サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 社会・時事・政治・行政の通販
  4. 社会・時事の通販
  5. 文藝春秋の通販
  6. スポーツ毒親 暴力・性虐待になぜわが子を差し出すのかの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 19件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/05/12
  • 出版社: 文藝春秋
  • サイズ:19cm/223p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-16-391534-0

紙の本

スポーツ毒親 暴力・性虐待になぜわが子を差し出すのか

著者 島沢 優子 (著)

わが子のスポーツでの活躍に興奮し熱中する親たち。口止め誓約書に署名させる親、少年球児をうつ状態にした父など、勝つためなら指導者の暴力・パワハラ・セクハラにも目をつぶる毒親...

もっと見る

スポーツ毒親 暴力・性虐待になぜわが子を差し出すのか

税込 1,540 14pt

スポーツ毒親 暴力・性虐待になぜわが子を差し出すのか

税込 1,500 13pt

スポーツ毒親 暴力・性虐待になぜわが子を差し出すのか

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.0MB
Android EPUB 4.0MB
Win EPUB 4.0MB
Mac EPUB 4.0MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

わが子のスポーツでの活躍に興奮し熱中する親たち。口止め誓約書に署名させる親、少年球児をうつ状態にした父など、勝つためなら指導者の暴力・パワハラ・セクハラにも目をつぶる毒親の恐るべき実態を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】

「あの監督なら、全国大会に行ける」
部活やジュニアスポーツの現場で絶えることがない、指導者による暴力・性虐待事件。そこには子どもを護るどころか率先して追い込み、事実を隠蔽しようとする〝毒親〟たちが存在した――。徹底取材で描く衝撃ノンフィクション。

〈7月上旬。理子への暴力は、日本小学生バレーボール連盟(日小連)の傘下である大分県小学生バレーボール連盟(県小連)へ通報された。(中略)そこから「誰がリークしたのか」と犯人探しが始まった。
母と娘の地獄は、そこから始まった。
 7月16日18時半、町内の公民館でチームの保護者会が開かれた。日ごろからチームの祝勝会や慰労会などを行う部屋で20数畳近い広い和室。座布団も出されず、現役選手の親たち15人ほどがコの字型になって腰を下ろした。Bの姿はなかった。
「悪くすれば、B先生が指導できなくなります。裏切りは許せません。このなかに絶対に(リークした親が)いると思っています」
保護者会長の男性がおもむろに立ち上がり、「一人ひとり、話を聞かせてください。じゃあ、そっちの端から」と口火を切る。自分がリークしていないことを証明したい親たちは、犯人探しに躍起になった。〉(第2章より)


目次
第1章子どもに土下座させる監督に服従し続けた親たち――全国上位の少年バレーボールクラブ
第2章口止め誓約書を書かせた親たち――大分少女バレーボール暴力事件
第3章性虐待に鈍感な親たち――高校女子バスケットボール部セクハラ事件
第4章不正に手を染める高校生ゴルファー――親に抑圧される子どもたちの辛苦
第5章少年球児をうつ状態にした父――大阪府「お父さんコーチ」の懺悔
第6章少年野球当番問題――来られない親に嫌がらせをする母親たち
第7章毒を制した親たち――暴力指導を向き合った全国柔道事故被害者の会


【商品解説】

著者紹介

島沢 優子

略歴
〈島沢優子〉筑波大学卒業。スポーツライター。公益財団法人日本バスケットボール協会インテグリティ委員。沖縄県部活動改革推進委員。著書に「スポーツの世界から暴力をなくす30の方法」など。

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー19件

みんなの評価3.8

評価内訳

紙の本

『スポーツ毒親』

2022/11/23 19:06

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:百書繚乱 - この投稿者のレビュー一覧を見る

バレーボール、バスケットボール、ゴルフ、野球、柔道……

小学生のスポーツ少年団から高校生の部活まで
「体罰根絶宣言」(2013年)後も繰り返される指導者による数々の暴力、パワハラ、性虐待

それを容認し助長する親たちの“心の闇”

「どうせ社会に出たら理不尽なことだらけだから、今から慣れておいたほうがいい」
「全国大会に出るために一致団結しなければ」
「おまえのせいで負けたんじゃ!」
「試合に出られらないならサッカーやめろ」

子どもたちを追い込む“毒親”たちの姿に迫る衝撃ノンフィクション、2022年5月刊

副題「暴力・性虐待になぜわが子を差し出すのか」

ジュニア世代は世界を凌駕する実力を発揮しているにもかかわらず、年齢が上がるほど他国に抜き去られてしまう──そんな日本のスポーツ界の弱さの謎を解くカギが見えてくる

著者はスポーツライター
2013年に起きた名門高校バスケ部キャプテンの自殺を追った『『桜宮高校バスケット部体罰事件の真実 そして少年は死ぬことに決めた』(朝日新聞出版/2014年)は記憶に新しい

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

よく耳にする指導者あるある

2022/07/04 16:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

あの指導者はすぐ暴力をふるうし。口も悪い、けど、あの人に逆らうとベンチ外にされる、逆に付け届け(金品)次第では試合に出られなくてもベンチ入りできるというのは、よく聞く。親も親なのだ

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

家の中ばかりじゃないんだな

2022/06/04 18:07

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:uruuduki - この投稿者のレビュー一覧を見る

「毒親」と言えば、子供を支配しようとする母親の構図がよく知られたところかと思えば、どうも、その延長というのか、指導者として問題のある人物に子供を任せてしまう親たちがいるとは……。
 子供たちに安息の地は無いのかと、問いたくなった。
 何年か前に、某大学で有った他校の選手への試合中における暴力行為も、背景にはここで書かれていたようなことが有ったのだろうか?と疑問を持った。
 そこで想像を逞しゅうしてしまうのは、日本人選手の、本番に弱いと言われることについてだ。
 日常的に、親からも、指導者からも不適切であったり暴力的であったりするプレッシャーを受け続けていた場合、過剰な緊張が、思い出したくない記憶となって意識下に鬱積している恐怖や嫌悪感を伴って、起きるのではないかとーー。
 もっとも基本的な、「人権」の尊重はどこに行ったのだろう?と感じた一冊だった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/04/20 11:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/28 06:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/29 11:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/11 10:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/25 21:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/20 11:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/25 11:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/28 10:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/22 13:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/06 06:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/14 11:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/06/04 20:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。