植物自身についてはどうなのか」の話が読みたかったので「残念」なので一寸評価を下げた。

こうやっていくつも並べて成分が表記されると、基本成分・主要成分はかなり共通している部分があるようだ。実際には配合比とか微量成分が重要なのだろう。まだまだ分からないことも多そうだ。例えば鼻からの香りと口から味とともに感じる香りの関係とか。本書でも味の話も時々入ってくるので区別が難しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/05/05 16:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/29 14:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/26 11:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/06 19:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/22 12:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/21 09:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/18 12:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/05 12:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/30 13:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

10 件中 1 件~ 10 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。