サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. マンガ喫茶あずまし屋さんのレビュー一覧

マンガ喫茶あずまし屋さんのレビュー一覧

投稿者:マンガ喫茶あずまし屋

1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

なんと孫六 58 (月刊少年マガジンKC)

紙の本なんと孫六 58 (月刊少年マガジンKC)

2004/11/10 15:25

落ち込んだときには、さだやすの作品を。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

画力は普通。ただ、普通といっても日本の漫画家の能力が著しく高いだけということを読者は忘れないでほしい。この作品は、主人公・孫六がケンカや野球で周囲を巻き込んで大騒ぎするというストーリー。これぞ娯楽マンガ。野球の好き嫌いにかかわらずよめる良い本になっている。なお、さだやすの作品には「ああ播磨灘」などさまざまな作品があるが、主人公の愛すべきわがままぶりはすべての作品に共通していてとても楽しくよむことができる。僕は嫌なことがあったときなど、さだやすの作品をよんでみる。「ああ播磨灘」など相撲のマンガ。僕には相撲などまったく興味がないし、野球にいたってはルールすらあやしい。しかし、100%楽しめるしなぜか気が晴れる。

あなたの周囲に閉塞感がただよったら、さだやすの作品を手に取ることをお勧めする。

マンガ喫茶あずまし屋

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。