MCNさんのレビュー一覧
投稿者:MCN
8 件中 1 件~ 8 件を表示 |

暗殺教程
2003/06/29 02:37
attack&counterattack
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
スパイ物、本邦全盛時代ガキでしたが、「プレイガール」とか「スパイ大作戦」とか萌えました。トシヨリ。んで本作はイマからもー30年くれー前なOO7とかブレイクな時分の本邦スパイ物。ってえと「旧い」と思った貴方はスナオすぎ。
なんせ本家フレミング本邦御紹介な都筑さんだけに「この系統な物語のドコが面白いか」を真っ当に射抜いてくれてます。敵と味方が激しく入れ替わるattack&counter attackなスピード感が今でもじゅーぶんイイ。
矢車剣之助(知ってる?とかゆうワタクシすらチョビットなイニシエの名作明朗剣豪マンガだ)な堀江卓コミクスもゴチソー。
余談ですが、ヒネクレ系統な筒井康隆な家庭内スパイ物語とかも面白かったー。
ところで作中なメンタルテスト御紹介。「12枚の硬貨のなかに1枚だけ贋造混入。ソレが本物より重いか軽いかは不明。3回計量でニセモノ一枚を指摘する方法は?」これまたけっこ愉しい。一回目計量ヒントは任意3群ウチ2群比較。アトな解答知りたい方にはゼヒに御購読オススメ。

虫けら様
2003/02/10 01:06
極小な至福
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
ワタクシゴトですが、イナカ生い立ちながら嫌いだぞムシ。だってアイツラ何処でも入ってくるだコチトラ都合かんけーナシに。灯り点けてっとウンザリするほど寄ってくる蛾に雲霞とか時として炊きたてメシにまで混入してるコクゾーさんとか不意にネバネバな蜘蛛とか勝手に巣窟な蜂とか蜈蚣とかゲジとか。まあ蝗は食べるけどなタマにイナカモン(笑)。そんなワタクシですが不覚にもハマりました現代版「虫愛ずる姫君」による小さきモノ横溢絵草紙。ミニチュアールにちみちみ詳細カキコ情報量横溢な画(伊藤若冲とか)に紋様とかすげえ好きなモンでツボ。トビラとか中折りとかカヴァーな挿画がまた堪らなくイイ! 「瓢箪虫」な「小さき住まい」なんかもう。「小せえ人」とか無力ささやか「虫」とかの織り成すピクチャレスクが堪らない。近藤ようこ女史対談もゴチソー。狭くて小さい、けども却って豊饒な世界の妙味、ミニチュア箱庭趣味なお方には無条件にお薦め。気が付くともっと読みたくなってるAddict按配をば是非に御堪能下さい。

ペット 1 (ビッグコミックス)
2003/02/10 00:41
ヤマ景色
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
「ぶっせん」「肛門売ります」「北極警備隊」な異能ギャグ作家三宅さんシリアス・サイキック物。コレがすげ大当たり!ヒトとして誰にもある「至福のキオク/ヤマ」と「最低最悪のキオク/タニ」。「ヒトをヒトたらしめる記憶の中枢」に侵入してアタマん中を改編する能力者「pet」のオハナシ。ヘンな意味でキレーじゃねえ「リアル」な絵で描かれる「ヤマ」が切ないほどに美しい。テメエアタマん中で、うんざりするほどてんこもりな「タニ」に囲まれ、守られた「ヤマ」の景色、どんなんだろな。余所に知られるとイジられっから、各々大事に抱えてんのがイイ。んで、こっから先、すこしでも「ヤマ」な景色、増えてくとイイよな。皆様にも是非。物語緊迫してるってのにイイヒトぶってるバーイじゃねーだろけど、今後とも期待してます勝手気侭に。

美しい日本の掲示板 インターネット掲示板の文化論
2003/06/29 05:14
当節インターネト事情
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
昨今話題なニホンゴ本便乗みてーな題名ですがジツは知ってるヒトはダレでも知ってる(アタリマエだ)ニホンが世界に誇るんか恥じるんかビミョー(笑)なインターネト巨大掲示板本。と、ゆーか正々堂々な『新書』フォーマットのクセして著者紹介してからが「【マット】山形県生まれ【オシン】の売文業のヤシ」ですよ! アンタは新スレか!と問いたい。小一時間問いつめたい。サラに「著書に『クラシック名盤誉め殺し』…などがあると思われ。共著多数ぽ。」とキタ日にはもおコイツ確信犯だな、と。釣ってるな、と。本書営業釣り対象と思われな「NetAddictかつホン読みソコソコ年寄り」なジブン、まあこーして見事に釣られてるワケでつが。って、イナカ地元本屋予備知識ゼロで手に取ったホン見返しで「言語のマターリ化」って。ネタですか? 燃料投下ですか? セールス対象ど真ん中なんで仕様な小ネタ(訂正差し込み)とかシカケに大喜びしてますが、「美しい日本語」偏愛なオヤジとかネトオタウゼーな方々には如何なモノなんでしょ。なんせ本文からヤタラに2ちゃん語バリバリ。ネット文法活用解説とかアツい主張とか部分がプレーンぶんしょーなのがいっそ目立つくれー。著者も指摘しておられるよーに当該掲示板利用者所謂「2ちゃねらー」って、愛着と同等くれえ自虐羞恥心アリアリだから、「余所2ちゃん文体カキコUZEEEE」とかハナからイジェクトすっかも。サラに悪名高いネト掲示板ハナから拒否反応な世間良識なヒトには手に取るコトすらねえか? イヤ、そーゆうヒトに却ってお薦め。ナンか話題な掲示板だけどヤバそーで、と敬遠してるヒトにこそネト方言なブンショー寛恕して読んでもらいたい。インターネット上の「掲示板」機能とまだ浅いのにやたらディープな歴史該説、「匿名性/有名性(ハンドル)」の意味づけ、米作ムラ社会均質化の歴史と現代IT事情を俯瞰する視点とか。ネト口調活字化な違和感おいといても論調とかソレゾレ過ぎかな、ってなトコもあるけど(マカー考察なんか読むと、これまたソレゾレ観点固定で却って了解不能なってる部分もあるとは思うジブンもマカーですが)、思いきり没入して書いてる分、ネット浸りなヒトには常識でもそーでないヒトには非常識な部分が具現化されてる美味しいホン。吉牛コピペ変遷モディファイなんか、ナンも知らねくてもじゅーぶん笑えるかと。それにしても活字で読む「2ちゃん語」のイタさに反省するコトしきりw。

陳舜臣中国歴史短篇集 5 王朝推理篇
2003/02/03 02:05
わあゴチソー
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
時は唐代、処は長安。即位間も無い英明青年皇帝玄宗の許で発展目覚ましい国際都市を舞台に、出自不明な大和貴種「賀望東」名門出だけど怠けモン小男警部「遥大鯨」グラマー名妓「小凱」のトリオが難事件に挑む歴史ミステリ連作「長安日記」をはじめ、密室殺人に絡む人間模様な「方壺園」、ムガル王朝タージ・マハル関連伝説の美女ミステリ「獣心図」、ウイグル美女脱出奇譚「四人目の香姫」、ぐっと下って日清戦争時兵営アリバイ譚「大南営」。絢爛豪華な往時描写に紛れそうですが、丹念に描写読み込んでくとコトの真相アリアリな作り、いずれも上質なミステリ。綺堂捕物帳が「江戸」往時な各々を描写しつつソレに寄り掛かるコトのなかったよーに、「読み物」としても一級。近年入手困難だろけどお取り寄せでも読む価値アリ、でっせアンタさん。ソレにつけても貴種流離譚アレンジな「賀望東」キャラ秀逸だ。ワキ固めな「大小」コンビもイイ。往時長安街賑わいとかも活写あまりにソコ行きてえ、とか思わせるイキイキ具合。中華新作ミステリ、勝手にアツく期待。

内田百間集成 3 冥途
2002/12/26 00:23
「百鬼園幻想譚」賛
8人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
ちくま月印文庫集成第三弾は百鬼園幻想譚集成巻の一。
ってか、作者未知なイマドキ怪奇幻想ホラー好き御仁はノッケな表題作「冥途」、とりあえず読んでみな。文庫版4ページ余りな短編だ。
けどスプラッタも邪神も魔法バトルもオナゴもねえ、短編ゆっても一行読む先から辛気くせーとか投げそーなるかも。
けど、そんままだったら所詮ただの「文字」だよ。もってーねーぞ喰わず嫌い。
高邁文学論とかおいといて、ジブン範囲取り込み可能なトコから喰いついてみろや。
「安っちい飯屋のチンケな灯りにぼおっと照らされる黒い土手っ腹」とか「チンケ照明てりかえしで妙に白々したテーブルと腰掛け」とか、情景ソレゾレ、テメエ勝手にアタマ描きつつ、ゆっくりじっくり読んでく。すっと直に、「お迎えをたてるという程でもなし、なし」軽く嘲笑うような懐かしい「空耳」が聴こえてくる...かも、な。
って、生粋ファーンな方々に喧嘩売ってるよーなブンショー作成してますが(笑)。具眼な好事家限定物件にしとくにはあまりに惜しい美味しさ横溢具合あまりゆーことで何卒御容赦御寛容のホドおんねがいあげたてまつります。
他にも「件」とか「道連」とか芥川「山高帽子」とか「北溟」とかfavoritesてんこもりですが、今回目からウロコなゴチソーは「解説」文字と夢。「件」はじめ字義アプローチ解釈、堪能さしていただきました。
「東京日記」とか「サラサーテの盤」とかも入ってますよね、な嬉しい続刊以降継続にアツク期待する今日この頃。

地球礁
2002/11/23 01:32
愛すべきホラふき叔父さん追悼
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
「仮面の画家」アンソールな装丁も嬉しい
SF鬼才ラファティ奇想長篇本邦初訳刊行!
入り口「Science Fiction」文字でロボット戦闘とかITとかなアレかい、
と敬遠しがちなお方、もったいねーぞ。
要は「世界」をどー観るか、ゆう立ち位置と語り口、
お題目とか分類項目とかどーあれ
その「物語」が面白いかどーか、でしょ。
敬虔なカソリック教徒にしておちゃらけ好きな酒呑みおっさん
アイリッシュ魂が紡ぐ稀代のホラ話精髄。
不粋説明解説抜きで放り出される「世界」にナニ読み取るんかは各々御自由次第。
異星人vs地球人闘争でもアンファンテリブル/ネオテニーでも
卑近相互不理解でもお好きに。けどお題目よか先ず読んでみ。
崇高な使命を負って偶々地球に舞い降りた騒々しいpuka人「デュランティ」一家
主にコドモたち(6人、あるいはバッド・ジョンも入れれば7人)の
波乱万丈奇想天外活躍次第が堪能できます。
んでハマったらヨソの邦訳短編集、
「九百人のお祖母さん」「どろぼう熊の惑星」「つぎの岩につづく」
も是非にbk1で。
ホラふきおじさん惜しくも本年3月御逝去。
けどどっかでコノ世界観ててくれるかも。横目で(笑)。
蛇足ながら本作読んでる途中、幻のストラディヴァリ銘品ニュウス流してて、
シンクロの妙にチョト吃驚しました。

内田百間集成 4 サラサーテの盤
2003/01/17 22:11
叔父さんのお骨を頂戴
4人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
「狐の穴に墜ちこんでしまったのだから、もう後戻りは、できませんわねえ…」な名台詞も今だ生々しい名作『ツィゴイネルワイゼン』原作を含む筑摩版百鬼園集成第4弾。
ワタクシゴトですが、つれづれNet漁りで最近ナンかハマってんのが『チバ!シガ!!サガ!!!』Flash。
たしかモトネタ漫才だったよーな気がするんだけど、『ニッポンのステキな都道府県』を絶妙イントネーションと間合いで連呼するヤツ。
『東京、大阪…』高らかに読み上げられる「都道府県名」が連呼されるうちに意味を喪失して融合してくトコがサイコー。『群馬、埼玉/グンタマ』『オオグンタマのメス』『オオグンタマの貴重な産卵シーン』『山梨、北海道/ヤマイドウ! 全日本アマチュアヤマイドウ選手権大会!』『兵庫、岐阜/ヒョギフ。ヒョギフ大統領!』『ヒョギフ大統領の貴重な産卵シーン!!』指示性をとっぱらわれた固有名詞の暴走ぶりが快感。
んで、ナニが云いたいかっつーと(ゆうかストレートな意味合いだとスラディッシュとか別役実とかな「言語遊戯」ホン噺なりそーな前フリですが(笑))、このホン読むトキに身構えるな、と。
漱石弟子とか芥川盟友とか卓抜文章の鬼とか本邦幻想文学大家とかそーゆう余計なゴタクはひとまず措いといて、浸れ、と。
流石練達文章とか幻想怪奇って無理にゾクゾク戦慄してみせるコトねえでしょ。唯もお味わって、各々好き勝手に愉しめばイイ。
そっから精髄ジブンfilter濾過で例えばかの名作『ツィゴイネルワイゼン』精製もアリ。かなり好きだけどソレ方面で総てぢゃねーだろ、そおゆう立ち位置で偏愛してます。
例えば『東京日記』その四/丸ビル消失編『「丸ビルはどうしたのでしょう」「丸ビルと云いますと」その男は一寸言葉を切って、人の顔を見てから、
「さっきもそんな事を云った人がありましたが、一寸私には解りませんね」
と云って向うを向いてしまった』…変事を目の当たりにしてコノそっけなさ。
あるいは『とおぼえ』田舎氷屋とのやりとり『「すいを下さい」「すい、たあ何です」「氷のすいです」』のトボケ具合。
老獪童心茫洋魁偉な百鬼園、全体を統括するとか、そーゆう気負いナシで、まずは喰いつける処から取っついて見ては如何か。
8 件中 1 件~ 8 件を表示 |