サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. yunさんのレビュー一覧

yunさんのレビュー一覧

投稿者:yun

155 件中 1 件~ 15 件を表示

ヒロインに好感しかなかった

11人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

トラウマを抱え心の傷を持つ王子に寄り添い、味方をするためだけに嫁ぐことになったヒロイン
外見はさほど美しいわけではない、とはあったものの15歳の少女なら恋にも結婚にも多少の夢があってもいいのに、女としての幸せを求めず国王となった王子を王妃として支える…
本当に健気で、それでいて実はユーモアもあったりして、そんな彼女にやすらぎを覚え、心の傷が癒やされる国王…

との恋愛なら、もしかしたらまぁありがちなのかもしれませんが、この作品は結婚直前に知り合い淡い恋を抱いた同じく王子を支える青年とのラブストーリー
10年もの間、秘めた恋を胸にひたすら頑張るヒロインは本当に健気で好ましがったです
本命の相手との恋愛も、お互い秘めた期間が長かったのですれ違い気味になりますが、そこは心の傷の癒えた国王がまさかのフォローをしてくれ、祝福され結ばれる…
王道設定なのに、その側面から描かれ横道に逸れる…そんなお話ですが、本当に良かったです。面白かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍復讐の花園【イラスト付】

2015/07/10 23:58

面白い!その一言につきます

12人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

前提としてこのレーベルはエロありき、とはわかっていますが、それでも人の話を全く聞かない下半身に脳みそがある男と、人の話をとにかく悪い方へと転換する流されっぱなしの股が緩すぎる女のエロばかりの作品が多い中、これはしっかりとお話があって、仮にエロ描写がぼかされていたとしても読みたいと思わせる恋愛小説でした。
ライトなお手軽エロ作品がもてはやされる昨今ですが、たまにはこういう重いテーマでしっかりとした恋愛描写を描いてくれる作品に出会えると、本当に嬉しいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

めっちゃくちゃ良かった

9人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

所謂子沢山家庭の年長組のひとりとして生まれた為に、搾取されていたヒロインと、母子家庭で母を囲い者にする父親をはじめとする男全てに嫌悪していたヒーローが、逃避の為に駆け落ちをしようとして、失敗し、10年後の再会から始まるお話。
あらすじの段階で、これは絶対好きなやつだ…!と思って電子版の配信を待ちに待っていましたが…

めっちゃくちゃ、良かったです…

そこまで糖度が高いわけでもないですし、昨今TLで流行りの溺愛とかそういう感じもなく。
ただ、お互いに10代の頃の拗らせた感情をいつまでも昇華せずにくすぶり続けさせていて…という愛というよりも、純度の高い執着、という印象です
最初のセックスも、明らかにヒーローの衝動が我慢できなくて、というのが「あー、10代って感じだわー」ってジタバタしたくなるし、その時両者ともに痛いっていうのがまた「あー、10代のお初って感じだわー」とジタバタしたくなる
お互い好きとも言わず、でも何となくそうだろうというのもわかっていて、狭い子供の世界の中で必死でもがいて楽しんで一生懸命生きようとする姿に、もうどうしようもないアオハルを感じてニヤニヤしてしまいますね…

一見関係が破たんしてそうなヒーローの父母の関係は、ラストのあたりで子供からみた世界ばかりじゃないと思わされるもので、逆に子供を何人も作るほどのヒロインの父母は、実際のところ子供が搾取され…描かれはしませんでしたが、あそこまで無計画に子供を作るのって、父親からの母親へのDVでは、という…
そんな中で、唯一と言っていいくらい、子供の味方であり続けたヒロインの祖父が…いいキャラしてて…それでふたりが救われていたというのもいいですね

良くも悪くも子供だったふたりの世界が、大人になり広くなった時にどう見えてくるのか、どこか子供のまま大人になってしまったふたりが、大人になる為の物語なのかなぁとも思えて…はー。読めて幸せなお話でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

すごくよかったです!

8人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

産業スパイ(?)を縦軸に、幼馴染の両片思いを横軸に織りなすストーリー。
すごく読みごたえがありました。
ヒロイン、ヒーローどちらの心理描写も丁寧で、お互いがなぜ惹かれ合ったのかがよくわかるし、キャラクターどちらにもとても好感が持てました。
エロシーンも下品じゃない程度に刺激的で、「ヒーローがヒロインを求め欲しがる」という読者のツボをよく知ってる展開でした。
エリートといいつつ仕事せずに恋愛ごとにかまける作品が多い中、きちんと仕事もしつつ、恋も進行させるというお話、とてもよかったです。

挿絵も表紙はきれいだけど中は…というのも多い中、こちらは中の挿絵もとてもきれいです。
個人的にすごくすごく好きな作品です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

主役二人の好感度がとにかく高い

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

不吉な目を持つと両親から(内心)蔑まれ幽閉されていた愛を信じられないヒロインと、王位継承にまつわるいざこざから人の愛を信じられなくなったヒーローが、それでもお互いに優しくすることで愛を得る話でした
とにかく、ヒロインが素直でかわいらしい
幽閉されていたせいで世間知らずなのですが、それがいい感じで人格形成されているというか…
この手のレーベルだと、世間知らずのくせに性的なことにはなぜか最初からなにがなんだか理解しているヒロインが多いのですが、この作品では無垢ゆえに性の快楽も素直に受け取るヒロインです
そんな素直なヒロインに、ヒーローがハマらないわけもなく…
それ以外でも本当に素直でかわいいので、好感度しかありません

お話としては前半の優しい雰囲気から、後半やや危険が伴う感じになりますが…お互いに大切に思いやれる主役ふたりが素敵でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

あ~、好きです

7人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

魔女と呼ばれるヒロインの性格がまずとてもかわいらしい。
かわいらしいというキャラではないんですけれど、そこがかわいいです。
理性的なのに感情がないわけではない、人として血が通ったキャラというんでしょうか。
外見の設定も黒髪の美少女でとても好みです。

ヒーローも強引ではあるけれど、嫌な男ではなく、むしろ爽やかな青年でした。
ふたりの初めてがまさかの媚薬だというのはびっくりでしたが、あんなことがなければきっとリディアは相手への気持ちを漏らすことはなかったんだろうな、と思うので、結果オーライですかね?(笑)

薬師としての実力を認められ、相手の土壌で許されているのに、自分から身を引こうとするその健気さも切なかったです。

しかし毎度思うのですが、こちらの作者さんのあとがきにある「その後」のお話…ぜひSSにしてください~!と思わずにはいられません(笑)
あとがきの妄想で終わらせるのはもったいないです!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍女王の恋人

2020/12/12 22:33

恋愛糖度が高いわけじゃない

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

だから胸キュンみたいな話ではないです
お手軽にドキドキ出来るっていうようなお話でもなく。
しっかりと物語の構成、キャラクターが練られていて、ご都合主義で進んだりもしません
主役ふたりが、とにかく我儘を言わない。
自分の立場を考えて行動している。でも二人っきりになった時に、独占欲の癇癪が起こる。

あと、始まり方を見て「え、これも転生ものなの?」と真っ先にげんなりしてしまったのですが(すいません、最近の転生ものに食傷気味なんです)違った(笑)
はじまりに「おー、なるほどなぁこうきたか」と少し感動しました。

史実の中に隠れた本当の物語、って感じがロマンありますね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍復讐者は花嫁に跪く

2018/12/17 13:20

すごくよかった!

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この屈折しまくったヒーローの重たい愛憎が、ソーニャ!という感じで本当たまりません。
個人的に病み系が好きだというわけでもないのですが、このヒーローの屈折の仕方と、それでもヒロインに惹かれてしまう、そのことを認めたくなくて自分に言い訳をしながら行為に及ぶ、という展開がほんとうすごかった…。
伏線もきっちりとしていたと感じますし、ご都合主義による展開がないのが素晴らしいです。

やはり私は多角的な視線で語られる物語のほうが好きなようで、ヒーローが何を考え、どういうつもりでいるのかを描写されているお話のほうが惹かれます。
このお話のヒーロー目線の描写は本当よかったです…。私得でした。
☆6でも☆7でもつけたいくらい大好きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

淡雪のごとく恋は降る

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

のスピンオフ。
裏社会(?)の情報屋であるヒロインと、その護衛のお話。
「淡雪のごとく…」ですでにこの二人が気になって気になって仕方がなかったので、今回のタイトルを見た瞬間「絶対にあの二人のお話だ!」と嬉しくなりました。

どういう経緯で関係が結ばれていったのかな?と色々考えていましたが…なるほど、ヒロインよりもヒーローのほうがそもそも裏社会どっぷりだったというわけですね
1920年代上海の腐った果実感、大陸特有とも思える残忍な殺め方、そのどれもに今までの作者さんとは少し違うものを感じました(いい意味で)
とはいえ、やはり丁寧な感情の動き方や情景描写は美しくて、楽しかったです。
あとがきに書かれた、その後の二人の予想についても「あぁ、そんな感じだなぁ」と。
彼らの置かれた状況や、世界情勢、時代のせいで、絶対にウルトラハッピーエンドではないし、恋物語として読んでも甘くはない。むしろ、そういうものを望む人にしたら、少しほろ苦さがある関係性のまま、本編は終わるのかもしれない。
でも、そういう苦さこそ、この二人が魅力的にうつるスパイスにもなってる気がします。

個人的には、作者さんのこれまでとは違った意外性も含め、好きな作品です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

大満足でした!

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

世界観から、各キャラクター設定、関係性、どれも丁寧に描かれていて…
1巻完結ものも勿論いいものは沢山ありますが、長編ってやっぱりいいですね
途中「どうなっちゃうんだろう?」「どうしてこうなった?」っていうもやもやが、ラスト一気に解決し、カタルシスが半端ないです。

ヒロインの性格も跳ねっ返りだけど、根はやさしくてなんだかんだ可愛いし、ヒーローも…基本クズなんですけど(笑)ヒロインとの掛け合いがたまらなく可愛いケンカップルでした。
とはいえ、途中ヒーローの業による苦悩や、ヒロインにどうしようもなく惹かれているのにそれを認めない…という展開が、拗らせた話好きにはたまらなかったですね。
子犬のじゃれあいみたいな関係だったふたりが、拗らせギクシャクし、そしてラストで急に甘酸っぱいものに変わるその様も、本当にやにや楽しませて頂きました

ただ、ヒーローは他の女とも平気で寝るエロいクズですし、ヒロインも他男性キャラとのキスシーンなどがあるので…そういうものが苦手な人には向かないのかな。
個人的には、こちらの作者さんの作品は、結構好きなものがおおかったのですが、このシリーズは本当ぶっちぎりNo.1です。大好きです。
☆6でも7でもつけたいくらいのシリーズでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

作家買いてす

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

西ナナヲさんの作品はアタリが多く、こちらも楽しんで読みました。
人気のある流行りの溺愛系ではありませんが、焦れったいもどかしさがたまりません。
少しずつ丁寧に距離を詰めていく恋愛物語、すごく読みごたえがあります。
また「エリート」などと銘打っておきながらいつ仕事してるんだ?みたいなお話が多いなか、西さんの作品の社会人はみんな仕事きちんとしてる描写があって好感持てます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おぉぅ

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

桐山くんは性欲には素直だけど、恋愛感情には疎くて、無自覚なんだなぁ…

と思ってから、どれだけ経っただろう…いまだ、無自覚ですか。桐山くん…(苦笑)
とは言え、昨今流行りのTLにありがちな1冊目で既に溺愛ドロ甘で惚れてるヒーローの発言に、何故か曲解しまくり難聴を極めるヒロインというような下半身に脳みそあるようなカップルには食傷気味なので、ここまで丁寧にお互いの距離感を詰めていく作品はとても好ましいです
男女ともに、冷静で、少なくとも一般人の前での常識はずれな言動がないせいかもしれません。
主役カップルへの世間からのドンビキがない分、安心して読めます。

同僚からの小夜への恋愛矢印がきそうですし、そろそろ独占欲やら嫉妬からの自覚に期待します…っ!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍天翔る旋風 三国志断章

2019/06/30 00:32

かぜ江

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

私の青春のひとつだった、かぜ江
孫策が死んでしまうのは、過去の作中でも何度か描写され、彼のいない世界も描かれていたのでもうすっかり慣れてしまっていたんですが…。
周瑜は。
周瑜の死には、覚悟が全然できていなかった。
というのが、読んだ感想です…
自分の想像以上に、周瑜の死がショックでした
え、あの周瑜が?
という…
青嵐の夢の周瑜の挿絵などがばーっと思い出されてしまったというか…
彼は孫策の死に対し、「巫陽」とつぶやきましたが、彼の死にもそうつぶやきたい…

あー。
かぜ江が、終わったなぁ…

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ほんとうに、かわいい

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

web版を読んだ時から大好きなお話のコミックス化、うれしかったです。
本当にかわいいお話で、廣天がかわいくてかわいくてたまらない…
彼女を取り巻く周りの人々との関係や会話も、とにかくテンポよく、なによりかわいいw
シリアスな笑いというか、思わず笑ってしまえるギャグもよいです

長い年月を生きた廣天の伏線が今後回収されていくのかな?
一筋縄ではいかなそうな今後の展開ですが、廣天のあいらしさや時々挟まれるギャグはきっとこのあともあるはず、と期待しています。

古典や神話を独自解釈して、繋げていく中華ファンタジー、とても面白いです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍偽公女は英雄王に囚われる

2018/12/19 08:57

骨太な設定と緻密な描写

6人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

初読みの作家さんだったのですが、彼女の作品のレビューを見る限りすごく読みごたえがありそうで、購入。
結論、読めてよかったです…。
本当、よかった。

この手のレーベルですと、ストーリーよりもエロ、とりあえず物語が破たんしていようとエロがあればいい、みたいな雰囲気があると思うんですが、この作品はたとえそういったシーンがぼかされていたとしても読み応えばっちり。
物語の奥行きがあって、実在の国をモデルに作られた世界観でもちゃんと考えて作られたんだろうなと思わせるだけのものがあります。
登場人物も下半身のみで考えるようなキャラはいなくて(強いていうのなら恋敵のキャラがそうなのかもしれませんが…)きちんと自分の立場や責任を考えられる人ばかりで、好感度高いです。
少し残念だったのが、幼馴染の青年の豹変っぷりですが…できれば彼は、純朴で純粋なキャラでいてほしかったけど…どうした。何があった?wと思うほどに、豹変。
でもそれ以外はこちらの期待にこたえてくれるお話でした。

ただ、読みやすくはないです。
というのも、いたるところに小さな描写がちりばめられており、それらをきちんと拾いながら読まなければならないので、脳みそ空っぽで読めるとか、エロだけ楽しみたいという人には向かない作品だと思います。
でもこちらが真剣に読もうとすれば、こたえてくれるだけの作品です。

これだけ緻密なお話をかける方でしたら、ほかの作品もそうなんだろうなと思わせられますし、ほかの作品も読みたくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

155 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。