サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. レビュー
  3. くままるさんのレビュー一覧

くままるさんのレビュー一覧

投稿者:くままる

24 件中 16 件~ 24 件を表示
宗像教授異考録 第13集 (BIG COMICS SPECIAL)

宗像教授異考録 第13集 (BIG COMICS SPECIAL)

2012/09/30 07:38

ファンです。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ので最高評価です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

宗像教授異考録 第12集 (BIG COMICS SPECIAL)

宗像教授異考録 第12集 (BIG COMICS SPECIAL)

2012/09/30 07:37

星野之宣氏のファンです。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

言わずもがな、最高評価です。ファンですから。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

武学探究 巻之2 体認する自然とは

武学探究 巻之2 体認する自然とは

2012/09/30 07:33

内容が深い。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

武術系の本は、いずれも一読しても言葉の意味を表面上をとらえるだけ終わってしまいますが、光岡氏、河野善紀氏は何度も読み返してもなお、汲み尽くせないほど内容が深いです。
「自然とは何か。」など、術が深まるにつれてさらに理解が進むように思います。
両氏には、講習会で教えて頂いたことがります。
私見ですが、黒田鉄山氏、宇城氏の書籍もすばらしく内容が深いです。
逆に言うと、内容の浅い本がよくもこんなに出回っているものだと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

新書365冊

新書365冊

2012/09/30 07:20

あまり印象に残らない。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

内容が、あまり印象に残らない。新書にするほどのない容易かしらと思ってしまいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1冊で1000冊読めるスーパー・ブックガイド

1冊で1000冊読めるスーパー・ブックガイド

2012/09/30 07:18

雑学的な

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

基本図書と言うより雑学的な感じです。
時代を映しているのかもしれませんが、資料的価値も少ないと思います。
各種書評をチェックされた方が良いかもしれません。
私は、著者にたいしては、好印象を持っています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

治りませんように べてるの家のいま

治りませんように べてるの家のいま

2012/09/29 20:35

治癒の概念が変わる気がしました。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

治療というものは、患部を部品のように切ったり薬で治すものではなく、患者一人ひとりの治癒力に任せるもの。
病とは、医師が治療行為をコントロール・支配するものではなく、心の解放や、人とのつながり方たとえば上下関係などに揺さぶりをかけるもの・コミュニテイのあり方が問われるもの。
ピアサポート、ピアカウンセリングの考え方のもとにある自然治癒力のことを考えさせられ、簡単ではないけれど、病と共に生きる意義を考えさせられました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

私の幸福論

私の幸福論

2012/09/29 20:27

なかなか辛辣な語り口で

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

人生の警句。世間を生きる知恵、かかれていると思います。
柔らかい読み物ですので、一読することをお薦めします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

日本人を強くする

日本人を強くする

2012/09/29 20:23

指導者として

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

アマチュアスポーツの監督として参考になればと、読んだのですが、奇をてらったところがないので素直に読めました。また、最後は監督の人柄や理想が大切だと言うことに
改めて気づかされました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?

僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?

2012/09/29 20:20

穏健な自己啓発

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

資本主義、新自由主義社会の中で、自己投資の必要性を穏健な語り口で、わかりやすく書いていると思います。私には参考になりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

24 件中 16 件~ 24 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。