サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. 白薔薇さんのレビュー一覧

白薔薇さんのレビュー一覧

投稿者:白薔薇

12 件中 1 件~ 12 件を表示

人の心を支配する話術

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

コールドリーディングとは、「言語的、心理的なトリックを使って、初対面の人の心を読み、未来の出来事を予言すること」。

コールドリーディングを使うと、相手に「この人は私のことを分かってくれている」と思わせることができ、信頼関係を気付くことができるのです。

人とのコミュニケーションに悩んでいる人は必読です

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

脳を味方につけよう

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。


 ある行動をとる→試行錯誤の末うまくいく→褒められる、達成感を得るなど報酬を受け取る→ドーパミンが放出され快感を得る→ある行動と快感が結びつく→再び同じ行動をとりたくなる→リピート


これこそがこの本で提唱されている勉強法です。つまり、楽しくなければ記憶にも残らず、あまり意味がないということなのです。

脳科学の視点から勉強法を見直し、効率よく成果をあげてみませんか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

初心者向けです

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投資信託って最近よく耳にしませんか?実は私も名前は知っていましたが、ないかは全然分かっていませんでした。そこで、この本を買って勉強しようかと。よくある株式への投資とは違うのです。投資信託には魅力がいっぱいです。まず一万円からの投資が可能であること。そして毎月利益額がもらえること。難しいことはプロのファンドマネージャーが対応してくれることなど。私もこれを機会に投資信託を始めてみようかと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

最高の時間管理生活!

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

今までたくさんの時間管理の本が出ていますよね。私もそんな本をたくさん買っては、なるほどなあと思っていました。しかしこの本ではより効率を追求した生活を想定して書かれています。レバレッジシリーズの代表作なので読んでみてはいかがでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

これでわかる!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

サブプライム問題って少し前まではよく聞きましたよね。最近はあまり大きく取り上げられないものの、やはり知っておきたい常識の一つです。

この本ではサブプライムとは何かを初歩的なことから書いてくれているので、金融についての知識がない人でも理解できるはずです。

今からでも遅くありません。これを機会に一度サブプライム問題について勉強してみませんか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

金融にかかわる話

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

金融とは何か

外資系とは何か

サブプライム問題とは何か

大きな話題としてはこの三つが書かれています。質疑応答の形式で書かれているのですが、金融の話なのでやはり難しい感はややあります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

中身で勝負!

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

いまどきのできる人の特徴は、人と仲良くなるのがうまいこと

三つの特徴 自分の個性や強みに目覚めていること
      広く友達を作る力があること
      社内外に自分をアピールしていること

自分の強みに目覚め、人からなんと言われようとも、その強みを徹底的に活用すること

人がやっていないことを先駆けて始める

ビジネスパーソンとして実力をあげるのに必要なのは限りない好奇心

接待とは、「相手を楽しませる場」ではなく、「あなたは魅力的な方。ずっとおつきあいしたい」という気持ちを伝える場 → こちらが相手の話を楽しむ

「こいつは面白いやつだ、一緒にいると楽しい」と思わせる



こんなことが書かれています。なるほどです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

お金に働いてもらう

7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「働かなくても、お金が勝手に稼いでくれる」、そんな夢のような話が実際

にあるのです。金融とは何かを基本的なことから解説してくれています。内

容はわかりやすいのですが、話が進むにつれて少し難しくなっていきます。

全部は理解できなくても、ある程度の知識は付くと思います。「株ってなん

だよ」とか思っている人は読んでみてはいかがでしょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本朝バナナダイエット

2008/08/02 22:22

お金もかからず、しかもたくさん食べてもいい

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

バナナの持つ酵素の働きによって、優れたダイエット効果があるのを皆さん

ご存知ですか?この朝バナナダイエットはテレビなどのメディアでもこ大き

く取り上げられ、今注目のダイエットです。とにかく試してみてください。

行動に移さなければ何も変わりません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本千円札は拾うな。

2008/08/02 22:17

どういうこと?

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

これは目先の千円札というちっぽけなものにとらわれてはいけないということです。

さて、この本に書いてあった興味深いことを今に挙げていきます。


成長とは今まで積み上げてきた自分を捨てる勇気

成長できる人は、間違った階段を上らなかった人ではない。間違ったと気付いた瞬間に、躊躇せずに今いる階段から飛び降りることができた人である

お金は実際に使っていくことでうまく使えるようになる

投資金額が小さいと外れる確率は高くなるし、勝つ確率の高い投資はリターンが少ない

物を買うという行為において、最も大切なのは市場価値ではなく、その人にとっての価値である

お金には上手な使い方はあっても正しい使い方はない

人が生きていく上で必要なのはお金そのものではない。必要な時に必要なお金を作り出すことのできる能力を身につけることである

この本ではお金の使い方を説明してくれています。何となく貯金をしている人や、明確な目的を持たずに適当にお金を使っているという人に是非読んでほしい本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

地頭力ってなんだ?!

10人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

考えるために基本となる力 それが地頭力。
その本質は、「結論から」「全体から」「単純に」の三つである。そしてそれらは、論理思考力、直観力、知的好奇心から構成される。
地頭力がある人のメリットは何かというと、物事を圧倒的に効率的に進めることができる。また、インターネットでいくらでも情報が仕入れられるこの時代において求められるのは、多くの知識を持っている人ではなく、新しい知識をどんどんと生み出していく人である。つまり、地頭力を持った人なのである。
一度、この本を読んでみてほしい。すると、今までの自分の考え方が180度変わるだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

とにかくアウトプットを!

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この本は、「勉強しているだけではだめだ、それをどんどんと使っていかなければならない」ということを主眼に置いています。私も今までたくさんのビジネス書などを読み勉強をしてきましたが、確かに知識は増えていますが、それによって収入を得るなどのメリットを何も得ていません。せっかく勉強したのだから、それを生かさないともったいない!皆さんもぜひ読むべき一冊だと思います。
以下に内容の一部を掲載します。

人から感謝されることをした見返りがお金。あなたが、高い評価を得て、高い報酬を手にしたいなら、会社が求めていることを巧みに読み取りそれにこたえるべき

稼ぎを得るには、「誰かの役に立つ」以外にない

何を学べば誰かの役に立ち、感謝してもらえるか

「生かせることを勉強する」。
自分の職場や仕事を見極めて「この勉強だったら生かせそうだ」というところから発想する

ビジネスマンの勉強は回収してナンボ
いくら勉強しても、少なくとも稼ぐまでは、ぼんやりしている他の連中と何ら変わりない

勉強による自己投資は、元手を回収すれば、あとは利益を生むだけだから、リターンは無限大

書評を書いては方々の雑誌社に売り込み、買っていただく

会社や世の中が求めているものについて「専門家」を名乗る

家計簿を損益計算書で作る

「生かせること」は何かというところから発想し、勉強すべきテーマを考えてみる

自分が勉強した分野のエキスパートであることを、周囲に主張する
それを周囲にも周知徹底させる
○○と言えばこの人

何のために勉強するのか、勉強することでどうなりたいのかが重要

目標を立てて、三日できたらそれが成功体験 三週間続けば立派な成功体験

英語は使わざるを得ない状況に身を置くことが大切
フィールドワークも大切

「稼ぐこと」は「役に立つこと」ができた結果

どんな資格にも「だいたい何時間勉強すれば合格できる」という目安がある

意志に頼ることはやめる

トイレの便器に座った時の目線の位置に張る

ある行動を習慣化させるには、日常必ずやることの中に、習慣化したい行動を組み込む

どんなことも3か月続けば習慣化される
もし「3週間すら続けることができない」と思うなら、それはやる気がない

資格勉強の場合、問題からやってみる
そこですぐに答えを見て、その解法を記憶する
改めて勉強する必要はないことを知ることが効率化のコツ

資格取得を目指すなら、資格学校が主催する無料説明会に行く
そこで合格体験者の話を聞く

収入の10%を再投資として学習に使う
さらに10%は広告宣伝費に使う

先生が話したことをそのまま書き写しても覚えられない
話を自分で図にしてみると、格段と理解は進む
自分で咀嚼するという工程を入れるから、ぐっと理解力が高まる
記録するだけなら教科書に載っているので、それをわざわざ書き写すのは無駄な作業

年収2000万以上の人は、古典や偉人伝、歴史書など、一見、仕事に関係ないような教養に重点を置いた書籍を読んでいる

アウトプットしながらのほうが学習の習熟度も上がる

メルマガを作って見込み客を探す
業界の専門媒体は常に原稿を求めている

企画書で「おもしろそうだ」と思わせられなければ、到底、本にできるレベルの文章は書けない

勉強の入り口でつまづかないコツは、まず全体像を把握すること

勉強はまずは広く浅くが鉄則。それを何度も繰り返す

とにかく3週間続けてみて、そのあとで続けるかどうか考える

とにかくやめないことを目標にする

勉強は投資だから、リターンを得るべき

知っていることを話す、書くなど、アウトプットする必要がある



まだまだ役に立つことが書かれているので、ぜひ読んでみてください!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

12 件中 1 件~ 12 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。