サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. まさこさんのレビュー一覧

まさこさんのレビュー一覧

投稿者:まさこ

11 件中 1 件~ 11 件を表示

紙の本

紙の本リムレスの空

2003/01/09 02:38

この物語が終わるまでは…

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

『この物語が終わるまでは絶対に死ねない…』

久しぶりに魚住くんシリーズを読み返してたら雑誌掲載時にそう決意してたことを思い出した。
死ねないし、『全部リアルタイムで読むのだ!』とも決意してたっけ。
誌上掲載されるのをじりじりと待ちながら生活していたときは、スリリングでドキドキでさ〜、あ〜ホントに楽しかった!(いや、今だって生きてるのは楽しいけどさ 笑)

そう思って生きていたときの、この物語に出会えてうれしいぃぃっって思ってたときの「生の充実感」の記憶は熾火のように残っていて今も私の静かだけど、絶対に尽きないどこか深いところからやってくるエネルギーになってる。
そして、魚住たちの物語にエンドマークがついてしまった今でも、魚住たちは刻印のように私の中に住みついてしまって、私の日常のふとした時間に彼らが訪れてくれる。それがなんでだか知らないけど私を幸せにする。
なんで幸せにしてくれるんだろ? わかんないけど。でもわかんなくてもいいや。だって魚住たちが私を幸せにしてくれるのはホントのことだから。それでいいんだもん。


文庫でこのシリーズを読み始めた人はきっといっきにこの巻まで走ってくるんだろうな。でもって読んでるあいだじゅう「全巻読むまでは死ねない(眠れない!?)」って思うだろうなぁ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本眠れない夜の子供

2002/12/14 14:44

あいも変わらずラブレター…?

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

私は誰にもこの小説家を好きだと言ったことがない(暗いかな?)。
でもどうしても言えない。なんでだろ??? 私がけちだからかな?
ちょっともったいなくて簡単に人に勧めらんない!
でも今日はこの人の言葉を、この人が紡ぐ物語に出会わないままに、ちょっぴり辛い日々を送っている人なんかに教えてあげたい。

彼女の紡ぐ言葉、言葉の集積である物語、彼女の言葉が私の心にずぅぅぅっとひっそりと存在して、私を暖めつづけてくれている。
彼女に出会えて幸せだな、と思う、ホントに。きっとこれからの人生の中で彼女が紡いだ物語が私を暖め続けてくれる。
きっと彼女はあなたを暖めてくれると思うよ。
この物語もそう…。
だけど中身は教えない。←そんな書評ありか?(笑)!
でも読んでみて…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本海馬が耳から駆けてゆく 3

2002/12/14 19:53

前略菅野様カレーおいしかったです!!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

4巻の書評を書いたら3巻の書評もぜひ書かねばっっと、意気込んで書いております。
私ぜひ皆さんにこの本を読んでいただいて、菅野彰さんを知っていただきたいのですが、今回ぜひともお伝えしたいのは、この本のあとがきに出ているカレーのおいしさでございます。
菅野さんはとても食いしんぼで、海馬の中にもよく料理の話が出てくるのですが、その彼女が修羅場になると作りたくなるカレーってのが、あとがきに出ているのです。
これがね〜、ホントに絶品!! これ読んでからもうこのカレーしか作りたくない、いや、食べたくないくらいうまい!!
詳細なレシピが出ているわけではないので、分量や煮込む時間なんかは各自研究を!
でも誰に食べさせても「うまいっ」って言うよ。
あああ、こんなにうまいカレーを教えてくれた菅野さん、大感謝です!!
カレー好きの方は必ず購入するべし!! うまいカレーを食べつつ、菅野さんのエッセーを読むべし!

ああ、こんな書評ってあるだろうか? 菅野さん怒るかな?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本海馬が耳から駆けてゆく 4

2002/12/14 19:38

待ったよぉ〜

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本屋をのぞくと必ず海馬チェック!
といってもなかなかでないんだよね。だからしょうがない禁断症状が出始めると過去の3冊を読み返す、という悲しい日々をすごしておりました。
が、なんと知らないうちに4巻が!
出張先の本屋でぐーぜん見かけて、即買い! 荷物重いのに!
今回も相変わらずの菅野さん。←なにが相変わらずなのかは1巻からぜひ読んでくれたまいっ。
ホントなの、それっ!?と本に突っ込みを入れたくなるほど、いろいろなことが彼女の身の上に起こるのだ。
なんだか万事ソツなくつつがなく過ぎる自分の日常と引き比べてうらやましくなってしまう(ってこんな風に書くと、菅野さんに喧嘩売ってるみたいだね、菅野さん、違うんですぅ)。
海馬には彼女の紡ぎだす物語の原型が書かれていて、あの物語はこのことを下敷きに書かれてるのね、とか、あの物語の登場人物はこの人がモデルかも?とかそんな風に読むとまた楽しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本自殺のコスト

2002/09/16 21:45

自殺防止マニュアルだ!?

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

自殺はする人も、されてしまった人も、深く悲しい。「悲しい」なんて言葉で言い表せないくらい人に大きな負の感情を背負わせる。
私が読んだ自殺にまつわる書物や情報は、みな、「負の感情」「負の心理」から語られるものだった。
でも、この「自殺のコスト」は違う。どんな思いで自殺を企図し、実行しようと結局「コスト」へたどり着いてしまうという、冷徹を通り越して、結局コスト計算されちゃうわけ!?というなんだか笑ってしまう事実を見せてくれる。
自殺をコストで考察するなんて許せん!!と言う人もいるかも。けれど、私はこの本を読んで逆にちゃんと生きよう!って思ったなあ。
だって見ず知らずのサラリーマンの駅員さんに私のばらばらになった体を拾わせるようなことはしたくないもの。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本海馬が耳から駆けてゆく 1

2002/12/16 00:28

菅野さんは今も「ザ!鉄腕!DASH!!」が好きかな?

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

突然ですが、この半年来私がはまっているもの。それは「ザ!鉄腕!DASH!!」。

知ってますか?「ザ!鉄腕!DASH!」。TOKIOというアイドルグループの男の子(?)たちがどこかの田舎で米や、野菜や、犬や、ヤギなんかを育てたり、打ち捨てられた船を整備して海の男になっちゃったり、恐竜の骨を発掘したりなんかする番組です。
私は番組の存在は知っていた。なぜかというと、菅野さんがこの「海馬が〜」でとてもこの番組を気に入っていることを書いていたから。
「海馬が〜」を読んだ当時の私は、日曜日の夜7:00〜の番組見る余裕なかったんだけど、あるときふと野球のない日に「鉄腕〜」を見て、どっぷりはまった。
菅野さんじゃないけど、今じゃ欠かさず見ている。何がなんでも見ている。
子供たちが無邪気にがんばっているのを見るのは、楽しいぞ。
菅野さんが書いていた当時は深夜の30分番組だったけど、今はゴールデンタイムで1時間。打ち切られることなく今にいたっておりまする。きっと菅野さんは今も喜んで見ていることだろう。どうでしょう、菅野さん?

菅野さんのエッセィはこぉんな楽しみをふと運んでくれるのだ。きっとあなたにもちっさな幸せやうれしさや面白さをくれると思うぞ!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本メッセージ

2002/12/14 22:26

実在パート2

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

魚住、久留米、さちのちゃん。マリちゃん、サリーム、南雲先生…。
読むとね、目の前にホントにもう目の前に彼らがいるの。同じ空間に生きてる。
生身の人間として。
現実って別にそんなに劇的ではないし、ロマンチックでもないし、なんかしょうがないどういうわけか知らないけど生きてるし、だから生きなきゃね。って感じじゃない?
小説も、テレビドラマも、映画もなんだか現実にコーティングしちゃってうそ臭いことが多いけど、魚住たちは違う気がする。
コーティングされてない現実の中で生きる人たちの物語だと思う。この小説に書かれた物語同然の現実を生きてる人がいるかもしれない。
そんな現実は素敵だな。
魚住の人生は、「素敵!!」なんて軽々しく言い得ない人生。だけど、彼が、彼を取り巻く人々と織り成す日々は厳しくて、つらくて、でもやさしくて、暖かくて、孤独で、ああ、私もこういう風に生きていこう、って思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本プラスチックとふたつのキス

2002/12/14 22:10

実在!?

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

魚住、久留米、マリちゃん、サリーム、浜田センセ。
なんか皆ホントにこの日本で今でもどこかにいるんじゃないかと思う。いや、きっといるな。私が会えてないだけで。
そう思いませんか?(ってあなたまだ読んだことないか)。
彼らは小説の登場人物をこえて実在の人物に思える。ほら、今すれちがったかも?

榎田さんを5年も待ち続けて、そして再会できてしまった私は、なんだか彼女の造形する魚住たちも待ち続ければどこかで会えるように思えてしょうがない。

夏の塩の書評に書いたけど、榎田さんが小説投稿を再開したときに、前3作を読むべく(というよりは雑誌のコピーをとりに行ったんだけどね)国会図書館に行ったのだけど、そこにはきっと魚住が研究の資料を探しにきてたはず。私は気づかなかったけど、すれちがってたかもね(あんな美形なんだからすれちがってたら気づかないわけないか!?)。
会ったことないのにこんなに愛しい人たちが私の胸の中に住んでいる。
読んだらきっとあなたの胸にも魚住や久留米が住むよ。そしてとても素敵な気持ちをあなたにくれると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本夏の塩

2002/12/14 21:49

ずっと片思いだった日々

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この魚住くんシリーズの最初を飾る『夏の塩』はJUNE誌の投稿作品として発表されたんだよね〜。
3作目のラフィンフィッシュまではコンスタントに掲載されていたのにそこからぱたっ、と発表されなくなった。
雑誌掲載時からこの小説をこよなく愛していた私は、魚住と久留米とマリちゃんがまた私の前に現れるのをずぅぅぅっと待ってた。
長かったなあ、5年は。
作者が死んじゃったのかしら? 死んじゃったんじゃなくて、書くのやめちゃったのかしら?
どっちにしろ、魚住たちが私の前に永久に現れないのだ、と知ることがいやだったので私は誰にも確かめず、ただひたすら毎月JUNE誌を購入し続け、待ち続けていた。
そして奇跡が訪れる!! 本当に奇跡かと思った。本屋でJUNE誌の表紙に「榎田尤利」の名と「魚住」の字を見つけた時は。
だからこの小説が文庫になった時には心底ほっとしたものです。

余談ですが、雑誌投稿が再開されたときに、私あまりのうれしさに「夏の塩」から「ラフィンフィッシュ」までどうしても読み返したくなり、国会図書館まで行ってしまいました!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本17才

2002/09/17 00:04

ラブレター

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

好きな小説家は、菅野彰。もうここ7、8年この地位は不動だな。
彼女の小説はどれも読む価値があるとおもうが、発表順に全部読むことをお勧めする。
彼女の小説の主題は一貫して恋愛なんだけど、何度も同じテーマが場面をかえて描かれる。
この「17才」は、「離れても互いの愛情はつながっている、ということを信じることができるか」というのがテーマなのだけれど、全く同じ舞台装置で毎日晴天シリーズの真弓と勇太がこのテーマを演じている。同じテーマだから同じ結論にたどり着きそうなんだけど、ちゃんと微妙に違う。その違いは、そのテーマを背負わされた登場人物の人物造詣によって違うんだけど、実はそのテーマを投げ出さず追いつづけている作者の進化が小説にも現れているんだと思う。
人物をきちんと描き分け、なおかつテーマを執念深いと表現できるほどにどこまでも追求している、そんな愚直で真摯な菅野彰が私はとても好きだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

日本一の…

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

実はわたくし、今日本一の「美文家」をあげろ、といわれたら迷わず「菅野彰!!」と言おうと思っている。誰も聞いてくれないけど。世の皆様は美文ってことにあんまり興味ないのかな? どんな小説読んでみても、ストーリーの内容にはとってもこだわってるし、凝ってるんだけど、読んでて心地いいリズムを持った文章にしよう、とか、美しい言葉を使って表現しよう、ってなことに気合を入れてるようには思えない。
菅野彰はそんな中でひときわ輝く美文家だ!
このジャンルの小説で、これほど言葉遣いの間違いがなくて、文章に独自のリズム感がある小説なんてあっただろうか、いやない(反語調)。
実は私は時々この人の小説を声に出して読む。彼女のファンの皆さんにもぜひお勧めしたい。ほんとに気持ちいいリズムで文章が作られているし、選ばれている言葉が美しい。
もちろん、「ひとでなしとの恋愛」も美文だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

11 件中 1 件~ 11 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。