サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 33件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:幼児
  • 発売日:2009/09/16
  • 出版社: 講談社
  • レーベル: 講談社の創作絵本
  • サイズ:26cm/32p
  • 利用対象:幼児
  • ISBN:978-4-06-132410-7
絵本

紙の本

みみかきめいじん (講談社の創作絵本)

著者 かがくい ひろし (作)

ひょ・うーたん先生は、みみかきのめいじん。きょうも、先生のもとへお客さんがぞくぞくとやってきます。弟子のひょうすけは、せっせせっせとおてつだい。さて、どんなお客さんがきた...

もっと見る

みみかきめいじん (講談社の創作絵本)

税込 1,320 12pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

紙の本
セット商品

かがくいひろしの絵本 5巻セット

  • 税込価格:7,59069pt
  • 発送可能日:購入できません

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

ひょ・うーたん先生は、みみかきのめいじん。きょうも、先生のもとへお客さんがぞくぞくとやってきます。弟子のひょうすけは、せっせせっせとおてつだい。さて、どんなお客さんがきたのでしょう…。【「BOOK」データベースの商品解説】

みみかき名人のひょ・うーたん先生と、弟子のひょうすけが、「みみかき草」を手に、次々にやってくるお客さんを相手に大奮闘。さて、きょうのお客さんは…? 独特のセンスあふれる、ユニークなおはなし。【「TRC MARC」の商品解説】

「みみかきして!」と、お客が続々つめかける、みみかき名人の先生。
助手のひょうたんのひょうすけは、次々にやってくるお客さんを相手に大奮闘。
最後やってきたのは……! さて、先生とひょうすけは、どうする?

第27回講談社絵本新人賞を受賞してデビューした、かがくいひろし。子どもたちみんなが笑顔になる、かがくいひろしの絵本。【商品解説】

著者紹介

かがくい ひろし

略歴
〈かがくいひろし〉1955年東京生まれ。東京学芸大学教育学部美術学科卒業。学校勤務のかたわら紙を使った造形作品の制作、発表等を行う。「おもちのきもち」で講談社絵本新人賞を受賞し、絵本作家デビュー。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー33件

みんなの評価4.1

評価内訳

紙の本

きもちよさそう

2016/11/02 22:02

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る

みみかきするシーンがとってもきもちよさそう!
こどもも最初に読んだ時、「みみかき、して」と言い出しました。
とうめいにんげんの正体にはびっくりです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

いいなぁ

2019/02/14 19:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ウッドチャック - この投稿者のレビュー一覧を見る

お客様によって、使うみみかきが違う、プロフェッショナルなみみかきめいじん。
みみかきされてみたいなぁと思いました。
みんな気持ちよさそうで、面白かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

きもちよさそう

2016/09/28 20:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:がんちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

耳かきをしてもらうためにやってくるお客さんにあわせて、ひょ・うーたん先生の耳かき技術が炸裂。その心地よさはお客さんの顔をみればわかる。本を手にしているこちらもほっこりする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

みみかきのしあわせ

2016/09/10 21:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:coco - この投稿者のレビュー一覧を見る

みみかきの名人「ひょ・うーたん」先生のところには、たくさんお客さんがやってくる。
どのお客さんも、みみかきしてもらって、紙面いっぱいに幸せそうな表情!
最後の先生と弟子のひとときも、にっこりしてしまいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ユーモラスで、かわいくて、とても楽しい。

2015/11/25 15:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:紗螺 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネーミングからして笑える。みみかきやの「ひょ・うーたん」先生。その名が示すようにひょうたんの先生だが、その姿が何ともかわいらしい。作者ならではのやさしさとあたたかさに満ちた絵。そのよさが凝縮されている。
みみかき竿に水をまいて育て、それぞれのお客さんに合わせた耳かきを土から抜いて用意する…という発想がとてもユーモラスでおもしろい。弟子が大汗かいて耳かきを用意する場面が好き。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/09/18 23:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/30 16:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/18 22:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/14 11:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/30 15:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/12/27 15:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/10/03 19:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/01 07:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/06/19 21:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/05 01:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。