サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 暮らし・実用の通販
  4. 食・料理の通販
  5. 講談社の通販
  6. 講談社のお料理BOOKの通販
  7. ラクラク冷凍レシピ 使えるものだけ!おいしいものだけ!の通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 13件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

ラクラク冷凍レシピ 使えるものだけ!おいしいものだけ! (講談社のお料理BOOK)

著者 大庭英子 (著)

生のままだったり、一度に調理したり。人気料理家が毎日やっている、細かいことはしなくても、おいしくなるラクラク冷凍術を大公開。使い方やレシピも収録する。【「TRC MARC...

もっと見る

ラクラク冷凍レシピ 使えるものだけ!おいしいものだけ! (講談社のお料理BOOK)

税込 1,430 13pt

ラクラク冷凍レシピ 使えるものだけ! おいしいものだけ!

税込 1,155 10pt

ラクラク冷凍レシピ 使えるものだけ! おいしいものだけ!

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 59.8MB
Android EPUB 59.8MB
Win EPUB 59.8MB
Mac EPUB 59.8MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

生のままだったり、一度に調理したり。人気料理家が毎日やっている、細かいことはしなくても、おいしくなるラクラク冷凍術を大公開。使い方やレシピも収録する。【「TRC MARC」の商品解説】

自らを「ズボラ」という著者ならではの、ラクする冷凍のみ提案します。まるごとそのまま冷凍するなど「冷凍方法がラク」なものと、めんどうなものはまとめて作って冷凍しておく「調理がラクになる冷凍保存ワザ」です。まとめ買いしてしたものや、使い切れない乾物類などは、まとめて冷凍保存しておけば、無駄なくおいしく使い切ることができます。便利なだけでなく、料理をおいしく、生活をちょっと豊かにする冷凍保存の提案です。


冷凍保存した食材で作る料理はおいしくないというイメージだったり、時短のつもりで、かえって冷凍や解凍に手間がかかったり、本末転倒になることも多いようです。
本書にはおいしくない冷凍保存レシピはありません。むしろ冷凍することによってよりおいしくなる料理もあります。
また、自らを「ズボラ」という著者ならではの、ラクする冷凍のみ提案します。
ひとつは、めんどうなことや細かいことをしてから冷凍しない、「冷凍方法がラク」なもの。たとえば「トマトはごろっとそのまま冷凍庫に」「小松菜は刻まず、軽く水洗いしたらそのままフリーザーバックで冷凍」など。
もうひとつは、ちょっとめんどうなものはまとめて作って冷凍する「調理がラクになる冷凍保存ワザ」。「麺類などに添えたい錦糸卵はちょっとめんどうで省略しがちだけれど、まとめて作って冷凍しておけばすぐ使えてラクちん」といったもの。
安いと思ってまとめ買いしてしたものや、どうも使い切れない乾物類などは、まとめて冷凍保存しておけば、無駄なくおいしく使い切ることができます。栗など季節ものの冷凍なら、長く季節を楽しめます。
便利なだけでなく、料理をおいしく、生活をちょっと豊かにする冷凍保存の提案です。【商品解説】

目次

  • 【第1章】生のままだったり、サッとゆでるだけです。かえっておいしいまんま冷凍
  • ●トマト→トマトとチキンのカレー、トマトと牛肉のしょうゆ煮●きのこ→きのことえびのグラタン、ゆできのこのサラダ、きのこ鍋●こんにゃく→こんにゃくのオランダ煮、から揚げ●もやし、豆腐、小松菜、れんこん 他
  • 【第2章】めんどうなもの&大きいものは一度に作って冷凍。まとめておいしい半調理冷凍
  • ●薄焼き卵→ビビン麺、薄焼き卵と春雨のあえもの●焼きなす→エスニックサラダ、すり流し汁●塩豚→ゆで塩豚の野菜ぞえ、塩豚と白いんげん豆の煮込み●かぼちゃのピュレ→ニョッキ、カボチャスープ●蒸しなす、キャベツのせん切り、みょうがの甘酢づけ、冷や汁 他
  • 【第3章】乾物をもどして冷凍。これ、すごく便利! すぐに使える 乾物冷凍
  • ●ひじき→かき揚げ、ひじきのペペロンチーノ●豆→大豆と鶏手羽の煮物、ひよこ豆のペースト・ガーリックトースト●干ししいたけ、干ししいたけの甘煮、他
  • 【第4章】旬のうちに冷凍。食卓が豊かになります 長く楽しむ 季節もの冷凍
  • ●栗→栗と鶏肉の煮込み、栗おこわ●菜の花→菜の花の昆布じめ、菜の花と白身魚の押しずし●とうもろこし→とうもろこしとエリンギのバター炒め、コーンスープ●グリンピース→鶏肉とグリンピースのパエリア、グリンピースとえびの中華炒め

著者紹介

大庭英子

略歴
〈大庭英子〉料理研究家。著書に「取り分け&持ち寄り大皿レシピ」など。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー13件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

冷凍レシピ

2021/04/08 15:36

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

がんばらない冷凍レシピ、だそうです。なるほどー。
冷凍すると美味しくなるもの、そして解凍についても。それぞれの食材の冷凍方法と、解凍して調理の仕方が載っています。すごくいいです!
こんにゃくも冷凍できるんですね。子どもができてから食材を冷凍常備野菜するようになったので冷凍はすごく助かります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

冷凍保存

2016/09/23 12:45

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くま - この投稿者のレビュー一覧を見る

ちょっともう一品欲しいと思うときに備えて作り置きをしたくて購入しました。
手軽に作れて、野菜不足の解消にもなりそうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

役に立つ

2017/06/22 22:08

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

食材の冷凍の仕方や解凍の仕方や調理の仕方が丁寧に解説されています。いろんな情報がのっていて、とても役に立つ本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

冷凍食品を上手に料理に使いたい。

2019/04/10 16:09

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Blue Water - この投稿者のレビュー一覧を見る

冷凍食品には、ミックスベジタブルや冷凍ポテトフライ、冷凍南瓜、冷凍枝豆、冷凍ホウレン草、冷凍餃子、冷凍焼売、冷凍饂飩、冷凍パスタ等、色々と在りますが、これ等を簡単・手軽に使って、美味しい料理を手早く簡単に作りたいので、購入しました。
加えて、作った料理の冷凍保存法が載っていれば、尚、良いなと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

頑張らない冷凍本。

2017/08/24 13:24

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:monica - この投稿者のレビュー一覧を見る

下味をつけたり、カットしたり、そんな手間暇なく、サッと冷凍し、思いついたらサッと使えるをコンセプトに書かれた本です。調理方法の例もわかりやすく,味落ちすることがなかったので、食材を冷凍する事に抵抗がなくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

冷凍

2018/05/23 01:13

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

冷凍の上手な方法や、レシピまでのっていて参考になりました。いままで知らなかったことも多くておもしろかったです

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

めんどくさがり

2017/08/30 19:38

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:のきなみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

めんどくさがりの自分でも簡単にできることばかりでした。
冷凍の仕方から解凍の仕方まで隙なく書いてくれているのが良いです

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

冷凍

2018/06/16 02:25

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

冷凍保存のしかたや、冷凍したものをつかったレシピがのっていておもしろかったです。旬のものを長めに保存できるのがよかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

なんでも冷凍

2019/03/16 23:18

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタバレあり。
なんでも冷凍しちゃえるんだなぁ。
冷凍したものを使えば時短にもなるし。
トマトとか冷凍できるのうれしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

冷凍

2016/08/21 11:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なおこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

冷凍系の本は食材の冷凍方法が主のものが多いので、冷凍食品の素材別の買い当方や、調理法が載っててよかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

冷凍

2017/07/14 16:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る

冷凍していると簡単で忙しいときなんかには本当に役に立つので、読んでいてよかったなと感じました。簡単です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

冷凍

2016/12/01 06:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る

すごく楽です。忙しいときなんかに便利だなと思います。ただ冷凍庫が相当大きくないと、けっこう場所取ってしまいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/09/10 09:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。