やまださんのレビュー一覧
投稿者:やまだ
紙の本ブラック・ジャック 3 (少年チャンピオン・コミックス)
2015/10/26 13:02
トラウマ「木の芽」
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
私が小学生低学年の時にトラウマになった「木の芽」を収録した巻でした。本間先生が死ぬ話は子供ながら考えさせられました。
紙の本歩兵の本領
2015/10/14 17:56
自衛隊
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
自衛隊のカッコいい話というよりは自衛隊の辛さを語った物語でした。浅田次郎先生は元自衛隊員らしくかなり生々しくそれでいて面白い話でした。
紙の本あなたのための物語
2015/08/23 19:39
感動な物語
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
仮想人格wannabeと余命半年を切った博士サマンサの物語です。
wannabeの「何かお役に立てますか」のセリフが切なくなりこの小説の最後の文で喪失感をあじわいました。
2015/08/22 22:05
セラフなんて忘れた
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
原作のゲームではラスト以外は素晴らしかった。小説の方はラストも素晴らしかった。
小説は主人公がちゃんと主人公していてくれたので、ゲイルの出番が減ったのは残念でした。
2015/12/15 19:52
太陽
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
Web小説を書籍化した本でした。キャラクターが可愛い割りにはイラストがホラー風味で世界観にとても合っていてとてもよかったです。
紙の本EIGHTH 6
2015/12/12 20:37
子供先生登場
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
新キャラのりお先生が分かりやすく簡単にIPS細胞について説明してくれる巻でした。セルシアがエイスを出て行ったりセルシア奪還編みたいなのが始まりました。
紙の本パンプキン・シザーズ 19 帝国陸軍情報部第3課 (月刊少年マガジン)
2015/12/12 17:45
ジャガーノート
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
帝国側の新兵器ジャガーノート・システムを起動した巻でした。抗・帝国軍の装甲車の解説や白薔薇の解説など今回は解説が多い感じがしました。
紙の本金色のガッシュ!! 12
2015/11/30 19:09
王をも殴れる男
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
ウォンレイ、リーヤやバリーが退場する巻でした。特にバリー無双から退場のグフタスのセリフは熱くて感動しました。
2015/10/16 18:51
新シリーズ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
文学少女の新シリーズでした。遠子先輩が卒業して文学部に新しい後輩が出来た井上君の物語でした。先輩になって役割が変わった井上君は新鮮でした。
2015/10/15 18:45
就職
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
主人公の福太郎が学校の先生に就職したり大太編に入ったりする巻でした。メガデンでもお世話になったベルゼブル様が登場しました。
2015/10/10 19:13
名前は勇者
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
勇者先生ハッピーエンドで無事終わりました。見どころはやっぱりヤルダーさん再び登場でしたね。ルルレリさんも生き残ってとってもよかったです。
紙の本死神を食べた少女 下
2015/10/09 20:40
さらば大佐
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
腐敗した味方の所為でシェラ大佐がどれだけがんばってもどんどん王国は追い込まれていきます。だからこそシェラ大佐かっこよさが際立ちました。最後はもうちょっとだけ続くんじゃで終わったのですこし残念です。
紙の本電波的な彼女
2015/10/08 17:59
実は二人
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
前世主人公、柔沢ジュウの従者だと主張する電波を飛ばしている少女堕花雨がヒロインのサイコサスペンスでした。キャラクターどれも個性的でかなり楽しめました。
紙の本Gunslinger girl 3 (電撃コミックス)
2015/10/05 21:02
敗戦
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
ピノッキオ編突入の巻でした。トリエラがピノッキオに初敗北したりアンジェリカが戦線復帰したり面白い巻でいた。
紙の本Gunslinger girl 4 (電撃コミックス)
2015/10/03 17:34
日常
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
クラエスさんの優雅な日常がある巻でした。ピノッキオに勝ために訓練するトリエラやヘンリエッタに妹の影を見出すジョゼなどが見れました。