“宮田 登”の紙の本一覧
神奈川県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。筑波大学歴史人類学系教授、神奈川大学経済学部教授などを歴任。2000年死去。叙従四位、勲三等瑞宝章追贈。
“宮田 登”に関連する紙の本を152件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
- 税込価格:1,320円
- 出版社:法藏館
- 発売日:2023/03/10
- 発送可能日:1~3日
- 江戸時代、民衆はなぜ、どのように流行神を生み出したのか。系譜、思想、霊験の細分化、流行神発生の仕掛人など、多様な事例から近世の流行神の特徴や機能を解明。背景にある日本人の心理や宗教意識の構造に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
お地蔵さん、お稲荷さん、七福神、エエジャナイカ――熱狂的信仰対象となった「はやり神」は、時に爆発的に流行し、不要になれば棄てられ、廃れていった。...
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
立ち読みする
hontoアプリの確認
立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。
※バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。
-
(レビュー:5件)
- 税込価格:1,056円
- 出版社:講談社
- 発売日:2019/12/12
- 発送可能日:1~3日
- ハレとケ、山民/海民…。人々の営みを学として探究するための事項を明快平易に講義。近世の萌芽から柳田国男、折口信夫らに至る研究史をふまえ、学問としての可能性を展望する。戦後の民俗学を発展させた泰斗の入門テキスト。【「TRC MARC」の商品解説】
民俗学って何だ? 戦後の民俗学を発展させた泰斗による、決定的テキスト。
人々の日常への探究は、いかに始まり、どう展開し得るか。...
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:1,210円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2015/05/08
- 発送可能日:1~3日
- 近代国家の枠組みで考える歴史観を根底からくつがえし、列島に生きる人々の真の歴史を構築しようとした4人の歴史学者・民俗学者による討論を収録。この小さな列島に、出自の違う複数の文化があることを明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
内容は後日登録【本の内容】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
-
(レビュー:6件)
- 税込価格:1,100円
- 出版社:筑摩書房
- 取扱開始日:2012/08/07
- 発送可能日:1~3日
- 民俗学の入門的な知識と、学問としての流れをはじめの一歩から解説。さらには、エンガチョ・消えるタクシー客など、身近な「怖さ」の裏にひそむ非合理的思考や神秘主義へのあこがれを読み解き、現代の民俗学の可能性を探る。〔「怖さはどこからくるのか」(1991年刊)の改題〕【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:2,860円
- 出版社:吉川弘文館
- 発行年月:2006.8
- 発送可能日:1~3日
- 日本のカミ観念の原点とは。死に装束や野辺送りなどの葬送儀礼、両墓制や将門伝説から、穢れ観・霊魂観を解明。また観光旅行の原点ともいえる江戸時代の観音霊場巡りや四国遍路を通して、旅のフォークロアを語る。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:2,750円
- 出版社:岩波書店
- 発売日:1990/02/08
- 発送可能日:1~3日
- 時をさかのぼり、むかしの人びとのくらしの中へ! 第一線の歴史家と画家が、労働を手伝い、自然の中で遊びながら成長した近世のこどもたちの1年の生活を描写。巻末には解説と、各場面の絵の詳細な説明を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:1,221円
- 出版社:講談社
- 発売日:2023/07/13
- 近日発売:予約可
- 世界が終わるとき、やってくる。
蘇我馬子も藤原道長も惚れ込んだ弥勒(みろく)信仰。五十六億七千万年後に降臨し人々を救う、未来仏とは何か?
広隆寺の国宝として有名な、弥勒菩薩半跏思惟像。弥勒とは、五十六億七千万年後に現れて衆生を救うという、阿弥陀や釈迦と並ぶ仏のことである。古代日本に伝わると、災害や飢饉と結びつき、末法思想(メシアニズム)として全国の民衆に広がった。戦後民俗学の泰...
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:1,210円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2023/07/10
- 近日発売:予約可
- 出産・七五三・葬送など、いまも残る日本人の生活儀礼には、いかなる独特な「霊魂観」が息づいているのか。民俗学の泰斗が平明に語る。解説 林 淳【商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:2,860円
- 出版社:アーツアンドクラフツ
- 発売日:2021/10/15
- 発送可能日:1~3日
- 都市や妖怪、災害、差別など独自の民俗学を展開した宮田登。1970年代以降、歴史学と民俗学の双方に目配りした宮田の論考・エッセイを収録する。著書一覧付き。【「TRC MARC」の商品解説】
柳田國男亡き後の1970年代以降、都市や災害、差別、妖怪などの民俗資料から、歴史学と民俗学の双方に目配りした「民俗的歴史」を組み立てる必要性を説いた民俗学者の論考集成。「番町皿屋敷」や「江戸...
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:12,100円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2019/03/22
- 発送可能日:1~3日
- 碩学・柳田國男の思考を跡づける画期的全集。別巻1は、細部にわたる記述で「等身大の柳田國男」が見えてくる年譜のほか、松岡家系図、柳田家系図を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
柳田自身の記録と数多の資料を照合し、従来の「年譜」をはるかに超える七五〇〇日を記録。「等身大の柳田國男」が見えてくる年譜。【商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:1,210円
- 出版社:筑摩書房
- 発売日:2019/02/10
- 発送可能日:1~3日
- 役小角、安倍晴明、酒呑童子、後醍醐天皇ら、妖怪変化、異界人たちの列伝。魑魅魍魎が跳梁跋扈する闇の世界へようこそ。挿画、異界用語集付き。【本の内容】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:2,530円
- 出版社:吉川弘文館
- 発行年月:2017.10
- 発送可能日:1~3日
- 海に囲まれた列島の特質と都市化する民俗の多元化から、里のフォークロアに海・山・都市を交えた新しい民俗文化論が叫ばれている。黒潮の民間伝承や女護島伝説など豊富なトピックを挙げ新視点を提示する。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:12,650円
- 出版社:吉川弘文館
- 発売日:2017/10/01
- 発送可能日:1~3日
- 海に囲まれた日本列島は、国土の大部分を山地が占め、中央に脊梁山脈が貫通している。サトの人々はヤマをどのような信仰対象としてとらえたのか。庶民の日常的信仰の実態、稲荷信仰、講集団を通して、日本の宗教社会を考える。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,750円
- 出版社:春秋社
- 発売日:2014/05/16
- 発送可能日:1~3日
- 天皇制はいかなるものに支えられ、どのような機能を果たしてきたか。その特異性、存続の理由は何か。歴史学・民俗学・社会学の視角から日本的権力の深層構造を解剖する白熱の討論。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:3,300円
- 出版社:三省堂
- 取扱開始日:2012/10/24
- 発送可能日:1~3日
- 正月の行事、春夏秋冬の行事、盆の行事、農業儀礼、アイヌの行事など、日本の年中行事340を選び、季節順に配列。年中行事の本来の姿や意義をやさしい言葉でわかりやすく解説する。巻頭に年中行事概説も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:2,860円
- 出版社:吉川弘文館
- 発行年月:2007.5
- 発送可能日:1~3日
- 民俗学の方法論に鋭い発言を続けた、宮田民俗学の結晶。民俗的時間と空間に関する思索や、民俗宗教論を取り上げる。また、世間話を社会史の素材とする可能性、映像民俗学などから、民俗学の進むべき方向性を展望する。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:4,950円
- 出版社:未来社
- 発行年月:1978
- 発送可能日:7~21日
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:8,800円
- 出版社:未来社
- 発行年月:1976
- 発送可能日:7~21日
- 民俗芸能2昭和5年刊の『花祭』後篇である。花祭の全貌を明らかにした前篇につづいて、この巻には、神楽・御神楽・田楽などの姉妹神事を収める。ここには『花祭』二巻のきっかけをなした「地狂言雑記」や「山村手記」も併録さる。解説=本田安次。【本の内容】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:16,500円
- 出版社:未来社
- 発行年月:1978
- 発送可能日:7~21日
- この巻は昭和5年に岡書院から出版された『花祭』前篇に相当する。愛知県・長野県・静岡県が接する山間の23部落に古くより行なわれてきた年末・初春の神降臨と年祝ぎの意味をもつ花祭を克明に調査したモノグラフ。解説=有賀喜左衞門。【本の内容】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,860円
- 出版社:吉川弘文館
- 発行年月:2007.2
- 発送可能日:1~3日
- 世間や世相の不安感とともに語り継がれる妖怪。狐火、雪女、河童、鯰男、人面魚。日本人は、妖怪や伝説・民話に何を託したのか。その背景にある社会変動と人びとの葛藤を追求する。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:2,860円
- 出版社:吉川弘文館
- 発行年月:2006.12
- 発送可能日:1~3日
- 女性は民俗社会の中で、どのような役割を果たしたのか。女の霊力や女護島伝説、「妹の力」、女人禁制、嫁と姑、婦人会などに着目し、神聖視と不浄感の相対立する意識の根源を探り、優しい眼差しで「女の力」を語る。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,860円
- 出版社:吉川弘文館
- 発行年月:2006.10
- 発送可能日:1~3日
- 都市化により失われつつある民俗的世界に対し、新たに語り出される都市伝説。池袋の女・口裂け女などを通して、都市民俗学の可能性を問う。また、辻の神・境などの不思議空間と江戸をテーマに、都市独自の民俗を解き明かす。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:2,860円
- 出版社:吉川弘文館
- 発行年月:2006.7
- 発送可能日:1~3日
- ヤオヨロズ(800万)の神を持つ日本人にとって、神と仏とはどのような存在か。生活の中の民俗神道と、祖霊崇拝の様相を明らかにする。七福神や庚申信仰・山の神・道祖神・家の神などの信仰を探り、カミ信仰の原点に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:2,860円
- 出版社:吉川弘文館
- 発行年月:2006.6
- 発送可能日:1~3日
- 正月や盆・節供など、四季折々に繰り返される年中行事。農耕儀礼・彼岸などの歳事と芸能とのかかわりを追究。神祭りや夏祭りをキーワードに、行事の意味と生活リズム、季節感を探り、クリスマスなども民俗学的に位置づける。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:2,860円
- 出版社:吉川弘文館
- 発行年月:2006.5
- 発送可能日:1~3日
- 人は神仏に何を祈るのか。祈願・禁忌・占い・まじないなどを通して解明。地名や命名の心意、色・音・匂いの民俗的な意味を問い、近世の絵馬・七福神から都市の怪異に至るまで、現代における宗教の意味を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,860円
- 出版社:吉川弘文館
- 発行年月:2006.3
- 発送可能日:1~3日
- 救世主=弥勒と民間信仰との関わりから、日本人の世界観を探る。また、富士山を聖地とする信仰集団=富士講や、天変地異の鯰信仰にも注目する。歴史民俗論、都市民俗論へと展開する宮田民俗学の源流を示す一冊。【「TRC MARC」の商品解説】
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:13,200円
- 出版社:未来社
- 発売日:2003/05/01
- 発送可能日:7~21日
- 画家でもあった早川孝太郎は、民俗伝承の採集行に写生帳、カメラを携えていた。本巻には未整理のまま残されていた厖大な写真フィルム、スケッチ画群の中から約800点を、農家絵、故郷と花祭、アチックミューゼアム、南西諸島、農村更生協会、集落と村人、昭和の生活、行事と田植え、学園と家族、等に整理して収録。早川が歩き、描き、撮り、聞いた民俗世界が、鮮やかによみがえる。「身近な人」「補録」として50篇を併録する。...
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 税込価格:1,760円
- 出版社:塙書房
- 発行年月:2003.2
- 発送可能日:7~21日
商品ご購⼊に際してのご注意
当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。