サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. レビュー
  3. じゅんべぇさんのレビュー一覧

じゅんべぇさんのレビュー一覧

投稿者:じゅんべぇ

149 件中 76 件~ 90 件を表示
イニシエーション・ラブ

イニシエーション・ラブ

2015/12/23 23:24

まさかの~

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

結末。
というか、話の流れで完全に騙されました。
なんか、イマイチ辻褄が合わないところがあるなぁ、程度には思ってましたが、一杯食わされた感じです。
でも、恋愛がしたくなる作品だと思いますよ(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

室町幕府崩壊 将軍義教の野望と挫折

室町幕府崩壊 将軍義教の野望と挫折

2015/12/20 22:42

最近多いですね。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

気になっている義教の本だったので読みました。
最近この手のテーマが多いですね。
理想を追い求めた義教、力を持っていた管領たちが死に、権力のバランスが取れなくなったとき、将軍の暴走が始まる、みたいな。
籤引き将軍の世界に、現代に通じる教訓はあるでしょうか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

BRUTUS (ブルータス) 2016年 1/15号 [雑誌]

BRUTUS (ブルータス) 2016年 1/15号 [雑誌]

2015/12/20 22:40

おもしろい!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

良いと思います!
なかなかコアな選抜だと思いますが、谷崎、太宰、漱石など古典(というほど古くないけど)も取り上げられていて、解釈は人それぞれ!というのが、またいいです。
この本の真の評価は、紹介された本が面白いかどうか、でしょうか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

地球の歩き方 2017〜18 D18 バンコク

地球の歩き方 2017〜18 D18 バンコク

2017/11/19 14:58

さすが!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

バンコクをめぐるためにはこのガイド1冊で十分。
「タイ」と「バンコク」どちらにしようか迷いましたが。
バンコクに行くだけなら、こちらがおすすめです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

高校入試

高校入試

2016/04/17 13:36

展開がおもしろい

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

謎解きみたいな展開のミステリーとしては、面白いです。ただ、そんな理由でこの事件起こすかな~、、、と動機としては私は納得できません。犯人といい、動機といい、エンディングといい、なんとなくあっさり終わってしまった印象があります。告白のラストを知っているので、、、、

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

3月のライオン 11 March comes in like a lion (JETS COMICS)

3月のライオン 11 March comes in like a lion (JETS COMICS)

2015/10/17 16:56

読んでて

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

つらいですが、背中も押してくれます。
勇気が出ます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

むずかしい天皇制

むずかしい天皇制

2024/06/02 09:57

謎は解けないけど

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

結局、日本というかたまりの最後の取りまとめ役になっているらしい。ということ。
なぜ捨てられないのか、いまさらわからないというのが、もうどうしようもない現実だろう。
あと、日本社会の空気のもとになっている、という分析も面白かった。
ただ、このままだと空気と一緒に壊れる可能性もあるかな?となるとそれは天皇制の危機?というか、日本の危機?ホントに?なんで危機?と、まぁ結局よくわからないんです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

大阪

大阪

2024/04/28 06:54

かつての大阪への愛憎

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

基本的に昔が懐かしい、、という感じで貫かれた、大阪への愛憎溢れるエッセイ。
決して、昔が良かったという感じではないものの、今の大阪への疑問は噴出しています笑
個人的には岸氏のトニーさんに関するエッセイが印象に残りました。切ない。この世の中が生きにくい人もいて、そんな人を温かく見守れる社会だったらいいのに、と思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

中年危機

中年危機

2024/01/22 07:22

思い当たるフシも

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

思い当たるフシがいくつがある話でした。
安定しているように見せかけて、実は不安定、というか不安、というのはすごくよく分かる。
まぁ人生そんなもんかもしれませんが。。。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

孔丘 下

孔丘 下

2024/01/21 23:14

なんとなく中途半端に終わる気がする

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

なかなか難しいのですが、一気に読み終わった感じでしたので一応面白かったのかと思います。
大所高所で、著者の解説や評価が入る(今までの作品もそうですが)のが、わかりやすくていいです。
私から見た評価としては、賛成と反対とが半々くらいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

孔丘 上

孔丘 上

2024/01/21 23:11

読み方が間違っていたかも

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

どちらかというと魯に興味があり、読みました。
まぁもちろん、残された文献を頼りに創作されるのだから、史実ではないとしても、三桓家は好き勝手に書かれてるなと思います笑

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

一泊なのにこの荷物!

一泊なのにこの荷物!

2023/11/28 20:13

ほのぼのしてもいない日常

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

夫婦で全く志向が違うけど成立する不思議!
でも我が家もかも、とか思います。
恐らく、書いてないであろう喧嘩なんかもあるはずですが、なんとなく、助け合っているのがいい。
旦那さんがときどきマウント取りたくなってるのが文章の隙間からにじみ出てて、人間味が溢れてます笑

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア

謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア

2023/11/13 21:33

国、という概念を揺さぶる

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

地域が違えば文化は違う・・・・くらいは、旅行の経験から知っていたものの、そもそも「国」という枠が緩い、というのは想像外。かつての日本もこんなものだったのかなぁ。。。
ただ、これを読むと西洋中心の民主主義、がいかに万能な制度ではないことに気づかされる。とはいえ、今の日本はよくやっていると思うので、変える必要はないと思いますが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

スマホ脳

スマホ脳

2023/09/27 21:54

やめられないですよね・・・

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ホントにやめられないですよね、スマホいじるの。
いつの間にか使ってしまって、時間が経過しているってよくあります。
人類の進化(の推測?)を絡めて、スマホがいかに現代人にフィットしてないかを力説しています。
本当にそうかはともかくとして、スマホほどほどに。。。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

源氏物語の世界

源氏物語の世界

2023/08/30 00:39

源氏以外も情報満載

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

お気に入りはとはずかたりの解説。
好色こそ当時の男に求められた素養、というのがなんとも強烈。
そして、不倫でどうこうと言っている昨今だけど、そんな価値観すらない世の中に生きるとこういうことになるのかな、と思ったりしました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

149 件中 76 件~ 90 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。