サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. Katzeさんのレビュー一覧

Katzeさんのレビュー一覧

投稿者:Katze

77 件中 16 件~ 30 件を表示

紙の本

プレイボール2 第12巻 (ジャンプコミックス)

紙の本プレイボール2 第12巻 (ジャンプコミックス)

2021/07/19 22:36

これでよかった……のか?

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ダラダラ続けるよりも、この巻で終了させたのは良かったと思う。ただ、プレイボールの続編がこの終わり方で良かったのかと言われると個人的にはあまり評価しない。その後の谷口がどうなったかは皆さんの想像におまかせします、というのならプレイボールの続編はそもそも必要なかった気がするのだが。あと、「悲惨!谷原の末路の巻」として描かれた墨高最後の対戦相手・谷原の描写も見ていて気持ちの良いものではなく、もう少し救いのある展開にして欲しかったのだが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

じじいの恋

紙の本じじいの恋

2021/06/24 22:06

78歳

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

帯に思いっきり75歳×75歳となってますが、本編では78歳です。そんな細かいところはどうでもいい話で、普通に面白いです。サムライせんせいのギャグのノリとBLが好きなら楽しめると思います。短編集で、じじいの恋は5話中の2話ですが、他の話も良かった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

面白いですが

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

読み物として面白く読みました。ただ、事典としてはこの電子版は非常に使いづらい感じです。事典である必要のある人は紙版をお勧めします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

幸せそうでいいな

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

こういう結婚生活は素敵でいいなと思いながら読了。ただ、余計なお世話ですが著者の年齢でこれから子育てが始まるのは大変そうだな、とも思ったり。この新婚生活終了後は雑誌「まんがライフオリジナル」にて「よそじとふたごのメシ事情」となって続いてます。そちらも楽しみ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍どくヤン!(3)

2021/03/31 11:37

とにかく読んで欲しい!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

最終巻ですが最後まで本当に面白いです。内容は方々で紹介されつくしているので書きませんが、とにかく本好きにはたまらないです。連載終了がこんなに惜しかった漫画は久しぶりです。
現時点では、この最終巻だけ紙版が出ず電子書籍のみで、それがかなり残念でなりません。本編に登場した書籍のリストと解説が細かい活字で掲載されているので、小さい端末だと読みにくかったりします。ただ、それを我慢してもこれは読む価値があります。ラストはいい話で終わっていてとても良かった!またどこかで彼らに会いたいですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

気まぐれなジャガー 4 (arca comics)

紙の本気まぐれなジャガー 4 (arca comics)

2021/02/28 21:09

バンドBL好きには超おススメ

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ミュージシャンのBLとしてはかなりの良作で、これが最終巻なのはちょっと寂しい。もっとも変に引き延ばされるより、もう少し読みたいところで終わるのもまたいいのかも。過去の事がクリアになって希望に満ちた終わり方が本当に良かった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

太陽にほえろ!伝説

紙の本太陽にほえろ!伝説

2021/01/31 19:38

懐かしい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

長寿番組なのでどの時代も偏りなく取り上げることは難しかったのだろうな、とか著者の役者に対する思い入れの差があるのかな、とか色々と思うことはあったが、この番組が好きで他の関連本をほとんど読んだことがない自分は知らなかったことも多く興味深く読んだ。特定の出演者のファンの人は贔屓が取り上げられているかどうか内容を確認してからの購入をお勧めする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

コンビニは通える引きこもりたち

紙の本コンビニは通える引きこもりたち

2020/12/30 23:01

タイトルの勝利

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

自分もタイトルのキャッチ―さに釣られましたが、中身は割と「え?今更?」という部分が結構ありました。ただ、やらない方が良い引きこもり支援のあり方は知らないことが多く勉強になりました。それ以外の支援の部分では、少し古い本ですが「ひきこもりのライフプラン」(斎藤環・畠中雅子)の方をお勧めしておきます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

博物館ななめ歩き

紙の本博物館ななめ歩き

2020/10/31 22:15

ちょっと残念

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

久世番子さんのコミックエッセイに今までハズレは無かったのでこの本も期待したのですが、見開きに監修の方との薄いトークの後に久世さんのイラストレポが情報量の割に小さすぎるページにぎっしり、という構成でなんだか読みにくかったです。施設のガイドとしても東北・北海道が全くないという地方の偏りもあり、色々と残念。また、他の方のレビューにもありましたが閉館した施設は小さく掲載しているのみで、むしろ資料としてはこちらの方が見たかった気が。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

事故物件より愛をこめて (BUNKASHA COMICS)

紙の本事故物件より愛をこめて (BUNKASHA COMICS)

2020/09/30 14:02

基本、コメディかと思いますが

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

単なるお笑いでは無く、オチがいい話だったりしてなかなか深い、味のある漫画でした。ちょっとマイナーな雑誌に連載されていたので知らない人も多そうですが、多くの人に読んでもらいたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

眠れないほどおもしろいやばい文豪 こうして生まれたあの名作

紙の本眠れないほどおもしろいやばい文豪 こうして生まれたあの名作

2020/08/29 20:49

文豪がたくさん

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

日本の近代文学の文豪がたくさん載ってますが、人数がいる分一人のエピソードは短めで、かつ有名エピソードも多くて新鮮な驚きはあまりないです。ただ、本のタイトルほど中身は奇抜な感じはないので文学初心者にはいいかも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

プレイボール2 第9巻 (ジャンプコミックス)

紙の本プレイボール2 第9巻 (ジャンプコミックス)

2020/07/29 16:16

設定足しすぎ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

公式とはいえ二次創作であり、割り切って読もう、ちばあきおならこんな風に描かないという愚痴はもう言うまいと思ったが、駄目だ、どうも川北に余計な設定を盛り過ぎていることが気になって仕方ない。川北の社宅住まいの幼なじみ設定やVHS・ベータ戦争のくだり、必要か?そして「ちばあきおオマージュ」のつもりなのだろうが、他のちば漫画から川北の設定作るのもどうなんだ?こういう違和感が読んでいて地味にストレス。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍恋は地獄車 2巻

2020/06/10 21:43

最近の作品より濃いような

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

少し前の作品で、単行本では2巻目が出ず未完のままだったのが今回電子版で完結、とのこと。1巻・2巻と初読でしたが、この作者さんの「ローカル女子の遠吠え」「きっと愛され女子になる!」の源流が垣間見えて面白かったです。この2作が好きな人にはお勧めですが、これらよりもかなりブラックで濃い感じです。ちょっと人を選ぶ漫画かも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

せんべいは深い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

既刊34冊は全く読んでいないのですが、せんべいの話だということで購入。全く知らないせんべいが山ほど出てきて、それぞれ自分の好みを熱く語る議論が面白かったです。みんなで食べるときにアソートパックは確かに無難な選択肢ですが、自分用だと好みでないものが入ってるのでまず買わないなぁと思ったり(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

パレス・メイヂ〈番外編〉〜陛下のプロトコール〜 (花とゆめコミックススペシャル)

紙の本パレス・メイヂ〈番外編〉〜陛下のプロトコール〜 (花とゆめコミックススペシャル)

2020/03/21 22:03

本編のキャラが素敵

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

前回の「金の釦 銀の襟」は「パレス・メイヂ」本編から代替わり後の話だったのに対して、今作は本編のキャラのその後がたっぷり楽しめて良かったです。幸せな話ばかりなのは嬉しい。ただ、元ネタが透けて見えるのは凄いと思うか残念と思うかで意見が分かれそう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

77 件中 16 件~ 30 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。