“椎名 仙卓”の紙の本一覧
1930〜2018年。千葉県生まれ。國學院大學文学部卒。国立科学博物館勤務を経て、聖徳大学川並記念図書館副館長、城西国際大学非常勤講師等を歴任。著書に「モースの発掘」など。
“椎名 仙卓”に関連する紙の本を13件掲載しています。1 ~ 13 件目をご紹介します。
日本博物館成立史 博覧会から博物館へ 普及版
- 税込価格:3,300円
- 出版社:雄山閣
- 発売日:2022/06/28
- 発送可能日:1~3日
- 博覧会と博物館の相互関係とは。話題性の多い出品資料、登場した人物などから、わが国における草創期の博物館が果たした社会教育史的な役割を考察。博物館を背景にした事件が、今日の博物館に与えた影響も振り返る。【「TRC MARC」の商品解説】
博覧会から博物館へ
明治初年、博物館の創設に心血を注いだ新政府文化官僚たちの活躍を詳述し、殖産政策としての博覧会から“皇国の主館”として...
博物館学年表 法令を中心に 1871〉〉〉2012
- 税込価格:8,800円
- 出版社:雄山閣
- 取扱開始日:2014/02/26
- 発送可能日:1~3日
- 博物館施設の法的な発展や博物館学の発達が理解できるよう、博物館法をはじめ、社会教育法や文化財保護法、国会の建議や要望等に関する事項を年代順に記載する。戦前・戦後の博物館法制定の動きなども解説。【「TRC MARC」の商品解説】
近代日本と博物館 戦争と文化財保護
- 税込価格:4,620円
- 出版社:雄山閣
- 発行年月:2010.12
- 発送可能日:1~3日
- 明治維新における政策の一環として産声を上げた博物館。しかし、現在に至るまでにはさまざまな苦難があった。博物館の知られざる歴史を紐解くとともに、現在・未来を展望する。【「TRC MARC」の商品解説】
モースの発掘 日本に魅せられたナチュラリスト (恒和選書)
- 税込価格:1,540円
- 出版社:恒和出版
- 発行年月:1988.1
- 発送可能日:7~21日
図解博物館史 改訂増補
- 税込価格:4,180円
- 出版社:雄山閣出版
- 発行年月:2000.3
- 発送可能日:要確認
- 日本の博物館の発達、機能、役割、展示の変遷を追いながら、それぞれの時代と事項の問題点をとりあげ、社会の動きと関連させながら概観する。340枚の貴重な写真も併せて収録。1993年刊の改訂増補。【「TRC MARC」の商品解説】
検索結果 13 件中 1 件~ 13 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。