ケロンさんのレビュー一覧
投稿者:ケロン
2018/07/29 14:11
なにコレ!?
7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
こんなに簡単なくせに(←失礼)、すごくおいしいなんて!!
見た目もカフェ飯っぽくて、なんかできる私って感じ。
紙の本キャッチャー・イン・ザ・ライ ペーパーバック・エディション
2018/11/11 18:45
ライ麦畑の捕獲者
6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
この作品の感想だけは、誰とも分かち合いたくないと思っています。
私だけのもの。
そういう作品に出会える幸せがあるから、本を読むのでしょう。
紙の本りんごかもしれない
2016/04/10 07:53
そうかもしれない
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
当たり前だと思っているものが、実はそうじゃないかもしれないというのが、かわいらしく、面白い絵で描かれていてとても楽しく読みました。はじめはちょっとした妄想から、SFにもつながるような壮大な発想まで、こんな風に物事を柔軟に見ることができれば、毎日が同じことの繰り返しだなんて感じることはないのだろうなぁと、生き方さえも学んだ気がします。思いのほか深い本(笑)
紙の本1人分のレンジ飯革命 失敗ゼロ!秒で作れる奇跡のウマさ!
2021/01/27 19:14
主菜も
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
主菜も副菜も、一品飯も、すべてレンジでできるだと!?
いままで真夏のくそ熱い中火の前に立って料理していた私は何だったんだ!?
ちきしょう。
今日からすぐマネする。
紙の本手乗りねこ
2020/10/11 16:16
ふぬーーーー!!
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
けしからん!!
かわいすぎてメロメロです。
にゃんこが侵略者だったら、一瞬で侵略される気がする。
それも悪くない。
紙の本はい、チーズ
2020/01/04 17:13
大好き!
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
大好きな作品ばかりでした!
ヴォネガットの短編はどれもこれもとても好き。
新聞少年の・・・とか、いいですよね。
人間の良さを信じている彼の姿勢が本当にいとおしい。
2017/06/17 19:07
副菜
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
メインが決まってもそれに合う副菜がなかなか決まらなかったりするので、「かまぼこのわさびマヨあえ」みたいなありがちな材料ですぐにできるものは、すごく助かります。
紙の本ねこいる!
2022/10/10 15:06
いる!
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
ねこ、めっちゃいた!!
「ババーン!」という効果音と共にとびだしてくるねこたちのいきおいが好き。
うそやろと思いますが、いきおいがいいので好き。
紙の本つきよのかいじゅう
2022/10/09 19:24
そうきたか!
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
このシルエットは〇ッシー的なものだと思っていたら・・・。
そうくるの!それは予想外にもほどがあるわ!と突っ込んでしまったわ。
紙の本にげてさがして
2022/10/09 19:11
それも正解
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
そうそう、そういう人っていますね。
そういう人からは逃げるしかないというのは一つの正解。
だって、そういう人はきっと話を聞かないから。
そして、そんな人とは絶対に分かり合えないから。
お互いに時間を無駄にしない為にも。
2022/08/06 12:42
だけど
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
「だけど」って、言い訳に使いがちですが、いいほうに使うのもいいですね。
大変なことはあるけど、楽しいことを見つけていけたらいいですね。
紙の本うちのねこ
2022/03/08 19:32
ねこねこ
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
ネコちゃんと距離を縮めるのはとても大変そうですね。
相手のペースで無理させずにというのがコツなのかな?とても愛情が伝わってきました。
2022/03/08 19:10
食材ごとの
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
食材ごとにレシピが紹介されているので、ページをめくれば何かしら作れるものがある!という感じ。
買い物に行く気がない日でもなんとかなりそうな感じが頼もしい。
紙の本カリブ海の秘密
2021/11/22 18:48
はたして
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
異国に来て、殺人事件に遭遇するも、自分の体力や記憶力の衰え、周りに味方がいないなど、困難に見舞われつつも、持ち前の推理力で正義を貫く姿勢が素敵!
やっぱりミス・マープルは世界一かっこいい探偵だと思います。