サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. さくらもちさんのレビュー一覧

さくらもちさんのレビュー一覧

投稿者:さくらもち

53 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

じんべえざめ

紙の本じんべえざめ

2016/03/30 13:42

会いたくなる

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

じんべえざめに会いたくなる本。
この本を読んでから水族館に行くとテンション上がるかも
じんべえざめのことを色んな角度から描かれた絵も
とても迫力があって素敵でした

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ずっとやりたかったことを、やりなさい。 1

紙の本ずっとやりたかったことを、やりなさい。 1

2016/03/08 13:52

自己表現

3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

自己表現したい人向けの自己啓発本です。
芸術関係の人は一度は読んでいいんじゃないかなと思います。
本ですか、ワークショップの様に日々の生活の中で実行していく宿題のようなものがあります。
本のとおりやっていくと、12週間かかります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ぼくとりなんだ

紙の本ぼくとりなんだ

2016/03/21 22:13

とりさんのこと

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

巣から落ちたことりさんが、自分のことを話してくれる可愛い本です。
鳥がどうやって生まれて大きくなるか、子供に教えれます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。

紙の本天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。

2016/03/05 00:22

私はこうやって努力をつづけていけていますという本です

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

努力を体験からこうやっていけば続けていけるのではないか、と示してくれている本です。
小さな成功体験の積み重ねの仕方など、人によってどの部分が引っかかるかはさまざまになると思いますが、努力をつづけたいひとには後押しになると思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

−WONDER SPOT−世界の絶景・秘境100

紙の本−WONDER SPOT−世界の絶景・秘境100

2017/12/29 21:21

見たことのない景色がいっぱい!!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

タイトル道理世界中の色々な国の絶景写真が載っています。ほぼ写真で、とても素敵でした。全然知らなかった所もたくさんあって、行って見たくなる一冊です。こんな所に人が?や、どうやったらこんな風景が?といった景色がいっぱいで、見ているだけで楽しかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おてがみちょうだい

紙の本おてがみちょうだい

2016/03/25 21:16

お手紙っていいね

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

うさぎのピッチが手紙を貰うのにあこがれて、貰うまでのお話。
貰うまでのやり取りがとても良いです。
ゆうびんやさんのヤギさんが素敵なアドバイスをくれます。
読み聞かせしたい本ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おおかみだってきをつけて

紙の本おおかみだってきをつけて

2016/03/25 21:23

がんばれおおかみ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

そうそうなんでいつもおおかみは悪者って描かれるのと思っていました。
三匹のこぶた、赤頭巾、などおおかみが出てくるお話の
おおかみ側からのお話です。
絵本を持っているのが可愛い。
おおかみも幸せになってほしいと思う絵本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おとなりさん

紙の本おとなりさん

2016/03/24 18:02

素敵なおとなりさん

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

とても可愛いお話です。
同じ鳥でも…っと違うことを子供に教えながら
読み聞かせたい本です。
こんな風に、お互い思いやって仲良しのお隣(友だち)さんになってほしいですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

きつねのかみさま

紙の本きつねのかみさま

2016/03/24 17:44

私もやってみたい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

人間の子供がこぎつねたちと遊ぶ可愛いお話です。
エンディングも素敵で、ほんわかしました。
子供に読んであげたい本ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

いやはや

紙の本いやはや

2016/03/23 22:20

猫が空を飛べたら

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

こねこが空を飛べなくて悩んでいるお話です。
この世界では猫が飛べるのです。
どうなるのかな?と思いましたが、ラストはほんわかして良かったです。
大人の方がうんうんと思う話かも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おふろでぽっかぽか

紙の本おふろでぽっかぽか

2016/03/23 18:53

こんなお父さん素敵

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

読んで上げるとお風呂が楽しくなるかもしれない本です。
お姉ちゃんと赤ちゃんの弟がでてきて、かまって貰えないお姉ちゃんの
心境が描かれているところも、良かったです。
お母さんの気持ちも伝えられて良いですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おじいさんのしごと

紙の本おじいさんのしごと

2016/03/22 17:49

猫がたくさん可愛い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ケンタくんの大好きなおじいさんが
死んでしまうところからお話が始まります。
おじいさんは間違って猫の天国に行ってしまって
、とても可愛い展開が始まります。
最後はちょぴり泣ける良いお話でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ぐるぐるせんたく

紙の本ぐるぐるせんたく

2016/03/22 17:39

ぐるぐるが楽しい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ぐるぐるシリーズの一つです。
丸のなかで巻き起こる、洗濯の様子がとても可愛いです。
小さいお子さまは好きだと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

いないいないばあ 改版

紙の本いないいないばあ 改版

2016/03/08 22:50

おおうけ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この絵本はやたらと赤ちゃんに受けがいいなと思います。
友達の赤ちゃんも大好き、読むほうの感情の出し方で、雰囲気が変わるし
単純なのがまたいいのかも知れません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ディズニーサービスの神様が教えてくれたこと

紙の本ディズニーサービスの神様が教えてくれたこと

2016/03/08 13:57

良いお話

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

読んだ後気持ちがほっこりします。
自分もこんな風に人と接していく心がけを常にもてたら、いいなと思います。
みんながもつと、世界はもっと嬉しいことであふれるのではないかなと
思わせてくれます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

53 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。