サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. ぷっくさんのレビュー一覧

ぷっくさんのレビュー一覧

投稿者:ぷっく

26 件中 16 件~ 26 件を表示

紙の本

H2 31 (少年サンデーコミックス)

紙の本H2 31 (少年サンデーコミックス)

2002/05/16 21:48

甲子園開幕

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

いよいよ英雄や比呂たちにとって最後の甲子園が開幕した。初戦は、明和一が4日目、千川が8日目。明和は圧倒的な実力で初戦から圧勝。一方千川は、遅いクジを引いてしまったことを気にしていた野田だったが、比呂にはあまり関係なかった。比呂は初戦から18奪三振と言う記録を作った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

H2 30 (少年サンデーコミックス)

紙の本H2 30 (少年サンデーコミックス)

2002/05/16 04:22

いよいよ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

途中、豪快なフォームで100kmそこそこの球を投げる妙なピッチャーなどがいたが、運と実力で順調に地区大会を勝ち抜き、甲子園へのチケットを手に入れた千川高校野球部。同じく実力で甲子園へのチケットを手にした明和第一高校野球部。
甲子園のある兵庫県へと向かい後は時を待つだけ。嵐の前の静けさといった感じだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

H2 28 (少年サンデーコミックス)

紙の本H2 28 (少年サンデーコミックス)

2002/05/15 21:36

2点差

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

選抜甲子園大会に出場し順調(?)に勝ち進んできた比呂たち千川高校野球部。いよいよ決勝戦、なぜか一回から5点も取ることができた千川高校。浮かれる監督。しかし、相手校の得意とする勝ち方は先行され追いつき追い越すという勝ち方。試合のペースは相手校に!! 大丈夫なのか千川高校!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

H2 6 (少年サンデーコミックス)

紙の本H2 6 (少年サンデーコミックス)

2002/05/15 03:40

グラウンド完成

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

千川高校野球部のグラウンドも完成し、完成記念に記念試合をすることに。相手校は飛竜西高校。去年の夏はベスト8。しかし、今年の夏は対外試合禁止になっていたという乱闘好きのチーム。無事試合は終えることができるだろうか? また、千川高校野球部の実力は!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

H2 1 (少年サンデーコミックス)

紙の本H2 1 (少年サンデーコミックス)

2002/04/24 20:24

壊れたヒジ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

話は国見比呂や橘英雄たちが高校に入学するところから始まる。中学時代野球をやっていた比呂と英雄。しかし、ピッチャーである比呂は医者にこのまま投げつづけたら3ヶ月で確実にヒジが壊れると言われていた。キッパリ野球をやめ比呂はサッカー部に入部した。一方、英雄は野球の名門・明和第一へと進学し、4番の強打者として甲子園を目指していた。

タッチでおなじみあだち充の野球漫画。絵がスッキリしていて文字数もあまりなく読みやすい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

算数・数学

紙の本算数・数学

2002/03/10 05:13

わかりやすい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 図が多く使われておりとても分りやすい。難問奇問はあつかわれておらず、基礎的なことがしっかり押さえられている。高校数学で言うと数学I、数学A、数学II、数学Bの基礎的な部分が書かれており、高校数学を忘れかけている人や今習っていると言う高校生にお勧め。公式暗記ではなくどうしてそうなるのかが歴史的なエピソードなどとともに書かれており、興味を持って読むことができると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

研修医なな子 3

紙の本研修医なな子 3

2002/03/04 16:22

開業

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 なな子先生の先輩である原先生がこのたび開業することになった。しかし、一ヵ月たったが患者は親戚だけ…。 大丈夫か原外科医院!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

研修医なな子 2

紙の本研修医なな子 2

2002/03/04 15:18

初めての学会

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 教授回診のとき付け焼刃の知識をひけらかしてしまったばっかりに学会発表をする事になったなな子先生。しかし!! あと一週間で発表だと言うのに検査していない血清が150もある!! はたして間に合うのだろうか!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

研修医なな子 4巻セット

紙の本研修医なな子 4巻セット

2002/03/02 10:29

最初は普通の人

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 あまり知られていない研修医の世界がえがかれたマンガ。医者になるような人はさぞ優秀な人なんだろうと思いがちだが、そうでもない。みんなやっぱり最初は普通の人。
 このマンガは、明るくって元気でかなりおっちょこちょいな普通の人(?)なな子が失敗を繰り返しながら少しずつ医者らしくなっていくという話。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

H2 14 (少年サンデーコミックス)

紙の本H2 14 (少年サンデーコミックス)

2002/08/15 21:05

2点差

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

4巻に続いて、地区予選第3戦目美鷹工との試合。
順調(?)に投げていた木根だったが、風邪を引き限界。変わりに、島との激突で左目を負傷している比呂だったが、マウンドに立つことに。残り4イニング。比呂は抑えることができるのだろうか? また、2点の差を取り返すことはできるのか!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

研修医なな子 4

紙の本研修医なな子 4

2002/03/04 17:12

K中央病院での研修

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

 大学病院での一年の研修を終え、4月からK中央病院で研修をする事になったなな子先生。あれよあれよと言う間に受け持つ患者さんの数は7人、8人と増え、何からすればいいのかとぼーぜんとなる…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

26 件中 16 件~ 26 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。