日本証券新聞社さんのレビュー一覧
投稿者:日本証券新聞社
3 件中 1 件~ 3 件を表示 |

格付速報 東証・大証版 2005年春夏号
2005/03/16 11:08
日本で唯一!株の格付情報誌銘柄選びの新バイブル
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
“自分年金”をつくるためにもこの格付速報はお勧めです。
格付け、理論株価、簡易買収倍率などを拠り所に“いいかわるいか”が一目でわかる、安心・安全投資ガイドブックになっています。
今まで株式投資に躊躇していた方々にもぜひ手にとって頂きたいと思います。

格付速報 新興市場版 2005年上半期号
2004/12/15 20:43
内容紹介
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
■上場企業1079社リスト
■非上場企業100社リスト
JASDAQ会長インタビュー
新興市場・地方市場の分析
ベンチャーキャピタルに聞くIPOの投資基準
OX格付vs学生人気企業ランキング
今後6ヵ月の相場展望
格付評点から探る超お宝株20
第2のヤフー ホンモノの成長株を探せ!
プロが厳選!新興・地方市場 注目9銘柄
OXPenが本当の株価をはじきだす 高期待銘柄TOP150
2004年IPO徹底分析
全市場上場基準&廃止基準
付録1 ヒット商品、サービスから投資先が見つかる企業逆引きインデックス
付録2 OXPenのデータを徹底利用。企業分析ランキング集

格付速報 2004〜2005秋冬号
2004/09/16 15:27
内容紹介
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
今までの株式情報誌の枠組みを超越!お宝株をずばり指南!
日本証券新聞社と格付情報会社のオックス情報の確かなデータがプロに勝る成果をもたらします。
財務分析から完全定量分析した新時代の株式投資ハンドブック!
世界に誇る財務格付けデータ「OXPen」で格付、評点、偏差値、理論株価が一目瞭然!
「OXPen」で株価低迷に甘んじているお宝企業を見つけだすことも可能。逆引きインデックス、同業種内企業偏差値など付録データが満載! 主観的な視点を一切排除した完全なる定量分析データで、勝つ投資を!
■目次
格付速報
2004〜2005 秋冬号
CONTENTS
格付速報の読み方・使い方
今後6ヵ月のポイント
株価復活期待銘柄
テーマ別注目銘柄
企業名・コード索引
特別コンテンツ
究極の財務分析ソフトウェアOXPenのデータを徹底利用した企業分析ランキング集
OXPenとの株価の乖離ランキング
業種ランキング
業種別偏差値ランキング
格付評点ランキング
OX理論株価ランキング
従業員数増加減少ランキング
経常利益ランキング
PERランキング
PBRランキング
ROEランキング
配当利回りランキング
自己資本比率ランキング
簡易買収比率ランキング
金利負担率ランキング
優待実施企業の格付評点ランキング
企業の今、未来が見える! 本誌だけのオリジナル特集
ヒット商品、定番サービスから企業をみるための
企業逆引きインデックス
3 件中 1 件~ 3 件を表示 |