サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. レビュー
  3. とことこさんのレビュー一覧

とことこさんのレビュー一覧

投稿者:とことこ

5 件中 1 件~ 5 件を表示
ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス

ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス

2001/11/22 11:48

子供と一緒に楽しめるよ。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 クリスマスイブのゆかいなゆうびんやさん。いそがしそうですね。何件ものお家に配達です。くまの赤ちゃん、赤頭巾ちゃん、ハンプティ・ダンプティにしょうがパン坊や。おおかみにだってクリスマス!
 だんだん雪がひどくなり、迷子の迷子のゆうびんやさん。たどり着いた先はサンタクロースの仕事場。サンタさんに子供達のお手紙を届けると、サンタさんは楽しいおてがみを書いてくれました。ふかいふかい雪の中、ゆうびんやさんがどうやってうちに帰ったかって? それは本を読んでのお楽しみ。
 プレゼントはみんな絵本に付いてるの。さぁ。この絵本の登場人物になって、届けられたプレゼントで楽しもう!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

A Better Design*Webページ リ・デザインブック

A Better Design*Webページ リ・デザインブック

2002/01/12 15:21

とにかくかっこいいのよ。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 Webページのデザイン、見せ方、素材の加工方法のお勉強になります。とにかく綺麗。感覚的に見られるのが良い。Mac。しかも、Dreamwaver、PhotoShop、Fireworksなどの高性能のソフトを使用して説明してあるので尻込みしちゃう人もいるかもしれないけど、そんなことは関係ない。ながめてるだけで、うれしくなっちゃう。気に入ったデザインがあったら、説明文をじっくり見たくなる。さらにソフトはなくてもどうにかして、近い感覚のページを作ってみたくなる。そんな本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

オリビア

オリビア

2002/01/01 09:36

OH!OLIVIA

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 オリビアはプリティーでビューティーなコブタちゃん。
 おしゃまで、元気で、ぱわふるな女の子。
 色を押さえた絵、簡潔な文章。
 シンプルなのにおもしろい。
 おしゃれな絵本をみつけたわ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本

ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本

2002/02/06 11:06

どんなモンだか見てやろう!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 新聞に大きく広告が出ていました。「ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本」。さすがにこのタイトルは気になりました。世界一ですよ。世界一簡単な英語の本。どんなモンだか見てやろうと思いました。

 実は、わたしは、英語が大の苦手です。でも、話せるようになるといいなぁという希望はあります。更に、もうすぐ3歳になる息子がいます。この子が小学生になったら授業に英語があるそうです。そんなこんなで、全くできない英語も少しはわかるようになってたほうがいいだろうなぁと思ったりもします。

 表紙の藍色のネコちゃんはビッグ・ファット・キャット。この本の登場人物(猫)で、このネコちゃんがわたしを本に導いてくれました。このネコちゃんの行動がとってもわかりやすい文章で表現され、英語の文の基本が説明されています。それを踏まえた上で、英語の文章にできるだけ多く接する事が大切なようです。[一番普通で、一番確実なのに、なぜか今まで誰も教えてくれなかった英語の覚え方]というわけです。

 即、英語ができるようになるというわけではなさそうだけど、そんなに難しく考えなくても英語ってできるのかも…。と思わせるような、不思議な本です。この本を足がかりに、できるだけ、英語に接する機会を持ち、迷ったら、またこの本を読んでみようと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

忘れないよ!ヴェトナム

忘れないよ!ヴェトナム

2001/11/17 16:54

久しぶりに本でも読もうかと思った私が一気に読んでしまった本

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 弟に借りて初めて読んだ田口ランディの本。ちょっと時間が空いたので、読み始めるとこれが、面白かった。眠たくなって、横になりながらだったのに、気がつくと寝るよりも本読んでいました。
 旅行記を書くためにヴェトナムについて何も知識のないまま行き、嫌い嫌いと言いながら、結局、地元の方と同化して過ごした一ヶ月間を書いたものだったのですが、単なる旅行記ではなく、人間の個々の物や景色を見る視点の違いなど、考えさせられる点もあり、読み応えがありました。
 私は読書後、ヴェトナムのうどんを食べる機会があり、迷わず食しました。ちょっぴりヴェトナムかぶれしてみたくなる本ですよ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

5 件中 1 件~ 5 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。