サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. Okawa@風の十二方位さんのレビュー一覧

Okawa@風の十二方位さんのレビュー一覧

投稿者:Okawa@風の十二方位

19 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

紙の本言の葉の樹

2002/08/27 05:48

ル・グイン成熟ぶりを堪能できる一冊

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 懐かしい「闇の左手」のハイニッシュ・ユニバースシリーズの最新作です。
 今回はいつものような張り詰めた権力の争いというより、近代化によって忘れされられていく祖母たちの風景、民族のルーツを、エクメーンの施設である言語学者サティがたどって行くというストーリー構成です。ル・グインと言えば、論理のナイフでぎんぎんに突っ張って主題に取り組む作風が持ち味であり、そこがある種魅力なわけですが、なんとなく理屈っぽい感じの違和感も同時にありました。しかし、この作品では消え往く古き文化への愛惜と人のぬくもりという視点が、全体を通して流れていて、今までのル・グインになかった作品の艶を感じさせます。その一方で、伝統の持つ良き面だけでなく毒を描き出してみせるなど、論理の冴えは相変わらずで、それが上手く伝統と進歩、どちらの立場からもバランスの取れた展開になっています。
 ル・グイン成熟ぶりを堪能できる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本陋巷に在り 9 眩の巻

2003/08/13 06:04

子蓉の悲恋と秘められた願い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「冥界での神々の試練を乗り切り、子蓉と「よ」の手を取る顔回。果たして顔回は二人の魂を無事に現世に連れ帰ることができるのか? そして地上では、孔子の三桓家打倒の野望が現実の物となりつつあった。」

 子蓉悲恋の巻ですね。邪悪さの中のさびしげな視線が魅力の裏ヒロイン子蓉ですが、今回も顔回との密かな願いがかなうことはありませんでした。己を愛するものを引き裂くことでしか愛を実感できない子蓉。子蓉の一番の願いは顔回と共に己を引き裂き滅びることなのかもしれません。これまで操り人形だった「よ」(旧漢字)も、今回ヒロインらしいけなげさが光っています。両手に花の顔回のダメっぷりも相変わらずですが(笑)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本微睡みのセフィロト

2003/03/04 06:44

CGで見たいようなヴィジュアルシーン

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 さすがにこの表紙を手に取るのは、30代の私にはかなり恥ずかしかったですが(笑)、読んでみて大正解。人間を時空間的に幾百万のピースに分解してしまう「シュレッディング(混断)」! かっこ良すぎです。
 ストーリーは、崩壊後の世界を統治する世界組織、フォースと呼ばれる時空間を操るESP能力者とサードと呼ばれる通常者との争いとオーソドックスなのですが、時空間を幾百万のピースに分割できる能力者達の争いは、ビジュアル的にすごく映えます。正直CGが見えてきそうな感じです。キャラもヒーロー・パットが「サー! イエッスサー!」的なミリタリーナイスガイを演じてますし、彼の絡むプロットも実に良く練られています。
 強いて言うと、これで、ヒロイン・ラファエルのキャラがもう少し立っていれば、ずっと評価は高かったと思うのですが。できれば、このコンビの活躍がまた見たいですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本秘神界 歴史編

2003/03/04 06:04

歴史の闇に潜むクトゥルー神の魅力

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 やはり歴史の闇に潜む方がクトゥルー神の怖さが映えますね。収録作品も粒ぞろいです。
 特に「苦思楽西遊傳」はクトゥルー版西遊記。キャラも立っているし、クトゥルー神の絡み方が悟空や猪八戒の個人の因縁話になっているという正統派。妖怪話としては数ある西遊記翻案作品より、こっちの方が嵌まっているじゃないかと思いました。
 それと、秀逸だったのが、「五瓶劇場 邪神封陣(かぶきのくにクトゥルーたいじ)」。物語世界からこの世界に侵入しようとするクトゥルー神達を、名のある戯作者達が、芝居で封じようとするストーリー。物語世界に生きた男達の心意気が伝わってくるような作品です。
 私のような、クトゥルー初心者でも楽しめる作品集です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本偽史日本伝

2002/08/27 05:54

愉快な歴史遊び

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 歴史の名場面を、現代の視点(ワイドショー風(笑))や「もし」の仮定を持ち込んで、戯画化してみせた快作です。それでいて、なぜか本質を付いているような気がするのは、著者の目があまりにも素直だからでしょうか。特に家康と秀吉の関係を描いてみせた「転がらぬ男」は、二人の関係を見事に描ききった傑作です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本紅迷宮

2002/08/27 05:51

女性作家たちが描く愛の闇

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 女性作家たちが描く愛の闇。ミステリーとはその心の動きをドラマチックに描く作品群だと思うのですが、一つ一つの作品がそれぞれの紅い闇に輝いています。

「地底に咲く花」・五条瑛: 
 辛い運命の中に出会った男と女が咲かせた一つの花。運命に追われるままの彼女を想う男の気持ちを、センチメンタルと切って捨てる人とは友達になりたくはありません。
「橋を渡るとき」・光原百合:
 こちらは、実にヒロインが魅力的なラブストーリー。短いストーリーの中に、テンポ良く謎解きとボーイ・ミーツ・ア・ガール的要素がミックスされてます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本魔術探偵スラクサス

2002/07/13 08:13

ハードボイルド素材・ファンタシー風味・RPGソースがけ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 「エルフの織った魔法の布が盗まれた。裏町にオフィスを構える酔いどれ探偵に依頼に来たのは、王女様。腰の周りの肉は厚いが、敏腕探偵スラクサスは、グレートアックスを担いだハーフエルフの美人剣士、マクリと共に調査に入る。手始めは、オルクが管理する動物園のドラゴンの飼育係!」
 さあ、あなたはこのごった煮に、げっぷがいっぱいでしょうか? それとももう一皿いけそうですか?
 なんでもおいしく食べられるあなた! あなたにはハードボイルド素材・ファンタシー風味・RPGソースがけといった、複雑で且つスパイシーな味のハーモニーが待っています。ご賞味あれ!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本外法陰陽師 2

2002/07/13 08:03

パワーアップした呪術合戦

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 外法陰陽師シリーズ第二作目です。前作よりもさらに呪術合戦がパワーアップ! 孤高の美形ネクロマンシー清高が張り巡らす陰謀の網に、中つ国を追放された男・漢耿星が再び挑みます。平安の華麗な美に満ちた都に繰り広げられる、呪札魔術、精霊魔術、ネクロマンシー入り乱れての呪術合戦。呪札によって作られた無数の蝶が、音もなく夜の空を乱舞する導入部は秀逸です。そして、クライマックスでは、ライトセーバーばりの宝剣の輝きが、闇を切り裂きます。
 今回初登場のヒロイン藤原道長の大姫のプリンセスぶりもキュート。ぼややん青年貴族・行成との掛け合いは実に天然系ほのぼの。その合間にはネクロマンシーによって改造された少女の悲しげな視線が…
 とにかくサービス溢れるヒロイックファンタシー系伝奇小説の傑作!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本外法陰陽師 1

2002/07/13 07:59

平安の闇に吹き荒れる呪術の嵐!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 異界の者と人間とのハーフ。類まれなる能力を持ちながら、どちらの世界からも拒否される孤独な運命。
 「吸血鬼ハンターD」に連なる、孤高のヒーローの系譜に、新たな男の登場です。
 名を漢耿星、ただしこれは平安の日本に潜む故の仮の名。中(つ)国で王朝を一つ影から滅ぼし、ただいま流罪の身。そんな物騒な男のもとに、恐れ気もなく通う平安ぼややん青年貴族、藤原行成。黒猫の姿に身を変え、耿星を監視するはずが、からかうのが常の妖、羅々。こんなメンバーが、平安の夜、百鬼夜行の世界に繰り広げられる、恐るべき呪詛の陰謀に挑んでいきます。
 平安貴族の光と、その呪術にまみれた闇の部分が良くかけていますし、ヒーロー耿星が姿を変え、性別を変え謎に挑むところは実にかっこいい! 敵役の妖術師も、えげつないまでのネクロマンシーを駆使して耿星の前に立ちふさがる。陰陽師ものには、いささか食傷していたのですが、大当たりの一作でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本ノンセクシュアル

2001/04/20 06:09

キャラが光るコメディースリラー

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 「男も女も愛するバイセクシャルの詠子。だが男と女を同時に愛したために、彼女は二人を同時に失ってしまう。そんな心の隙間に滑り込んできたのは、一人の美少女だった。「わたしが守ってあげるから」そんな言葉が詠子を包みこむ。だが、その言葉に隠された恐怖を詠子はまだ知らなかった…」
 とにかくキャラがずば抜けて立っています。猫のように自分の欲望と感情に素直で、それでいてかわいらしいヒロイン詠子、その友達でノンセクシャルな自分に素直で自然な夕子、性格の歪みが美しさを引き立てる美少女絵里花。ストーリーはある程度ホラーお約束のものですが、これだけ魅力的なキャラ達に演じられると、この展開にこのキャラ達はどんな反応を示すのかわくわくしてしまいます。ひきこまれるように読めた一冊でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本バイティング・ザ・サン

2004/03/16 06:41

永遠のパーティーに飽きた少女の冒険

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 『サイケデリックな色彩に彩られたドーム都市、昼も夜も永遠にパーティーは繰り広げられる。生体アンドロイドの完璧な奉仕による理想郷で、人間はジャングと呼ばれ半世紀ものティーンエイジを過ごしていた。やがてその乱痴気騒ぎに飽き、短い大人の季節の後に自らを消滅させる日まで。
 ただ楽しみ、エクスタシーを感じることのみを期待されたティーンエイジャーの群れの中で、一人の少女が声を上げた。
 「つまらない!」
 少女のエキセントリックな行動はいくつもの波紋を呼び、最後にはこのドーム都市全体を巻き込んでいく。少女が触れるの世界の本当の姿とは?』

タニス・リーの初期のSF作品です。
何と言っても70年代の作品ですから、懐かしい70sテイストがたっぷり。出だしはフラワーチルドレン風サイバーパンクといった趣でしょうか(どんなだ(笑))。しかしさすがはりー、これが古くない。読み進めていると、自分の内面にピュアな少女が抱く、「世界」に対する怒りや切なさが伝わってきて、どんどん物語に引き込まれていきます。
 そしてなんと言ってもこの作品の魅力は、鮮やかな色彩の数々、スカーレット色の炎につつまれたレストラン・ファイヤーピット、淡いターコイズブルーの光に浮かぶ翡翠の塔。そしてこのドーム都市のサイケデリックな鮮やかさも見事ですが、その後の展開の砂漠の自然の美しいことといったら。本物の世界に魅せられていく少女の驚きが、瑞瑞しい色彩として表されています。サイバー都市と自然、二つの世界の色彩の対比が実にドラマティック!

 カバーイラストを含めてあえて冒険をしてまで、出版社さんがこの作品を新しい作品として送り出そうとした気持ちが分かります。この作品は、時を越えて繰り返される永遠の成長物語なのです。
 あなたも世界への探検に出かけて見ませんか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本農業は人類の原罪である

2003/09/28 09:18

農業は最大の自然破壊である

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 農業は最大の自然破壊である。
 心情的な「エコ」ではなく、学問としての「エコロジー」に触れた方なら自明の真理でしょう。本来人間の手が触れていない野生としての自然を、食料の生産ために人間がコントロールする環境に作り変えること、それが農業の本質なのですから。
 では、農業は自然を破壊するだけでなかった、それを行う人間をも家畜化したという理論はいかがでしょう。しかも、少なくともその初期には、農業を始める前よりも人間をずっと不健康にひ弱にしたという事実。
 文明の進歩に伴って人間は豊かになるというのが当たり前の考えです。ところが本書で説かれているように、狩猟時代の人間よりも農耕時代初期の人間の方が、骨からでも病気の痕跡が多く見られるようになったのです。これは狩猟時代であれば食物連鎖によってコントロールされていた人間の数が、農業によってそのコントロールを失って、農地の養える限りのぎりぎりの数まで増えてしまい、ほとんどの人間が慢性の栄養失調状態に陥ってしまったからです。こうして人口増加の悪循環の中、人類は生きるため、増えるために大地を耕し続けることになったのです。
 「おまえが土に還るまで、顔に汗することなくパンを得ることはできないだろう」
 楽園を追放されたアダムとイブへの神からの呪いの言葉…これは正に農業を始めた人間達の状況を正確に表していました。

 本書ではこうした旧約聖書のストーリーやエデンの場所探し、西部劇や「七人の侍」を織り込みながら、農業はどのようにはじまったのか? それはどのように発展し人間に何を与えたのかを、実に興味深く分かりやすく教えてくれます。農業を始めた人間がいかに多くの動物を絶滅させてきたのかなどのショッキングな事実も、本書を読むとすんなりと納得させられてしまいます。日本でも縄文人と弥生人の比較論などで同じ趣旨の話が出てきていますし、人類学に興味のある方ならお勧めの一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本陋巷に在り 10 命の巻

2004/02/08 07:22

謎のヒロイン・徴在の物語

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 これまで謎のヒロインだった徴在の登場です。子蓉との戦いで壮烈な死をとげた顔穆、その穆との悲恋のストーリーも明らかに。そして孔子の誕生秘話へと話は繋がっていきます。孔子が何故神話の時代から人々を解放する役割を担わされたのか、神話の時代の礼から文明の時代の礼へ転換を成し遂げた運命は、実は皮肉にも徴在という古の巫女によって蒔かれたのです。
 医ゲイの相変わらずの傲慢ぶりもおかしい第十巻、物語はいよいよその始まりの秘密へと進んでいきます!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本宿命の囁き 上

2004/02/08 07:14

ヴァルデマール年代記の本編突入!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 タルマ&ケスリーのストーリーから紹介され始めたこのシリーズも、ついにヴァルデマール年代記の本編に突入です。
 前作「運命の剣」のヒロイン・ケロウィンが鍛えるのはヴァルデマール国の王女エルスペス。前作でからくもアンカー王の侵略を切り抜けたヴァルデマール国に、王の新たな侵略の魔手が迫ります。魔法を寄せ付けないはずのヴァルデマール国内で、エルスペスに忍び寄る魔法の暗殺者。神秘的な力を持つ使者でもあるエルスペスは、何かが起こりつつあることを察して女王達の反対を押し切り、外の世界へ助け手を求めます。達人と呼ばれるほどの偉大な魔法使いを求めて。そして異変はヴァルデマール国だけでなく、シン・エイ・イン族の血族、鷹の兄弟達が治める地にまで広がっていました。もう一人その異変に気付いたのは、元魔法使い「暗き風」。これまで秘められていた鷹の兄弟達の世界、そしてヴァルデマール国、ストーリーは二つの世界、一組の女と男から始まります。
 女神でもなければ飾り物のヒロインでもない、生身の女性描き続けるマーセデス・ラッキー。新シリーズ「ヴァルデマールの風」の第一部が登場です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

金属の肌をまとった少女のスタイリッシュなバイオレンスアクション

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

『「綺麗にしてやる、俺が綺麗にしてやる」そう言い残して男は少女を置き去りにした。燃え盛る車の中で少女娼婦バロットはつぶやく、「何故わたしのなの?」 炎が少女を燃えつくす前にバロットを救い出したのは、一人の男と金色のネズミだった。
 再び生きるチャンスをつかんだバロット。魔術にも等しい技術で金属の肌をまとい、あらゆる武器へと姿を変えられる生体兵器ウフコックを相棒に、少女は自分を焼き殺した男シェルを追う。追うものと追われるもの、暴力の嵐は街に、ビルに、そしてそれぞれの心の中にも吹き荒れる。冲方丁が描くスタイリッシュなバイオレンスアクション!』

(全三巻読了後の書評です)
 かっこいいです! 重力を制御する魔人のようなミリタリー・ガイや、犠牲者のパーツを自らに移植する殺人狂達。彼らに立ち向かう少女バロット。金属の肌で体を覆い、生体兵器ウフコックの銃を撃つ戦闘シーンは実にハードボイルド!
 しかし、それだけがこの作品の魅力ではありません。スタイリッシュなバイオレンス作品というのは、かっこはよくても心の内面に触れない場合が多く、逆に内面の描写をするとキャラがじめじめしてかっこよくなくなるというジレンマをかかえています。しかし! この作品ではパワー(暴力)を使うことの恐れと葛藤をテーマをしながら、スタイリッシュな雰囲気をなくしません。キャラ達の名前が表しているように、外見が硬ければ硬いほど中身は柔らかい、力をふるう者ほどその実恐怖に追い詰められている、そんな内面の葛藤がストーリーの中に良く織り込まれています。
 全三巻中ほとんど一巻分使われたギャンブルのシーンもユニーク。むしろギャンブルの駆け引きの中にも、そんな葛藤のテンションが見事に表されています。葛藤を乗り越える自らのスタイルを身に着けたギャンブラー達も登場、バロットを導いていきます(キャラ的にはむしろこっちの方が立っているかも(笑))。虐げられるものから虐げるものへ、パワー(暴力)を手にしたバロット。彼女が戦いの末に最後にたどり着いた場所、マルドゥック(天国への階段)にあなたは何を見出しますか?
 冲方丁が描く「少女と敵と武器」の物語。ディープなテーマを良く煮込んだスタイリッシュなバイオレンスアクションです!

(第1巻圧縮では、バロットとウフコックの出会いとバロットの力への目覚めが中心です)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

19 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。