サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. きあらさんのレビュー一覧

きあらさんのレビュー一覧

投稿者:きあら

5 件中 1 件~ 5 件を表示

紙の本

三段挑戦の詰碁100 飛躍的に戦いの力がつく

紙の本三段挑戦の詰碁100 飛躍的に戦いの力がつく

2000/10/23 15:46

詰碁は、解けるようになるまで、続けて何度も何度もやってみて、はじめて実戦でいかせるようになります。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

急所発見や手筋など、詰碁によって生まれる力は大きいもの。
この本は、有段者を対象に、15秒、30秒、60秒で解く詰碁を、3つの参考図つきで出題しています。
「1日に何問、何分」というように、反復して取り組むのがいいでしょう。
しかし息抜きは忘れずに。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

やさしく解けるポケット手筋180

紙の本やさしく解けるポケット手筋180

2000/10/23 15:38

序盤は優勢なのに、いつも中盤から巻き返される。それをこの本で、すっきり解決してしまいましょう。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

初段を目指す人を対象に、戦いにおける攻めと守りの急所を、それぞれテーマごとに掲載。
わからないものは、解答をみて、形として覚えてしまいましょう。
何度もやるうちに、実戦で生かせるように身につくはずです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

囲碁級位者のための勝率アップの決め手

紙の本囲碁級位者のための勝率アップの決め手

2000/10/23 15:27

更なるステップへ。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この本をマスターすれば必ず初段になれる。

序盤の布石を中心に、囲碁の「考え方」を学ぶのがこの本の目的。
実戦を例にした詳細な解説は、全局を見渡す力を身につけるのには十分でしょう。
少し難しい内容ではありますが、
上級者から有段者へ。
その壁を破るためにも、ぜひこの本をお勧めします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

よくわかる囲碁序盤の打ちかた ツギかたヒラキかたの急所

紙の本よくわかる囲碁序盤の打ちかた ツギかたヒラキかたの急所

2000/10/23 15:21

囲碁。基本を覚えたなら次はこの本で。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この本できあらは序盤がかなり打てるようになりました。
序盤から中盤に移るまでの打ち方を、細かく、わかりやすく解説。初級者の実戦を例に取り上げて、どこが悪いのか、どう打ったらいいのか、多くの参考図を見ながら、序盤布石の要点を習得できます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一人で強くなる囲碁入門 基本を覚えれば上達が早くなる

紙の本一人で強くなる囲碁入門 基本を覚えれば上達が早くなる

2000/10/23 15:11

囲碁初心者へ。この本が一番。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

とにかくまずはこの本。

この本だけあれば、だれでも囲碁が打てるようになります。

9路盤から解説が始まり、基本を覚えたら

13路盤、19路盤へステップアップ。

ためになるコラムも満載。

囲碁をはじめたい人に最適の一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

5 件中 1 件~ 5 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。