サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 市川 理恵の商品一覧

商品の絞り込み

絞込キーワード

発売日
ジャンル
在庫状況
価格帯

“市川 理恵”の商品一覧

1970年東京都生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程修了。博士(史学)。東京大学史料編纂所研究支援推進員、駒沢女子大学兼任講師。著書に「正倉院文書と下級官人の実像」。

“市川 理恵”に関連する商品を4件掲載しています。14 件目をご紹介します。

王朝時代の実像 2 京職と支配

  • 評価5.0レビュー:1件
  • 税込価格:3,410
  • 出版社:臨川書店
  • 発売日:2021/08/24
  • 発送可能日:要確認
  • 天皇家から都市民にいたる王朝時代を生きた人々と、その社会・文化の実態にせまる。2は、平安京の「都市民」の誕生と、都城の住民の変化にともなって変わっていく、京職と呼ばれる官司の支配について論じる。【「TRC MARC」の商品解説】

    平安京の「都市民」の誕生によって、京職と呼ばれる官司の支配はどのように変わったのか。


    【主な目次】

    第一章 京職...

商品ご購⼊に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

正倉院写経所文書を読みとく

  • 税込価格:5,170
  • 出版社:同成社
  • 発売日:2017/12/20
  • 発送可能日:1~3日
  • 正倉院文書の大部分は写経所文書(=帳簿)である。古代において多くの写経事業が行われたことを示す帳簿の内容と目的を整理し、写経事業ごとに代表的な研究論文とその成果をまとめる。写経所文書読解のための必携書。【「TRC MARC」の商品解説】

商品ご購⼊に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

正倉院文書と下級官人の実像 (同成社古代史選書)

  • 税込価格:6,600
  • 出版社:同成社
  • 発売日:2015/08/25
  • 発送可能日:1~3日
  • 古代国家にとって下級官人はどのような存在であったのか。膨大な正倉院文書を詳細に解読し、古代国家の運営を支え富を築いた実力者達の実像を描き出し、「貴族に虐げられた下級官人」という従来像を覆す。【「TRC MARC」の商品解説】

商品ご購⼊に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

古代日本の京職と京戸

  • 税込価格:12,100
  • 出版社:吉川弘文館
  • 発行年月:2009.5
  • 発送可能日:1~3日
  • 平城京・平安京など「京」の行政機関である「京職」と、そこに本籍を持つ「京戸」の実態を制度史的に解明。中央官庁が所在しつつ民衆の居住区でもあった、律令体制下の都城の構造を紐解く。【「TRC MARC」の商品解説】

商品ご購⼊に際してのご注意

当商品は在庫が無い為、お取り寄せとなります。
ご注文後に出版社・製造元へ取り寄せを行い、商品が調達でき次第発送いたします。
調達が難しい場合、3週間程度でご注文は自動でキャンセルとなります。

検索結果 4 件中 1 件~ 4 件を表示
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。