- hontoトップ
- hontoのBL専門フロア すわんぷ
- BLニュース
- 『Kiss me crying』honto限定特典付きで登場!Arinco先生にインタビュー
- 5/14更新 新刊発売日カレンダー
- 3/10更新 限定特典
- 7/19更新 オーディオドラマ
- 3/24更新 ニュース
- 10/2更新 BLことはじめ

『Kiss me crying』honto限定特典付きで登場!Arinco先生にインタビュー
一重男子の魅力が無限大!韓×日アイドルのキラキラBL!
『Kiss me crying』のご紹介とアピールポイントをお願いします!
伝説と言われた韓国アイドルのJと鳴かず飛ばずの無名日本人アイドル乃亜のふたりがペアで一年間限定のユニットを組むお話です。乃亜がそれまでデビューできなかった「何か足りないもの」をJが見つけて、磨いていき、輝かせる…シンデレラストーリーのようなキラキラアイドルBLになっていると思います。お互いがいるからこそ頑張れる、もっと輝ける。そんな関係のふたりを目指しました。とにかくJの顔を陶器に!!と思って描いていたので顔がいいふたりが描けてたらいいなぁ…と思います。アピールポイントは一重男子の魅力が無限大なところですかね…!
自己紹介をお願いします。
Arincoと申します。8月23日生まれです。
BLとの出会いを教えてください!
表紙が綺麗で買った本がBLでした…笑
キス止まりのほんわかものだったのですが、その時は、わ~綺麗な絵~!くらいにしか思ってなかったんです。でも海外にいた時お世話になっていたお家のお母さんたちがゲイだったので周りがそういう方が多くて、素敵な関係性だな~と思い、BLってめちゃくちゃ綺麗なのでは…!と気づいた時にはもうハマってました笑
BLの「こういうところが好き!」という点はなんですか?
自分たちでの幸せ、と言うものが確信できたりするところです。
他と違ってもいい。世間のいう”普通”なんか気にしない、そんな強い想いがあるなぁと。
あとかっこいい顔の二人がいちゃいちゃしてくれるだけで満足です笑
キャラクターやお話はどんなときに思いつきますか?
散歩してたり、ぼーっとしてたり…別の漫画描いてる時に全く関係ないもの思いついたりもしますね。
好きな攻タイプと好きな受タイプがあれば教えてください。
執着攻め、強気受け
がドストライクです。
作品を書く上で一番楽しいと感じる、または好きなことを教えてください。
自分好みの顔に好きな表情をさせている時です。かっこつけたり、照れたり…泣いてる顔が特に一番好きなので、そのキャラにとって意味がある時にしか泣かせないようにしてます。あと好きな格好させられるところも楽しんでます!
BLに限らず、影響を受けた作品はありますか?
江戸川乱歩の『人間椅子』ですかね…。仄暗さと奥深い歪んだ愛情には背筋が凍るものがありますが流石は近代文学の代表作家の一人…。人の想いはそう軽いものではないと気付かせてくれたと思います。やっぱりちょっとこわいですけどね笑
今一番ハマっている人・もの・コトがあれば教えてください!
作業中によく飲む紅茶やスープです。オススメを贈ってもらったりして、すっかり私も紅茶の魅力にどっぷりしてしまいました笑 甘いのもフレーバーティーもなんでも美味しいのでびっくりです。
濃厚なクリームスープとかも好きなのでお腹タパタパにするくらい飲んでます…。
好きな食べ物はなんですか?
唐揚げとか角煮とか…がっつりお肉が大好きです!作品にも因みますが…タッカルビとかサムギョプサル…ヤンニョムチキンなど韓国のお肉料理も大好きです。めちゃくちゃよく食べるので私の描くキャラはよく料理してますね…笑 Jは料理をする必要がなかったので全くできませんが舌は肥えてます。
執筆中のリラックス方法があれば教えてください。
音楽流しながら作業するのが一番捗ります。あと疲れたらすぐ寝る!!!笑
基本的にいつも何か食べてるので我慢しないでしたいことしながら描くのが一番いいですね!
今後挑戦してみたい設定やシチュエーション等はありますか?
黄昏のお話が好きなのでまた仄暗い感じのストーリーに挑戦してみたいような…
どん底まで落ちて、最高にハッピーに終わる話とか…笑
あ、うきうきハッピーな話に無縁なのでいつか挑戦はしてみたいです。
最後に読者の方へメッセージをお願いします!
ここまで読んでくださりありがとうございました!このようにインタビューの機会をいただけたのも電子やこれまでの作品を読んでくださってる皆様のおかげです…!本当にありがとうございます!!今回は業界初、韓国アイドルものということで大変なことや楽しかったことがたくさんありました。結局は私の好きなように駆け抜けさせていただきました…笑。アイドルってキラキラしてるところばかりではなく、業界こその悩みとか嫉妬とか…競争率の高い過酷な世界であんなにも綺麗な笑顔を見せてくれるすごい人たちだなぁ…と思います。たくさんの人に幸せを届けて…本人たちの個人の幸せってどうなってるんだろうな~と妄想しまくって生まれたのが『Kiss me crying』です。まだまだ不安の多い世の中ですが、この話を読んで少しでも幸せな気持ちになってもらえますように!