投稿元:
レビューを見る
子供のかかりつけ医にありました。
イラストもキュートながら、内容も面白いです。
対象年齢は年中さんくらいからでしょうか?
みかんシーズンの今、お勧めです。
投稿元:
レビューを見る
みかんを食べて、みかん色になっちゃうなんて
子ども達の夢に出てきそうなおはなし。
娘は、みかん色になってしまったみかんちゃんにドキドキ。
4歳2ヶ月
投稿元:
レビューを見る
みこちゃんはみかんが大好き。
あんまり大好きすぎて、食べ過ぎてしまって、
ついにはみかんになってしまいました。
みかんちゃんがさわるとなんでもみかんいろ。
かわいらしいイラストと、子どもが好きそうな夢のあるお話で
とても楽しかったです。
読みやすかったので、冬の読み聞かせにもよさそう。
投稿元:
レビューを見る
みこちゃんは、ミカンが大好きな女の子。
あんまりミカンを食べすぎて、みこちゃんが「みかんちゃん」になっちゃった!
そのうえ、ミカン色のみこちゃんがモノに触ると、何でもミカン色になるのです。
ぼうしも、マフラーも、お気に入りのぬいぐるみまでミカン色。
とうとう、お庭の雪までミカン色に・・・!
さてさて、みかんちゃんは、もとのみこちゃんに戻れるかな?
子供が描いたような(失礼!?)絵は、素朴でかわいらしい。
好みは分かれるかも知れませんが、どのシーンにも映えるミカン色が、ステキだと思います。
投稿元:
レビューを見る
娘3歳9ヶ月、息子1歳時、図書館にて借り。
みかんちゃんかわいー
あたしもみかんいっぱい食べてみかんちゃんになりたいー
だって。
投稿元:
レビューを見る
ミカンを 食べ過ぎると 手のひらが 黄色くなるって 聞いた事があるけど、みこちゃんは 本当のミカンに なっちゃった♪
投稿元:
レビューを見る
〝ミコは蜜柑が大好き。じゅわぁって、口の中が蜜柑の味でいっぱいになって幸せ! 「ミコちゃん、そんなに蜜柑ばっかり食べてると、蜜柑になっちゃうわよ」・・・すると「大変!ミコちゃんが蜜柑になった!」 ガアコがびっくりして、大声で叫びました。 鏡を見てみると、確かに蜜柑にそっくり。手も足もみんな蜜柑色「ほんとに蜜柑になっちゃった!」・・・〟蜜柑色が大好きな白い蝋燭、白い兎の縫いぐるみ、テーブルクロスもコタツ布団も、みんな蜜柑色に染まっちゃった!・・・ミコちゃんは、もとのミコちゃんに戻れるのでしょうか?!・・・。
投稿元:
レビューを見る
みかんが大好きな女の子・みかちゃん。
「食べすぎるとみかんになっちゃうよ」と言われていたのにたくさんみかんを食べちゃって…。
【ママ評価】★★★★
ストーリーが面白かった。
ありそうでなかった話で新鮮に感じる。
絵は独特な世界観。
子どもが描いたようなラフっぽい絵とコラージュの表現が、可愛いような、ちょっと独特で不安定に感じるような。
教育的なメッセージ性は強くなく、食べ物を食べすぎるとその食べ物になっちゃうよなんていかにも親子で話しやすそうなテーマで読みやすい。
【息子評価】★★★★★
繰り返し読みたがっていた。
けっこう気に入っていた。
息子もみかんを食べるのが大好き。
同じみかん好きとしてストーリーを楽しんでいた様子。
読み終わった後も「みかんをたべすぎるとみかんになっちゃうんだね」と楽しそうに話してた。
本当に間に受けてはいないと思うけど、心に残るストーリーだったみたい。
3歳4ヶ月
【娘評価】
0歳11ヶ月