グローバルな物語の時代と歴史表象
在米コリアンのミン・ジン・リーの小説『パチンコ』とそれを原作にした「Apple TV+」のオリジナルドラマシリーズ『PACHINKO パチンコ』は、海外で大きな反響を巻き...
グローバルな物語の時代と歴史表象
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
在米コリアンのミン・ジン・リーの小説『パチンコ』とそれを原作にした「Apple TV+」のオリジナルドラマシリーズ『PACHINKO パチンコ』は、海外で大きな反響を巻き起こし、ドラマは第2シーズンが2024年に公開を予定している。
本書は、『パチンコ』が描く1910年代から80年代までの在日コリアン家族の波乱に満ちた人生を読み解くことで、戦前から戦後までの日本の風景、在日コリアンの苦難や差別、物語に通底する植民地主義の暴力性や記憶を掘り起こす。
また、『パチンコ』の歴史表象や在日表象から、日韓の歴史認識問題、歴史修正主義の台頭、グローバルなメディア市場で歴史が物語として流通するポリティクスを検証する。
表象にとどまらず、生産・消費・規制・アイデンティティという5つの文化の回路からドラマ『パチンコ』を精緻に分析して、東アジアでの歴史対話とコミュニケーションの新たな可能性を指し示す。
目次
- 序 章 グローバルな物語としての『パチンコ』――小説からドラマへ 玄武岩
- 1 ドラマ『パチンコ』の世界――移動・交差・因業
- 2 『パチンコ』は誰の物語なのか
- 3 「記憶と和解」のポリティクス
- 第1部 国際シンポジウムの記録
- 第1章 基調講演『パチンコ』と在日コリアンの「社会資本」――歴史とフィクションのはざま テッサ・モーリス=スズキ
- 1 小説『パチンコ』に関する読者の反応
- 2 小説とテレビドラマ
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む