収録作品一覧
アリとキリギリス ドレの寓話集
- ジャン・デ・ラ・フォンテーヌ(原作)/ 谷口 江里也(翻案・解説)/ ギュスターヴ・ドレ(挿画)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
アリとキリギリス | 10−13 | |
オオカミと子ヒツジ | 45−49 | |
王子と鏡 | 50−52 | |
たくさんの胴体を持つ龍 | 53−56 | |
強盗とロバ | 57−59 | |
三人の詩人 | 60−65 | |
不幸な人と死神 | 66−68 | |
きこりと死神 | 69−71 | |
二人の奥様候補 | 72−74 | |
オオカミ小僧とツルおばさん | 75−77 | |
子どもとセンセイ | 78−80 | |
カラスとキツネ | 14−16 | |
ニワトリと真珠 | 82−83 | |
ミツバチとクマンバチの争議 | 84−87 | |
樫の木と葦 | 88−91 | |
幕間のおしゃべり | 92−95 | |
ネズミたちの会議 | 96−101 | |
オオカミとキツネ | 102−106 | |
カエルとウシの戦い | 107−109 | |
イタチの巣に飛び込んだコウモリ | 110−112 | |
弓矢と鳥 | 113−114 | |
家を貸したイヌ | 115−116 | |
大きくなろうと思ったカエル | 17−20 | |
オオワシとセンチコガネ | 117−123 | |
ライオンとブヨ | 124−127 | |
二頭のロバ | 128−131 | |
ライオンと子ネズミ | 132−136 | |
ハトとアリ | 137−139 | |
井戸に落ちた星占い師 | 140−141 | |
臆病なウサギ | 142−145 | |
オンドリとキツネ | 146−148 | |
オオワシとカラス | 149−151 | |
不満の多いクジャク | 152−155 | |
二頭のラバ | 21−24 | |
ネコを愛した男 | 156−159 | |
ライオンの仲間になりたかったロバ | 160−164 | |
イソップの遺志 | 165−171 | |
粉屋の親子とロバ | 172−176 | |
胃袋と手足 | 177−181 | |
牧童に化けたオオカミ | 182−187 | |
強い王様を欲しがったカエルたち | 188−193 | |
ヤギとキツネ | 194−198 | |
ワシとイノシシとヤマネコ | 199−203 | |
大酒飲みとその女房 | 204−207 | |
オオカミとイヌ | 25−28 | |
痛風とクモ | 208−213 | |
オオカミとコウノトリ | 214−217 | |
王さまとライオン | 218−221 | |
キツネとブドウ | 222−225 | |
ハクチョウとガチョウ | 226−229 | |
オオカミ一族の作戦 | 230−235 | |
年老いたライオン | 236−238 | |
ウグイスとツバメ | 239−243 | |
死んでしまった人 | 244−246 | |
納屋にまぎれこんだイタチ | 247−250 | |
子ウシ、子ヤギ、子ヒツジたちの会社 | 29−31 | |
ネコとネズミ | 251−256 | |
恋をしたライオン | 257−261 | |
羊飼いと海 | 262−265 | |
ハエとアリ | 266−268 | |
市民と領主 | 269−272 | |
子イヌとロバ | 273−275 | |
ネズミとイタチの戦争 | 276−280 | |
サルとイルカン | 281−285 | |
ヒトと偶像 | 286−288 | |
カラスとクジャク | 289−291 | |
ニンゲンと動物たち | 32−35 | |
ラクダとヒト | 292−294 | |
カエルとネズミ | 295−299 | |
ライオン王のつぶやき | 300−304 | |
シカとウマ | 305−309 | |
ニンゲンと彫像 | 310−313 | |
子ヤギとオオカミ | 314−317 | |
母親とオオカミ | 318−321 | |
ソクラテスの家 | 322−325 | |
父親の遺言 | 326−330 | |
ニンゲンとアポロン | 331−336 | |
賢いツバメと野の鳥たち | 36−40 | |
財産を無くした守銭奴 | 337−343 | |
野原のネズミと街のネズミ | 41−44 |
フランス ランキング
フランスのランキングをご紹介しますフランス ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
次に進む