“奥原 正明”の紙の本一覧
1955年生まれ。東京大学法学部卒業。元農林水産事務次官。著書に「農政改革の原点」「ビジネスパーソンのための日本農業の基礎知識」など。
“奥原 正明”に関連する紙の本を6件掲載しています。1 ~ 6 件目をご紹介します。
ビジネスパーソンのための日本農業の基礎知識 (信山社新書)
- 税込価格:1,320円
- 出版社:信山社
- 発売日:2022/08/29
- 発送可能日:1~3日
- 日本農業の現状・歴史、農業に関する法制度など、農業関連ビジネスに必要な情報を網羅し詳説。新しい常識・自由な経営感覚で、本格的な農業経営者を増やし、農業を成長産業に導くための基本がわかる。令和4年の法改正に対応。【「TRC MARC」の商品解説】
◆食料安全保障を考える経済人必読の書!-農業を成長産業に導くための基礎知識◆
日本農業の現状・歴史、農業に関する法制度を...
組織はリーダー次第 失敗する9タイプ (信山社新書)
- 税込価格:1,100円
- 出版社:信山社
- 発売日:2022/11/15
- 発送可能日:1~3日
- 大企業に起きる不祥事はリーダーの問題。リーダーを見れば、組織の未来が見える。「資質に欠けるリーダー」「判断力・決断力のないリーダー」など9タイプをあげ、自己点検基準とリーダーの心得、組織運営のノウハウを教える。【「TRC MARC」の商品解説】
◆あなたは組織のリーダーとして適任か?-上司として、経営者として、必須のノウハウが一冊に!◆
ダメなリーダーは組織をダ...
戦後農地制度史 農地改革から農地バンク法まで (学術選書 農地法)
- 税込価格:13,200円
- 出版社:信山社
- 発売日:2022/09/14
- 発送可能日:1~3日
- 農地改革、農地管理事業団法案の挫折、農地バンク法の制定、令和4年の農業経営基盤強化促進法改正…。その時、政府や野党、参考人は何を主張したか、それはどう評価されるか。戦後農地制度の歴史を詳しく検証し、課題に迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
◆食料安全保障を考える経済人必読!-農地改革から農地バンク法まで◆
その時、政府は、野党は、参考人は、何を主張したか、そ...
農政改革の原点 政策は反省の上に成り立つ
-
- 税込価格:1,760円
- 出版社:日経BP日本経済新聞出版本部
- 発売日:2020/12/24
- 発送可能日:1~3日
- 平成の農政改革の原点は、基本法にある。基本法は、それまでの政策の深い反省の上に作られた。行政官として農政改革に携わった著者が、新旧の基本法を読み解き、政策推進のあるべき姿を考える。【「TRC MARC」の商品解説】
平成の農政改革の原点は、基本法にある。
農業を考える人、必読!
国民のコンセンサスとして1999年に制定された「食料・農業・農村基本法」は、<...
文系・理系対談日本のタコ壺社会 (日経プレミアシリーズ)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:935円
- 出版社:日経BP日本経済新聞出版本部
- 発売日:2020/11/11
- 発送可能日:1~3日
- 日本の改革が進まないのは、閉鎖的な組織(タコ壺)にどっぷりつかり、内輪のルールに従うのが当然だと思っていることに原因がある−。文系・理系の無意味な区別への疑問を端緒に、現状を打開するための方策を考える対談集。【「TRC MARC」の商品解説】
知的興奮を呼ぶ、まったく新しい日本論!
文系・理系両極のキャリアを重ねた麻布卒の同期生による、この国の閉塞感の原因を問い...
検索結果 6 件中 1 件~ 6 件を表示 |
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。